遂にリリース!新作マルチエンディングRPG『永遠の七日』、序盤のプレイガイドをお届け![PR]
晴れてリリースを迎えたスマートフォン向け新作ゲーム『永遠の七日(とわのなのか)』。
本作はプレイヤーの選択や行動によってシナリオが分岐し、異なる物語を楽しめるマルチエンディングRPG。
キャッチコピー「終わらない終末がはじまる。」の通り、プレイヤーは“永遠に繰り返される七日間”を巡っていくこととなる。
「荒野行動」などを手がけるNetEase Gamesが開発を担い、DeNAがパブリッシングを行っている。
今回はこれから本作をプレイする方へ向けて、序盤プレイのアドバイスをお届け。コンテンツ別に、知っておくと役に立つ情報などを紹介していくので、参考にしていただけたら幸いだ。
このゲームはサービスを終了しました。
『永遠の七日』ってどんなゲーム?魅力ポイントをおさらい!
アドバイスをお伝えする前に、本作の魅力をおさらいをしておこう。
何を選び、何を捨てるか。選択次第でがらりと変わるシナリオ展開
ゲームのメインはシナリオパートだ。メインシナリオと分岐シナリオで構成されており、そのボリュームはなんと100万字を超える量。
シナリオを読み進めていくと、プレイヤーは時おり、行動や返答に関する選択肢が提示される。そこで何を選択するかによって、後のシナリオ展開が変化していくぞ。
その分岐の量は幾多にわたる。出会う人物が変わったり、はたまた生死が覆る人物がいたり。変化の振り幅が大きいところが刺激的だ。
周回する度に明らかとなる真実や、その衝撃をぜひ楽しんでほしい。
メインはシナリオだけじゃない!ハイクオリティアクションバトル!
ゲーム進行において、プレイヤーは行動可能地区を解放していくために、「バトル」を行う必要がある。
バトルシステムは、3人の神器使いを切り替えて戦うアクションバトルだ。
画面左のバーチャルパッドと画面右の通常攻撃・スキルボタンを使って、ユニットを自由に移動させながら攻撃アクションを繰り出し、戦っていく。
バトルパートは、3周目以降、特定の条件を満たすとスキップが可能になる(「制圧」という形で、神器使いを派遣すればバトルが完了したことになる)ため、メインの要素ではないものの、操作感も迫力もハイクオリティのバトルとなっている。
神器使いはそれぞれ固有の神器を操り、特徴的なスキルを発揮する。
敵の弱点に合わせた神器使いを出陣させることで、戦闘を有利に進めることができるぞ。
美麗グラフィック!作品を彩る個性豊かな神器使いたち
本作の主役とも言える、個性豊かな神器使いたち。
3Dグラフィック、2Dイラスト共に美麗な仕上がりで、ボイスを担当する声優陣も釘宮理恵さん、坂本真綾さん、前野智昭さんと豪華な顔触れだ。
シナリオはメインの他にも、登場キャラクター個別のエピソードシナリオが用意されており、普段の姿とは違った一面を見られる。
関連する全てのエピソードを攻略すると、該当するキャラクターとの特別なエンディングを迎えられるという。
シナリオを進める課程で解放されたCG(挿絵)はアルバムに記録されていき、いつでも神器使いとの思い出を振り返ることができるぞ。
神器使いが身にまとう衣装は、染色システムによりオリジナルの色合いにすることが可能。
紋様の変更や、紋様自体の染色もでき、自分だけのオリジナル衣装を作り出せる。
オリジナル衣装を着せた神器使いには、さらに愛着が沸いてしまいそうだ。
このゲームはサービスを終了しました。
序盤をスムーズに進めるために!コンテンツ別アドバイス&解説をお届け!
ここからはゲームを進める上で必要となる基本的な機能の解説と、それに付随するアドバイスを紹介していく。
攻略法!というよりは、 「力を入れる」ところと、そうでないところを判断する材料としていただけたら幸いだ。
エリアの解放
ゲームを進める上で必須となるのがエリアの解放。
エリアを解放するには、戦闘ミッションをクリアする必要がある。
エリアを解放する=できることが増える、と思ってもらって良い。そのため優先度は高めだ。
エリアを解放すれば建設枠も増える上、神器使いと巡回できる場所も増える。
特に神器使い固有シナリオの進行条件として、指定のエリアでの巡回を指示されることが多々あるため、エリアは多く解放できている方が良い。
建設
解放したエリアには、任意の施設を建てることができる。建てた建築物によって、「幻力」「技術」「諜報」ステータスが変動していく。
序盤は「幻力」または「技術」を中心に建設していくのが良いだろう。
「幻力」を高めておくと、より多くのエリアを解放するのに役立つ。
「技術」はひとまず35まで上げておくと、色々と潰しがきくのでおすすめ。より性能の高い建築物が建てれるようになるぞ。
ただし、性能の高い建築物を建てるには、それ相応の高い建設力も必要となる。建設力の高い神器使いが揃っていないうちは、「幻力」に絞っても良いかもしれない。
神器使いの強化
神器使いの強化方法は、影装の装備・強化とランクアップがある。
影装は神器使いのタイプに合わせて、有効なステータスが伸びるものを選ぶと良いだろう。
とはいえ序盤のうちは何を装備したら良いかわからないこともあるかと思うので、システムが推奨してくれるものをとりあえず装備するのでも、ゲーム進行には全く支障はない。
ランクアップには指定の強化アイテムが必要となる。
ランクアップに必要な「魂の欠片」は「資質試験」「黒門試練」というゲームモード(後述)の報酬で手に入るぞ。
