2023/7/20 配信開始!
![ポケモンSleep (ポケモンスリープ)の画像](https://img.gamewith.jp/img/c44d46487fce3cce58069d47d91d27d9.jpg)
目次
「歩く」の次は「睡眠」!『ポケモン』の睡眠計測アプリ『ポケモンスリープ』とは?
![ポケモンSleep(ポケモンスリープ)の画像](https://img.gamewith.jp/img/e5ec2dc942827d06e970086bb56a6f61.jpg)
『Pokémon Sleep(ポケモンスリープ)』は、株式会社ポケモンと『はねろ!コイキング』の開発を担当したSELECT BUTTONとの共同で開発した睡眠計測アプリ。
ポケモンGOは「歩く」をテーマに展開してきたが、本作は「睡眠」をエンターテイメントにすることをテーマに置いているとのことだ。
▲【公式】『Pokémon Sleep(ポケモンスリープ)』コンセプト映像「いい睡眠リズムを、つかまえよう!」
2023年2月27日(月)に配信された「Pokémon Presents 2023.2.27」にて、『Pokémon Sleep(ポケモンスリープ)』の詳細が発表された。
![ポケモンSleep (ポケモンスリープ)の画像](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
![ポケモンSleep (ポケモンスリープ)の画像](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
![ポケモンSleep (ポケモンスリープ)の画像](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
本作の舞台は世界の何処かにある小さな島。プレイヤーはその島で眠っているカビゴンやネロリ博士と共にポケモンの睡眠を研究していくようだ。
【7/20更新】配信日(リリース日)はいつ?
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
2023年7月20日(木)、『ポケモンスリープ』が配信開始となった。
![新作ゲームアプリ 配信カレンダーの画像](https://img.gamewith.jp/service/hd/images/5ea2e136ce70487b6090dadd060b620c.png)
![]() | |
---|---|
| |
| |
| |
|
『ポケモンスリープ』のゲームシステム
![ポケモンSleep (ポケモンスリープ)の画像](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
![ポケモンSleep (ポケモンスリープ)の画像](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
![ポケモンSleep (ポケモンスリープ)の画像](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
『ポケモンスリープ(Sleep)』はスマートフォンを枕元において寝るだけで、自分の睡眠を計測、記録、分析してくれるアプリ。
プレイヤーの睡眠タイプはうとうと、すやすや、ぐっすりの3タイプに分類され、似た睡眠パターンを持つポケモンがカビゴンの周りに集まってきてくれる。
<7/6 追記>
▲【公式】『Pokémon Sleep(ポケモンスリープ)』使い方の紹介
2023年7月6日(木)、事前登録の開始に合わせて、公式YouTubeチャンネルでは『ポケモンスリープ』の使い方を紹介する動画が公開。
![ポケモンスリープ](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
![ポケモンスリープ](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
「昼」は、カビゴンに”きのみ”や料理を食べさせてエネジーを高めながら、「夜」はプレイヤー自身の睡眠の計測。十分な睡眠を取るほど高いスコアが獲得可能。
カビゴンのエナジーと睡眠スコアによって翌朝にたくさんのポケモンが集まる、というサイクルになっている。
![ポケモンスリープ](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
また、カビゴンは1週間かけて大きくなっていき、週の後半には珍しいポケモンの寝顔を見られるチャンスもあるとのこと。様々なポケモンの寝顔を集めて「寝顔図鑑」の完成を目指していこう。
![ポケモンスリープ](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
ポケモン要素以外にも、日ごとの睡眠時間の計測や睡眠データの計測なども細かく行ってくれるので、可愛らしいポケモン達の寝顔を確認しながら睡眠の改善にも役立つアプリとなっている。
本アプリを使用する上での注意点として、「スマホを下向きにして電源に繋いだままにする」「画面は付けたまま」「ベッドや布団の上、枕元に置く」ということを守る必要がある点は覚えておこう。
「Pokémon GO Plus +」との連携で、ナイトキャップをかぶったピカチュウが登場!
![ポケモンスリープ](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
また、予定されていた「Pokémon GO Plus +」の発売が7月14日(金)を予定していることも発表。
『ポケモンスリープ』と連携させることで、ナイトキャップをかぶったピカチュウが現れ、カビゴンの育成を手伝ってくれる嬉しい要素も。
▲【公式】「Pokémon GO Plus +(ポケモンゴープラスプラス)」紹介映像
「Pokémon GO Plus +」はボタンを押すだけで睡眠の計測が可能となるので、プレイ予定の方はこちらの購入も視野に入れてみてはいかがだろうか。
![]() | |
---|---|
| |
| |
| |
その他おすすめ無料ゲームはこちら! |
その他おすすめゲーム
![レビューライター応募バナー](https://img.gamewith.jp/img/b67fa8398c5de18b14a78b697f001cf4.jpg)