このサイトは一部広告を含みます
ついに配信開始!スクエニ新作『とじとも』最強の部隊のつくり方
アプリ
サービス終了
サービス終了

ついに配信開始!スクエニ新作『とじとも』最強の部隊のつくり方

最終更新 :

祝リリース!『刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火(とじとも)』で最強の部隊をつくる方法![PR]

スクウェア・エニックスからついに配信開始された新作アプリ『刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火(とじとも)』


本作は、「刀使(とじ)」たちの能力を駆使した戦略的なバトルが繰り広げられる剣戟コマンドバトルRPG2018年1月から放送中のオリジナルTVアニメ「刀使ノ巫女(とじのみこ)」本編とリンクした物語が描かれており、ゲームオリジナルキャラクターたちの視点からの物語を楽しむことができるぞ。


リリース直後の今回の特集では、これまであまり詳しくお伝えしてこなかった部隊強化を中心に、バトルでのポイントなど序盤攻略に役立つ情報をお届け。また、メインストーリーの序盤を少しだけ公開しているほか、今だけのお得なキャンペーンについても紹介しているので、ぜひ最後までチェックしてみて欲しい。


< これまでの特集記事 >



このゲームはサービスを終了しました。

荒魂を効率よく切り祓う!バトルで押さえておくべき3つのポイント!

①狙うべきは属性相性の良い敵!

本作のバトルで重要なのはメインメンバーと敵の荒魂との属性相性だ。それぞれ「斬」「突」「壊」の属性をもっていて、三すくみになっている。


敵をタップすることでターゲットを切り替えることができるので、属性相性の良い敵を選択しながら戦っていこう。属性相性の良い敵がいない時は、1人で「攻撃」を選択するよりも他のメンバーに連携させる方がダメージが増加するので、「連携攻撃」を選ぶのがおすすめ。


②連携攻撃/奥義を駆使してダメージアップ!

バトルでは「攻撃」を分散せず、なるべく「連携攻撃」を使って着実に1体ずつ敵を倒していこう。「連携攻撃」では、後続のメンバーが与えるダメージが増大していくので、「攻撃」を重ねるよりも効率よくダメージを与えられる。


「連携攻撃」の起点となる「攻撃」を選択するメンバーは、キャラクターのアイコンをタップしてコマンド選択するメンバーを切り替えることで、自由に選ぶことができる。連携攻撃の起点にはなるべく有利属性のメンバーを選び、中でも★4で連携攻撃に関する「特性」を持つメンバーを優先的に選択することで、さらに大きなダメージを与えることができるぞ。


「奥義」コマンドが表示されたら積極的に発動させていくようにしよう。「奥義」には、敵への強力なダメージにプラスして強力な効果を持つものが多く、発動後のバトルを有利に進めることが可能だ。


ド派手な演出で荒魂を斬り祓い、一気に体力を削るのはなかなか爽快感がある。奥義ゲージが100%になるまでにかかるターン数は奥義ごとに決まっているので、「奥義」発動のタイミングはあらかじめしっかりと戦略の中に入れておくべし。


③サポートスキルを出し惜しみしない!

バトルで上手く活用していきたいのが、サポートメンバーのスキルだ。発動させることでメインメンバーの攻撃にプラスして、敵への攻撃味方の回復、またはステータスへの効果を付与することができるので、使わないのはもったいない。


スキルの発動にはSPを消費し、1ターンの間に編成した全8人のサポートメンバーからランダムでピックアップされた最大3人分のスキルを発動させることができる。SPはターンごとに自動回復し、サポートメンバーは3名になるまで1名ずつ補充されていくぞ。


スキルを発動しなければメンバーの補充は行われないので、使いたいスキルがピックアップされていない場合は特に、バトル序盤からスキルを活用していくようにしよう。


このゲームはサービスを終了しました。

プレイヤー好みに育成できる!?最強の部隊を作るための強化システムを徹底解剖!

メンバーは全員ガチャから召集!