影装や神器使いのランクは、周回が終わってもリセットされない。モンスターへのダメージを少しでも通りやすくして、バトルパートをスムーズに進められるようにするためにも、特に影装はこまめに付け替えてみよう。
このゲームはサービスを終了しました。
神器使いの親密度を上げる
各神器使いに設定されている親密度。特に神器使い「アン」の親密度は「アン」ルートのシナリオを大きく左右するため、積極的に上げるのがおすすめ。
親密度を上げる方法は下記の通り。一つずつ解説していこう。
- 巡回
- 固有イベントのクリア(手帳)
- バトルに連れていく
■巡回
巡回に派遣した神器使いは親密度が+4される(通常イベントを選択した場合)。親密度を上げたい神器使いは、積極的に巡回に連れていこう。
■固有イベントのクリア(手帳)
神器使い固有のイベントをクリアすると、親密度が大幅にアップ。固有イベントを効率よくクリアするには、手帳の情報をこまめにチェックしよう。
具体的な条件が記載されているぞ。
■バトルに連れていく
バトルクリア時に、出撃した神器使いの親密度が+1される。
神器使いの数を増やそう
神器使いはストーリーの進行や、ガチャで入手可能。
神器使いの数は、多ければ多いほどメリットがある。
■メリット①:消費体力を分散できる
ゲーム中の行動は、全て神器使いの「体力」を消費する。体力が尽きると、神器使いは行動不可となってしまうため、プレイヤーは常に神器使いの残り体力に注意を配らなければならない。
所有している神器使いが少ないうちは、稼働が集中し体力が枯渇気味になるが、神器使いが増えれば増えるほど、残り体力に余裕が生まれる。
また、神器使いには「巡回力」や「開発力」などのステータス値が設定されており、それぞれ強みが異なっている。
様々なタイプの神器使いを入手することで、巡回担当、建設担当というように役割分担をした運用が可能になるぞ。
■メリット②:特定の建築物の効果が高まる
神器使いの数に応じて、効果が決まる建築物がある。多くの神器使いを所有していれば、その効果を最大限に引き出すことが可能だ。
このゲームはサービスを終了しました。
「選択」に迷ったときは・・・
選択肢が表示された時、迷った時は「ヒント」を参考にしてみよう。
ヒントでは、「他プレイヤーが各選択肢を選んだ割合」が確認できる。
画面上のヒントボタンをタップすると確認できるぞ。
豊富なバトルコンテンツ!
本編には影響しない、様々なバトルコンテンツも用意されているので簡単にご紹介しよう。
■記憶殿堂
神器使い別に設けられたバトルに挑戦し(複数ステージ)、クリアすると神器使いや衣装を獲得することができる。
■時空乱流
他のプレイヤーと協力し、3人パーティでマルチプレイが可能。
■資質試験
神器使いのスキルの特性を活かして様々な試験に挑戦するモード。
最終試験を突破すると、神器使いの影装コスト上限をアップすることができる。
■黒門試練
プレイヤー同士でクリアポイントを競うランキングコンテンツ。週単位で集計される。
このゲームはサービスを終了しました。
神器使いやアイテムGETのチャンス!リリース記念キャンペーン!
『永遠の七日』では、リリースを記念した特別キャンペーンを開催中。
最後にその内容を紹介して、特集の締めとしよう。
強力神器使いの出現確率がアップ!「第一弾 リリース記念ガチャ」!
開催期間 | リリース~2019年5月15日(水)10:59 |
---|
神器使い「アミューサ」と神器使い「ルル」の出現確率がアップした「第一弾 リリース記念ガチャ」が登場。
特にアミューサは初期S等級のキャラクターであるため、序盤から主戦力として活躍が期待できる頼もしい神器使いだ。
リリース記念福袋
開催期間 | リリース~2019年5月29日(水)06:59 |
---|
ゲーム内アイテムや神器使いなど、様々な報酬が手に入る福袋イベントも開催に。
「リリース記念ログインボーナス」やイベントステージ「祝福の記憶」などで入手できるアイテム「祝福チケット」を集めて、福袋 (大福袋・小福袋の2種類)を開封していこう。
「大福袋」では、神器使い「コルーノ」や、神器使い「ミーラ」の衣装「煌めく祝福の音」を入手できる可能性があるぞ。
Amazonギフト券が抽選で70名に当たる!Twitterリツイートキャンペーン
開催期間 | 2019年5月8日(水)18:00~2019年5月14日(火)23:59 |
---|
『永遠の七日』公式Twitterでは、「リリース記念!フォロー&リツイートキャンペーン」を開催。
公式Twitterアカウントをフォローし、期間中に対象のツイートをリツイートした方の中から抽選で、Amazonギフト券 3,000円分が抽選で70名にプレゼントされる。
まとめ
ここまで、『永遠の七日』の序盤プレイにおけるアドバイスをご紹介してきた。
これは筆者の個人的な意見だが、1周目はゲーム効率をあまり気にせず、主人公になりきって自分の思うままプレイしてほしい。
所持している神器使いの数やタイプによっても、できることが変わってくるため、このゲームの最適解はプレイヤーそれぞれにあると思っている。
圧倒的シナリオボリュームを誇るマルチエンディングRPG、『永遠の七日』。
神器使いたちが紡ぐ様々な物語に、きっと魅了されるはず。ぜひ一度、プレイしてみてほしい。
このゲームはサービスを終了しました。
©NetEase, Inc. / ©DeNA Co., Ltd. All Rights Reserved