
2022年~2023年に配信・発売された新作・準新作のゲームタイトルをご紹介。サクッと遊べるものからガッツリ遊べるものまで、アプリ・家庭用ハード問わず紹介しているので、GWに遊ぶゲーム選びの参考にしてみてください。
目次
基本無料で楽しめるアプリのおすすめゲーム!
【おすすめ】月ウサギのそだてかた
アプリ



【おすすめポイント】
- ▶カンタン操作で"圧倒的"な爽快感が味わえる
- ▶多彩でド派手なスキルの数々を駆使し自分だけのビルドを作成
- ▶デフォルメされた可愛らしいのキャラクターたち
『月ウサギのそだてかた』は、2022年6月29日にサービスを開始した放置型RPG。
キャラクターはデフォルメされた可愛らしい見た目に反して、1万…1億…1京とトンデモないダメージを叩き出すことが可能な爽快アクションが楽しめる。
▲大量の攻撃エフェクトと桁違いの数値の数々…!この爽快感が月ウサ最大の魅力だ。
強化素材や武器がランダムでドロップするハクスラ要素や、多彩なスキルを付け替えしてボス攻略を楽しむ戦略性など、遊べるコンテンツは満載。
スキマ時間でお手軽にプレイできるのも本作がユーザーから支持を集めている理由の1つだ。
そんな本作では現在、スキルピックイベントが開催中。


新規のスキル2種の追加や、好きなスキルを選択して得られるキャンペーンなどが開催されているので、ぜひこの機会にプレイしてみてほしい。
▲今回のイベントで追加される新スキル「浄化の火」と「フローズン・ブレイク」の実機映像。派手なエフェクトで敵を翻弄する姿は圧巻だ。
■編集部コメント

編集部
とにかく派手なスキルエフェクトと、画面を埋め尽くす数値の暴力が最大の魅力!キャラクターを直接操作することもできるので、アクション性を重視する人にも安心しておすすめできます。スキルルーンとスキル宝石で自分だけのスキルデッキを構成できるので、ビルドを考えたりするのが好きな人もハマれること間違いなし。
ジャンル | 放置系RPG |
---|---|
対応機種 | iOS/Android |
配信日 | 2022年6月29日 |
価格 | 無料 |
■ ダウンロードはこちら!

【おすすめ】Engage Kill(エンゲージ・キル)
アプリ



人気アニメ『Engage Kiss』と舞台を同じとした本格RPG!
【おすすめポイント】
- ▶高品質なグラフィックで表現されるキャラクターたち
- ▶『Engage Kiss』と世界観を共有した濃厚な物語
- ▶新規キャラクターやイベントも続々追加!
『Engage Kill(エンゲージ・キル)』は2023年3月1日にリリースされたばかりの新作RPG。
奥深いコマンド形式のバトルシステムやマルチプレイのほか、「冴えカノ」でも知られる丸戸史明氏が監修する骨太の物語が楽しめる。
そんな同作では、4/30日より新規シナリオイベント・スカウトの「THE GREAT ESCAPE」が開催。



イベントはTVアニメ『Engage Kiss』のスピンオフとなっており、シャロン(CV:大久保瑠美)や緒方シュウ(CV:斉藤壮馬)とキサラ(CV:会沢紗弥)などアニメメンバーが集結する。
▲★3バトルキャラクターとして追加された『【振り下ろす刀】キサラ』。手数の多い必殺技で敵を圧倒する。
更にスカウトでは、シュウの妹であり人気キャラクターの【緒方 カンナ】(CV:鬼頭明里)が初登場。
GW期間中は1日1回無料スカウトなどのキャンペーンも開催されているため、アニメファンの方も、そうでない方も今が始めどきだ。

▲新登場【緒方 カンナ】の必殺技カットイン。アニメ『Engage Kiss』からの人気キャラクターで、青い閃光を放つ槍も健在。ゲームでの活躍に期待しよう。
■編集部コメント

編集部
美しい3Dモデルで表現されるキャラクターたちとシンプル且つ奥深いバトルシステムが噛み合った今年の新作タイトル。かの有名な丸戸先生がシナリオの完全監修を勤めているため、物語重視の方にも安心しておすすめできます!
ジャンル | アニメティック・タイムラインバトルRPG |
---|---|
対応機種 | iOS/Android |
配信日 | 2023年3月1日 |
価格 | 無料 |
■ ダウンロードはこちら!