部隊を編成するために、まずはメンバーを召集していこう。メインメンバーとサポートメンバーのカードはどちらも同じガチャから獲得できる。


同じキャラクターでも異なる衣装やレアリティのカードが複数用意されている。ゲーム・アニメのメインキャラクターたちは、メインメンバーとサポートメンバーの両方のカードがあるぞ。


ガチャではメインメンバーとサポートメンバーのカードのほか、特定のカードを獲得するとその絵柄の衣装が手に入る。衣装付きカードはガチャなどから入手でき、自由に着せ替えを楽しむことができるぞ。


また、メインメンバーのカードはそれぞれ1枚ずつのみ所持が可能だ。ガチャで重複した場合は、メインメンバーのベースアップ強化素材「開花の宝珠」に自動変換される。


メインメンバーはプレイヤー好みに育成可能!メンバーの強化方法に迫る!

ここからはメンバーの強化システムについて紹介していく。メインメンバーとサポートメンバーでは強化方法が大きく異なるので、それぞれ見ていこう。


メインメンバーは、それぞれのカードに用意された成長ボードを使って強化していく。成長ボードにあるマスを解放していくことで、1マス解放ごとに1レベル、最大80レベルまで強化することができる。


マスの色はそれぞれ「生命」「攻勢」「守勢」「身体」「精神」のステータスに対応しており、解放したマスの色のステータスが、マスに書かれた数字分上昇する。マスと同じ色の「蓮華」とコインを消費するか、素材が不足している場合は課金石の「虹珠鋼」を消費することでマスを解放することが可能だ。


成長ボードにはロックされているフリーマスが30個あり、覚醒アイテム「目覚めの鈴祓い」を必要個数集めて「覚醒」するとロックが解除される。フリーマスは隣接する色のどちらか好きな方のマスとして解放することができ、解放後も何度でも色を選び直すことができるぞ。


この成長ボードによって、プレイヤーは強化するステータスを自由に選んで育成していくことが可能だ。さらに、フリーマスを解放することで、全ステータスをまんべんなく強化する、特定のステータスに特化させるなど、プレイヤー好みに育成していくことができる。


また成長ボードには、選んだカードを一気にレベル80にできる便利な機能も搭載。必要な「蓮華」とコインが揃っているか、課金石の「虹珠鋼」があれば、フリーマス以外のマスをまとめて解放することができる。


ステータス全体を大幅に底上げする「ベースアップ」も最大4回まで行うことができる。ベースアップには、ガチャでメインメンバーが重複した際に入手できる「開花の宝珠」を消費するぞ。


「奥義」も個別にレベルアップが可能だ。カードと同じ属性の「奥義書」を消費して強化していこう。


これらメインメンバーの強化は、素材さえ揃っていればどの項目からでも強化可能だ。素材が揃ったらお気に入りのメンバーから育成していこう。


サポートメンバーはレベルアップ限界突破で強化していく。


他のサポートメンバーのカードを素材として消費することで経験値を獲得し、レベルアップできるぞ。同じ学校に所属するキャラクターのカードを合成すると経験値が1.2倍になるので、なるべく同じ学校のキャラクターのカードを素材にするようにしよう。


また、同じカードを素材として消費すると限界突破し、レベル上限値がアップする。限界突破1回につき上限が2レベル引き上げられ、最大5回・10レベルの上限値アップが可能だ。


このゲームはサービスを終了しました。

アイテムを集めて御刀再生!装備を整えてステータスアップ!

