
2022/1/13 両OSで配信開始!
『雄才三国 〜雄才で争う激動の天下〜』とは

3Dによる壮大な戦場を再現した三国志の戦略シミュレーション!
『雄才三国 〜雄才で争う激動の天下〜』は、Damo Networkが贈る、スマートフォン向け新作ゲームアプリ。
「人を育て、人を動かす本格戦略シミュレーション」として、実在した三国志の武将たちを指揮し、臨場感のあるリアルな三国時代を再現できる作品となっている。
▲本格戦略シミュレーション『雄才三国 〜雄才で争う激動の天下〜』事前登録PV【完全版】
【1/13更新】配信日はいつ?

<1/13 追記>
1/13に『雄才三国 〜雄才で争う激動の天下〜』が両OSで配信開始された。

『雄才三国 〜雄才で争う激動の天下〜』のゲームシステムは?

『雄才三国 〜雄才で争う激動の天下〜』のゲームシステムは、戦略シミュレーション。
3Dで再現された古代中国“三国時代”の戦場を舞台に、日本でも有名な歴史書「三国志」の英雄たちと共に、天下統一を目指していく。

▲ 世界観は「三国志」だが、プレイヤーは中華大陸で“天下を目指す一人の領主”に過ぎない。
ゲームでは3大国家である蜀・魏・呉のうち、「蜀」の初代皇帝“劉備(りゅうび)”の正室で知られる“孫尚香(そん しょうこう)”が、プレイヤーのナビゲートを務める。

なお、登場キャラクターにはしっかりボイスがあてられており、武将たちの個性が引き立つような演技が印象的だ。3Dモデルも見栄えが良く、ゲーム内のイラストを忠実に再現している。


▲ ゲーム開始時はワールドマップの端からスタート。中心に行くほど「領地」のレベルが上がり報酬も豪華になる。
ゲームでは広大なワールドマップ内に世界中のプレイヤーたち(※ 同一のサーバー内に限る)が一堂に会しており、「同盟」で協力関係を結んだり、「戦争」で領地に侵攻していくなど、まさに“戦乱の世”を体験できるのだ。

マップの各所には資源を獲得できる資源領地のほか、「県城」「郡城」など、プレイヤーの活動拠点になる領地が点在している。
領地拡大のために城へ侵攻した際に、既にその領地に「占領者」がいた場合はバトルへと突入する。


▲ 大量の兵士がワラワラとぶつかり合う姿は見ていて楽しい。
バトルではプレイヤーが事前に編成した4人の武将が、大量の兵士たちを率いて自動で戦闘を行ってくれる。
武将たちには強力なスキルがあり、バトル中にそのスキルが発動すれば、見応えのあるスキルカットインが挿入される。大量の敵兵を無造作に蹴散らす姿は「一騎当千」と言わざるを得ないだろう。
また、本作では100名以上もの武将が登場するため、それぞれの武将にそんな見せ場が用意されていると考えれば、マニアックな「三国志」ファンにとっては、嬉しい魅力の一つと言えるのではないだろうか。

見事領地を増やして、「官爵」(※ プレイヤーランクのようなもの)を上げていくと、次第に武将たちが住まう「遊暦」と呼ばれるマップが拡大していく。

▲ 仲間になった武将にはエピソードが用意されている。
「遊暦」で新たな地域が解放されると、その地域に住まう武将の中からランダムで仲間になってくれるのだ。ガチャを回さずとも、強力な名武将を入手できる機会が多いのは素直に嬉しいポイント。
武将の個性をさらに活かせる“「雄才」システム”を駆使して天下に名を馳せろ!

武将たちにはそれぞれ「雄才」と呼ばれる特殊能力もとい、“ユニークスキル”が備わっている。
「雄才」は戦闘で有利になるものから、ガチャ券を獲得できるもの、資源や経験値を稼ぐといったものまで多種多様だ。

▲ 徐々に解放される「本城」の機能に有益な効果を持つ「雄才」スキルも。
強力な効果ほど使用回数に制限があるものの、武将の個性を上手くゲームに絡めたとも言える代物で、本作を語る上では欠かすことの出来ない最大の特徴となっている。

さらに「雄才」には、仲間武将の能力値を強化してくれる“永続効果”もある。バトルで中々活躍できない武将でも、「雄才」を解放しておくだけで戦力UPが図れるのだ。

▲ 城を拡張する目的でも資源回収系の「雄才」スキルはかなり重要になる。
一見マイナー過ぎて陽のあたらない武将でも、「雄才」システムのおかげで、活躍場所をすんなり見つけることができる。シミュレーションゲームではありがちな、編成から漏れてベンチで出番を待つ...という悲しみを背負うこともない。

本作は、プレイヤー自身が天下を目指す指導者の如く、仲間武将の強みを最大限に活かした采配を自然に行えるという、奥深くもカジュアルに遊べる魅力が詰まっていた。
『雄才三国』はこんな人にオススメ

- 戦略性の高いゲームが好きな人
- キャラクターが持つ個性に惹かれる人
- 「三国志」の世界観が好きな人
【1/13更新】『雄才三国』の基本情報
タイトル名 | 雄才三国 〜雄才で争う激動の天下〜 |
---|---|
略称タイトル | 雄才三国 |
配信日 | 2022年1月13日(木)←配信開始! |
会社 | Damo Network |
ジャンル | 人を育て、人を動かす本格戦略シミュレーション |
プラットフォーム | スマホゲームアプリ |
対応OS | iPhone,Android |
事前登録 | あり |
公式サイト | 『雄才三国 〜雄才で争う激動の天下〜』公式サイト |
公式Twitter | 『雄才三国 〜雄才で争う激動の天下〜』公式Twitter |
その他おすすめゲーム

©DAMO NETWORK LIMITED.