このサイトは一部広告を含みます
感想・雑談掲示板
アプリ
2024年04月11日 リリース済
2024年04月11日 リリース済
QRコード表示
AppStoreからダウンロード
QRコード表示
GooglePlayで手に入れよう

掲示板

最終更新 :2分前

Devil May Cry: Peak of Combatに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
最新を表示する
名無しのゲーマー 445

>>443
っていうか単純に嫌になった…
あれが楽しいって人、結構限定されると思うよ

名無しのゲーマー 444

やったところでスイフトレディにハメ殺されるゲームなんかつまんなさすぎるから早々に見切りつけたわ
dmcでpvpとか目の付け所は悪くないと思うのにな

名無しのゲーマー 443

みんな事務所レベル80以降、上げる意味ないって気付いたから
デイリーの闘技場を真っ先にやらなくなったんだろうな…

名無しのゲーマー 442

ランクマの過疎っぷり酷くてデイリー1勝が遠いよぉ…

名無しのゲーマー 441

>>434
ボックスガチャならその理論で当たってるんだけどなぁ……
因みに60連で当たる期待値は40%程度だし、そもそも天井じゃない限りは何度回しても1.66%は1.66%は揺るぎない。まぁ大陸のソシャゲガチャは70連辺りから確率が徐々に上げていく仮天井ってのをボチボチ見かけるから希望はある

名無しのゲーマー 440

>>439
辛かったんだね

名無しのゲーマー 439

>>417
わかってないのではなく故意です
あのランク89のカタカナ二文字の子は入ってきたら追放するといいよ

名無しのゲーマー 438

>>437
進次郎…?

名無しのゲーマー 437

例えばガチャ確率が100分の1なら100面あるサイコロ振ってるようなもの。

名無しのゲーマー 436

雷の魔境登り切ったー!
190階超えたくらいで、ロードサンダーはロックオンもしないで暴れ回った方がよほど安定することに気がついてちょっと悲しかった

名無しのゲーマー 435

>>427
すまん補足だけど、ほんとに解放しただったので、10階ごとに1位の金トロもらえたのよ
確かさっと行ける60くらいまで登った
今は130台

名無しのゲーマー 434

>>431
それ、基本確率が1.66%だから60回も引けば当たるってだけの話だぞ
単純化すると分かりやすい
3回に1回当たるくじ引きを1回目で当てる人もいれば3回引いても当たらない人もいる
でもまぁ大概は3回引けば当たる。算数。

名無しのゲーマー 433

>>430
あれって経口接種してるの…?
あ、飴なの?

名無しのゲーマー 432

そろそろ光と闇の属性とかハデススタイルが追加されると思ってたけどないんか?

名無しのゲーマー 431

カオの話になるけどさ、みんなは大体残り何回でレジェンド出てる?
俺今まで25回以下ばっかりなんだけど一度だけ60回位で出たことあった。すり抜けだけど。

名無しのゲーマー 430

>>428
お薬のんですぐに腹なぐられてお薬吐き出したって設定じゃね?

名無しのゲーマー 429

金トロといえばレイドの開拓ランキングの仕組み知った時はビックリした
月曜日の早起きランキングじゃん
何が楽しいんだよ

名無しのゲーマー 428

魔境でボコボコにされながら気づいたんだが、グリーンオーブ取ってから体力回復が反映されるまでに結構なラグがある上に、そのラグの間に一発でも攻撃喰らうと回復自体無かったことになってるっぽいな
どういう意図でそんな仕様にできんだよ…

名無しのゲーマー 427

>>424
氷塔登れたのすごいな
他は完走出来たけど氷だけは140階すら行けねぇわ
手裏剣バージルには期待してるぜ

名無しのゲーマー 426

>>423
そう思うならゲーム辞めてここにも来なきゃ良いのに

使い方

みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み
  • 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。

以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。

ユーザーレビュー

Devil May Cry: Peak of Combatをプレイしたユーザーのレビュー。

  • Mesh

    飛んだり跳ねたり空中に飛んでからの攻撃
    連続攻撃などかなりアクション性はかなり高いと思います。

    ただしスマホでのプレイは若干重く感じました。
    グラフィックの設定で低スペに設定する事は可能です。
    この手のアクションゲームはフレームレート30だとカクつくので60推奨です。
    後、PS4コントローラーを使ってみましたが、コントローラーの方が快適だと思いました。

    ストーリーですが古参向けで急な話の展開が多いと感じました。
    このゲームを全く知らない新規に対して『どうしてそうなった?』感は否めないです。

    ストーリー飛ばす人は特に問題無いと思います。

  • ゲスト

    チュートリアルで固まってしまいます
    解決方法ないですかね?

Devil May Cry: Peak of Combatの情報

会社 NEBULAJOY
ジャンル アクション
ゲーム
システム
アクション
タグ
リリース
iPhone:2024年04月11日
Android:2024年04月11日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
公式サイト
公式Twitter
この記事を共有
twitter share icon line share icon

このゲームが好きなあなたに

同じパブリッシャーのゲーム

注目の記事

ゲーミングPC

最新ニュース

おすすめ記事一覧

×