このサイトは一部広告を含みます
感想・雑談掲示板
アプリ
2024年04月11日 リリース済
2024年04月11日 リリース済
QRコード表示
AppStoreからダウンロード
QRコード表示
GooglePlayで手に入れよう

掲示板

最終更新 :2025年5月4日 01:38

Devil May Cry: Peak of Combatに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
最新を表示する
名無しのゲーマー 1358

>>1355
最初はコントローラー欲しいとは思いましたが携帯プレイするのになれたので、コントローラー使用してないです。

名無しのゲーマー 1357

>>1335
すぐに俺にもそんな時期があったな~みたいになって、レーザーの仕組みわからない奴とかいるとちょっとワクワクするくらいになっちゃうぞ

名無しのゲーマー 1356

氷にも閻魔とかイケオジぐらい優秀なバフキャラ欲しいね〜

名無しのゲーマー 1355

みんなってやっぱコントローラーでしてるの?

名無しのゲーマー 1354

こんな盛り上がってないソシャゲでやり込み望んでも無理よ
考えてるの圧倒的に少数派そう
自分がやれることやるくらいが精神衛生上にも良い

名無しのゲーマー 1353

>>1352
俺はプロやで
何を聞きたいんだい?

名無しのゲーマー 1352

>>1351
もちろんあなたがプロだとは思ってませんよ
もしプロの方がいらっしゃるならご意見を聞いてみたいと思ったのです

名無しのゲーマー 1351

>>1349
自分がプロなんて言ってませんよ
いつからプロだと錯覚していた?

名無しのゲーマー 1350

そういえばこのゲームって下方修正はよくあるけど、上方修正ってほんとに聞かないね
自分が知ってるのは斧ダンテの竜巻に怯みが付いたって事ぐらいなんだけど、なんかあったっけ?

名無しのゲーマー 1349

>>1341
私素人なんですがプロの意見聞いてみたいです

名無しのゲーマー 1348

ワイはメデアニキや
3人一緒に部屋入んなや

名無しのゲーマー 1347

海外先行実装スタイルの動画わざわざ見て強さ議論してるやつとかアップデート後のサイレントナーフに気づく位スタイル使いこなしてる人しかここにはもう残ってないんだからここでいくら言っても無駄でしょ

野良でやるなら気にせず気楽にやるか、攻略法がわかってない初心者に教えたいなら出発前でもどこでもチャットするしかないんじゃない

名無しのゲーマー 1346

>>1344
こんばんは掲示板ニキ〜

名無しのゲーマー 1345

>>1343
テノペは別にいいと思う
グリフォンは確かに味方次第だよな

名無しのゲーマー 1344

>>1341
こんばんは詩人ちゃん~

名無しのゲーマー 1343

レイドの話題になってるから便乗して聞きたいんだけど、手裏剣使ってるとグリフォンとかパルペノテとかの物理シールド速攻で破壊出来るんだけど、破壊出来るなら早めの方が良かったりします?
グリフォンは早めに破壊すると空中戦になるから味方次第なところあるけど

名無しのゲーマー 1342

>>1340
おっ!スコッ!(QTE)

名無しのゲーマー 1341

>>1335
あなたの言いたいことは分かる
でもここで言っても意味ないぞ
なんせここは素人の集まりだから

名無しのゲーマー 1340

>>1339
俺はバージルニキやで

名無しのゲーマー 1339

ヘルフィルスレーザーニキか
ガンスリナーフニキ、どっちだ

使い方

みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み
  • 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。

以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。

ユーザーレビュー

Devil May Cry: Peak of Combatをプレイしたユーザーのレビュー。

  • Mesh

    飛んだり跳ねたり空中に飛んでからの攻撃
    連続攻撃などかなりアクション性はかなり高いと思います。

    ただしスマホでのプレイは若干重く感じました。
    グラフィックの設定で低スペに設定する事は可能です。
    この手のアクションゲームはフレームレート30だとカクつくので60推奨です。
    後、PS4コントローラーを使ってみましたが、コントローラーの方が快適だと思いました。

    ストーリーですが古参向けで急な話の展開が多いと感じました。
    このゲームを全く知らない新規に対して『どうしてそうなった?』感は否めないです。

    ストーリー飛ばす人は特に問題無いと思います。

  • ゲスト

    チュートリアルで固まってしまいます
    解決方法ないですかね?

Devil May Cry: Peak of Combatの情報

会社 NEBULAJOY
ジャンル アクション
ゲーム
システム
アクション
タグ
リリース
iPhone:2024年04月11日
Android:2024年04月11日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
公式サイト
公式Twitter
この記事を共有
twitter share icon line share icon

このゲームが好きなあなたに

同じパブリッシャーのゲーム

注目の記事

ゲーミングPC

最新ニュース

おすすめ記事一覧

×