【おすすめ】崩壊:スターレイル
アプリPC



はるか星の海へいざ出発!『原神』『崩壊3rd』のHoYoverseが贈る、壮大な宇宙の冒険譚!
【おすすめポイント】
- ▶ロマンあふれる旅を描くハイクオリティなRPG!
- ▶細部まで作り込まれた魅力的なキャラクターたち
- ▶世界観を押し広げる、RPGらしい「探索」の奥深さ
大人気オープンワールドRPG『原神』を手がけたHoYoverseの最新作。はるか銀河を舞台に、さまざまな世界をめぐる壮大なドラマを描いたスペースファンタジーRPGだ。
『崩壊』シリーズの新作として、シリーズ通して描かれるSFのワクワク感を色濃く継承したタイトルである。
『原神』に顕著に現れた、HoYoverse作品特有の高クオリティの3Dグラフィックはもちろん健在。
膨大なフィールド探索要素や大迫力のバトル演出など、世界観以外にも魅力的な要素が要素が詰め込まれた作品だ。
▲バトルはマイペースに楽しめるターン制コマンドバトル。最高峰のグラフィックによる美しい演出は必見。

▲フィールド探索では、NPC、看板、観葉植物、さらにはゴミ箱と、多くのオブジェクトにテキストが用意されている。楽しい。

▲数多ひろがる星々は、場所によってまったく雰囲気が異なる。文字通り宇宙スケールの冒険が体験できるぞ。
■編集部コメント

編集部
スマホでも遊べるタイトルですが、クオリティはコンソールRPGそのもの。グラフィックといいストーリーボリュームといい、凄まじい完成度を誇ります。
個人的な注目ポイントはフィールド探索要素。いろんな小ネタが仕込まれていて、まわりを調べるほど世界観の厚みが増すのが本当にスゴイ!
ジャンル | コマンドバトルRPG |
---|---|
対応機種 | iOS/Android/PC |
配信日 | 2023年4月26日(水) |
価格 | 無料 |
■ ダウンロードはこちら!

勝利の女神:NIKKE
アプリPC



【おすすめポイント】
- ▶戦闘兵器「ニケ」たちが戦うシューティングRPG
- ▶戦う後ろ姿にプレイヤー陣の視線が釘付け!
- ▶指揮官として地上を奪還する重厚なストーリーも◎
『勝利の女神:NIKKE(メガニケ)』は、2022年11月4日(金)に配信されたガンガールRPG。“縦画面のTPS”と、これまでにない斬新なスタイルのバトルは、シューティング要素にRPGの役割分担を織り交ぜだ新感覚の戦闘システムが採用されている。
魅力的な「ニケ」たちを育成し、さまざまなバトルコンテンツを楽しめるほか、一人ひとりに迫った「エピソード」も収録している。

▲何かと後ろ姿が話題になる本作だが、ニケたちに迫ったエピソードから物語本編など“ストーリー部分”もちゃんと面白い!
■編集部コメント

編集部
ちゃんと遊ぶまでは、キャラクタービジュアルやバトルシステムに惹かれていましたが、プレイしてみると物語本編も自信を持ってオススメできるクオリティでした!
ジャンル | シューティングRPG |
---|---|
対応機種 | iOS/Android/PC |
配信日 | 2022年11月4日 |
価格 | 無料 |
■ ダウンロードはこちら!

ブルーロック Project: World Champion
アプリ

誰よりも「エゴイスト」な世界一のストライカーを育てる新感覚サッカー育成シミュレーション
【おすすめポイント】
- ▶ゲーム版ならではの完全オリジナルストーリー
- ▶選手をじっくりと育て上げていく育成要素!
- ▶自分だけのドリームチームを結成できる
『ブルーロック Project: World Champion』原作・金城宗幸先生、作画・ノ村優介先生のタッグでおくる人気サッカーアニメ『ブルーロック』“初”のゲームアプリだ。


アニメでお馴染みのストライカーたちを育成し、最強の選手を育て上げていく新感覚サッカー育成シミュレーションとなっている。


▲アニメ&漫画では主人公・潔世一の視点を軸に描かれる物語は、本作においてはプレイヤーと選手の交流がメイン。プレイヤーが指導する立場となり、新たな“化学反応”を巻き起こしていくのだ。
■編集部コメント

編集部
ゲームならではのオリジナル展開はもちろん、選手たちとの交流が楽しめます!
本来であれば脱落している選手も本作では...?
ジャンル | 経営・育成シミュレーション |
---|---|
対応機種 | iOS/Android |
配信日 | 2023年12月30日 |
価格 | 無料 |
■ ダウンロードはこちら!

Tower of Fantasy(幻塔)
アプリPC



【おすすめポイント】
- ▶SF世界を舞台にしたオープンワールドRPG!
- ▶登山・水泳・乗り物・着せ替え・冒険と自由度高め
- ▶豪華声優陣たちが命を吹き込む魅力的なアバターたち
『Tower of Fantasy(幻塔)』は、『勝利の女神:NIKKE』で知られるLevel Infiniteのスマートフォン&PC向けオープンワールドRPGだ。
広大で豊かな自然が広がる「惑星アイダ」を舞台に、探索者として冒険の旅に出る。多彩な乗り物での快適な探索に加え、歯応えのあるボスバトル、こだわれるキャラメイク機能など、自由度の高いタイトルとなる。

▲キャラメイクで主人公の見た目は細かく設定できる。さらに「アバター」と呼ばれるキャラクターたちの姿を纏うことで、そのアバターの戦闘スタイルで戦える。
■編集部コメント

編集部
広大な世界を冒険するのはもちろん、多彩な乗り物と武器を使い分ける楽しみもありますね!
オンラインRPGの特色も強めですが、ソロでもたっぷり楽しめますよ!
ジャンル | オープンワールドRPG |
---|---|
対応機種 | iOS/Android/PC |
配信日 | 2022年8月11日 |
価格 | 無料 |
■ ダウンロードはこちら!

じっくり腰を据えて楽しめるコンソールゲームを紹介
ホグワーツ・レガシー
PS5PCPS4Switch



【おすすめポイント】
- ▶映画「ハリー・ポッター」を題材にしたARPG!
- ▶魔法使いとしての人生を追体験!
- ▶ホグワーツの中を自由に探索できる!
PS5,PS4,Switch,Xbox One,Xbox Series X/S,PC対応ゲームソフト(一部対応予定)『ホグワーツ・レガシー』は、映画「ハリー・ポッター」を題材にしたアクションRPG。
本作は映画の時代よりも遥か昔、1800年代のホグワーツ魔法魔術学校が舞台だ。プレイヤーは第五学年の転入生となり、魔法使いとしての人生を追体験できる。
原作で語られなかったホグワーツの秘密を紐解く、オリジナルストーリーにも注目だ。

▲魔法を使ったバトルも必見!映画や小説で登場した様々な呪文を実際に操ることができる。
■編集部コメント

編集部
映画「ハリー・ポッター」にて登場したあの場所も忠実に再現されているので、ホグワーツを探索するだけでも楽しめます!
ジャンル | アクションRPG |
---|---|
対応機種 | PS5,PS4,Switch,Xbox One,Xbox Series X/S,PC |
配信日 | PS5,Xbox Series X/S : 2023年2月10日 PC : 2023年2月10日 PS4,Xbox One : 2023年5月5日 Switch : 2023年7月25日 |
価格 | PS5,Xbox Series X/S,PC : 8,980円(税抜) PS4,Xbox One : 7,980円(税抜) Switch : 未定 |
■購入はこちら!
Amazon(外部サイト)
バイオハザード RE:4
PS4PS5PC



【おすすめポイント】
- ▶名作『BIOHAZARD4』がリメイク!
- ▶美麗なグラフィックスで蘇る!
- ▶ナイフアクションなど新要素も登場!
CAPCOMから発売のPS5,PS4,Xbox Series X/S,PC対応ゲームソフト『バイオハザード RE:4』は、2005年に発売されたホラーアクション『BIOHAZARD4』のリメイク作品。
「バイオ4」は主人公レオン・S・ケネディを操作して辺境の村を探索していく物語が描かれる。
リメイクにあたり、原作の方向性を生かしたまま再構成された物語が展開。

▲美麗なグラフィックスであの恐怖が蘇える。
■編集部コメント

編集部
細かな点がブラッシュアップ&物語も再編精されているので、オリジナル版をプレイした方でも改めて楽しめる作品です!今作では、森川智之さんや津田健次郎さんなど豪華声優陣が日本語吹き替えに対応している点も◎。もちろんオリジナル言語でも楽しめます!
ジャンル | シューティング |
---|---|
対応機種 | PS5,PS4,PC |
配信日 | 2023年3月24日 |
価格 | 7,990円(税抜) |
■購入はこちら!
Amazon(外部サイト)
ポケットモンスター スカーレット・バイオレット
Switch



【おすすめポイント】
- ▶第9世代にあたる『ポケモン』シリーズの最新作!
- ▶舞台はオープンワールドのパルデア地方!
- ▶どの物語から進めるかはプレイヤー次第!
任天堂から発売のSwitch対応ゲームソフト『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』は、第9世代にあたる『ポケモン』シリーズの最新作。
本作は、シリーズ初となるオープンワールドとなっており、シームレスに広がるパルデア地方を自由に冒険できるRPGだ。
ストーリーに決められた順序はなく、様々なポケモンを探しに行ったり、トレーナーとしての腕を磨いたりと、プレイヤーの思うがままに旅ができる作品となっている。

▲「ミライドン」、「コライドン」の登場でフィールド探索も進化!
■編集部コメント

編集部
広大なパルデア地方をどのように攻略していくかはプレイヤー次第!野生のポケモンたちの生態も垣間見れるのでフィールドを練り歩くだけで楽しいです!また今後DLCも控えておりまだまだ盛り上がりが続きそうです。
ジャンル | ベーシックRPG |
---|---|
対応機種 | Switch |
配信日 | 2022年11月18日 |
価格 | 5,980円(税抜) |
■購入はこちら!
Amazon(外部サイト)
スプラトゥーン3
Switch



【おすすめポイント】
- ▶インクで地面を塗って戦おう!
- ▶3つの陣営が入り乱れてバトル!
- ▶イカロールなど新アクション追加!
Nintendo Switch対応ゲームソフト『スプラトゥーン3』は、アクションシューティングゲーム『スプラトゥーン』シリーズの第3作目にあたる作品。
本作は、カラフルなインクで地面を塗りつぶして「ナワバリ」争いを繰り広げたり、「ヤグラ」を相手の陣地まで運んだり、様々なルールでの対戦を楽しめる。
個性あふれる数々の「ブキ(武器)」も特徴で、お気に入りの武器を探す楽しみも本作ならではの魅力だ。

▲色とりどりのブキを手に、4vs4のチーム戦に挑む。
■編集部コメント

編集部
前作に引き続き、インクで地面を塗って競うというカジュアルながら奥深い戦闘が楽しめます!可愛い世界観とカッコいいBGMも必見!
ジャンル | アクション/シューティング |
---|---|
対応機種 | Switch |
配信日 | 2022年9月9日 |
価格 | 5,980円(税抜) |
■購入はこちら!
Amazon(外部サイト)
CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII- REUNION
SwitchPS4PS5PC



PSPで登場した名作アクションRPGがリマスターとして復活!
【おすすめポイント】
- ▶『FF7』の前日譚と知られざるエピソードを描く
- ▶アビリティを駆使して戦う爽快なアクションバトル
- ▶パワーアップした映像美で贈る『クライシスコア』
2022年12月13日にスクウェア・エニックスから発売された『CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII- REUNION(クライシスコア ファイナルファンタジー7 リユニオン) 』。
本作は、人気RPG『ファイナルファンタジー』シリーズの7作目となる『ファイナルファンタジー7』の前日譚を描いたアクションRPGだ。爽快なバトルシステムと涙腺を刺激する感動的なシナリオで好評を博した名作が、HDリマスター化でパワーアップを遂げている。

▲本作ではバトルに新たなアクション「構え」「強撃」実装。PSP版を比較にならないほど進化した映像美で、『FF7』の過去を描くぞ。
■編集部コメント

編集部
PSPの名作『クライシスコア』がここまでキレイになって再び遊べるというのがもう感慨深いですね...。
GW中に遊ぶにはピッタリな1作ではないでしょうか!
ジャンル | アクションRPG |
---|---|
対応機種 | PS5/PS4/Switch/PC |
配信日 | 2022年12月13日 |
価格 | 6,820円(税込) |
■購入はこちら!
Amazon(外部サイト)
ファイアーエムブレム エンゲージ
Switch



『FE』シリーズ歴代の英雄たちが登場するシミュレーションRPG
【おすすめポイント】
- ▶『FE』シリーズ過去作の主人公キャラクターが登場
- ▶新天地「エレオス大陸」を舞台にした新たな物語!
- ▶FC、SFC、GBA作品のキャラが新たに3Dモデル化
任天堂から発売された『ファイアーエムブレム エンゲージ』は、人気シリーズ『ファイアーエムブレム』から過去作の主人公たちが集うシミュレーションRPG。
シリーズの新たな舞台「エレオス大陸」の地で、異界の英雄たちの力を借りながら“邪竜”の復活を阻止するために、壮絶な戦いへと身を投じていく。

▲最新作なだけあってグラフィックの進化も顕著に…!現代の技術で描かれるマルスやチキなどにも注目してほしい。
■編集部コメント

編集部
シグルドやリーフ、エイリークにエフラムなどが過去作の主人公たちが初の3Dモデル化を果たしました(感動)
流石の『FE』シリーズといったタクティカルなバトルが楽しいですね。本作独自の要素「エンゲージ」は要注目!
ジャンル | シミュレーションRPG |
---|---|
対応機種 | Switch |
配信日 | 2023年1月20日 |
価格 | 7,600円(税込) |
■購入はこちら!
Amazon(外部サイト)