次は、刀使たちの武器である御刀そのほかの装備についてお伝えしていく。装備は部隊に編成することで、セットできるようになる。


御刀は「御刀再生」をすることで手に入る。「御刀再生」には、御刀ごとに用意された「赤羽刀」とそれぞれのレシピに応じた素材が必要になるぞ。


御刀再生に必要な素材は「大荒魂討伐戦」「遠征」からのみ入手することができる。「大荒魂討伐戦」はメインストーリー1章クリア、「遠征」はメインストーリー1-16クリアで解放される。


作成した御刀は「鍛治鎚」を消費することで強化していくことができる。御刀はそれぞれ装備できるキャラクターが決まっているので、部隊に編成するキャラクターの御刀を優先的に再生、強化していこう。


部隊に編成したメインメンバーが装備できるのは「御刀」「護符」「補助」の3種類。補助には部隊に編成していないメインメンバーのカードをセットするぞ。


護符を装備することで、主に「守勢」のステータスが上がり、さらに状態異常耐性が付与される。どの装備もメインメンバーのステータスを上昇させてくれるので、所持している場合は必ずセットしておこう。


細かな設定で戦略の幅が広がる!最強の部隊を編成しよう!

先行プレイレポートでも紹介したが、改めて部隊編成についてお伝えしていこう。


部隊はメインメンバー4人+サポートメンバー8人の最大12人編成。部隊にはコスト制限などはなく好きなカードを編成することができるが、メインメンバーに同一キャラクターの別のカードはセットできない。


メインメンバーには先ほど紹介した装備の他に、「隊長」「陣形」「隊列」の設定がある。


「隊長」には、編成したメインメンバーの中から1人を選んで設定することができ、★3以上のカードを隊長にすると「隊長技」の効果が部隊全体に発動する。クエストプレイ時には、他プレイヤーが隊長に設定したメンバーを1人部隊に追加することができ、メインメンバーが1人倒れると援軍として参戦してくれるぞ。


また、「陣形」と「隊列」に応じてステータスがアップする。選んだ陣形によって上昇する項目効果が適用されるポジションが異なるので、陣形を変更したら合わせて隊列も変更しよう。


「隊列」には前列後列の設定があり、指定のポジションで陣形による効果が付与されるほか、攻撃範囲ダメージの受け方が異なる。前列のキャラは敵の前列・後列に攻撃できるがダメージを受けやすく、後列のキャラは敵の前列にしか攻撃できないがダメージを受けにくい。


陣形には複数のタイプがあり、また各メンバーの配置も自由に設定できるので、プレイスタイルやメンバーのステータスバランスを見ながら、陣形・隊列を選択していこう。陣形は、バトルで繰り返し使用することで最大5までレベルアップし効果が上昇していくので、気に入ったらとことん使い込むのがおすすめ。


このゲームはサービスを終了しました。

アニメ×ゲームで楽しさ倍増!アニメとリンクするメインストーリーをチラ見せ!

ここからは、メインストーリーの序盤を少しだけ紹介していくぞ。チュートリアル突破後、安桜美炎たちが通う「美濃関学院」について少し学ぶと、序章の最後のストーリーから早速アニメとリンクしていく。


全国から選りすぐりの刀使が集い、技を競い合う大会「御前試合」前日、「美濃関学院」代表の衛藤可奈美柳瀬舞衣を岐阜羽島駅で見送るシーンだ。アニメを見ている方は聞き覚えのあるセリフがいくつか聞こえてくる。


鎌倉にある試合会場へと向かう可奈美と、校内予選で可奈美に敗れ、彼女を見送る美炎。2人は再戦の約束を交わした。


次の章からは舞台を鎌倉に移し、アニメでは描かれていない御前試合当日の試合開始前のストーリーが展開されていく。代表2人の応援のために鎌倉へとやってきた美炎と友人たちは、鎌倉の市中で荒魂と遭遇する。


鎌倉の街には御前試合のために伍箇伝の生徒たちが集まっていた。補欠として御刀を佩刀して鎌倉に来ていた美炎は、鎌府女学院長船女学園の代表たちとともに荒魂討伐をしていくことになる。


この特集でお見せするのはここまで。ここから先は実際にゲームをプレイして確認してみてほしい。


メインストーリーは豪華声優陣によるフルボイスのリッチな仕様なので、音を出してプレイするのがおすすめだ。


また、ゲームのプレイと合わせてアニメも観ると、ストーリーがリンクしていてどちらもより楽しむことができる。アニメは各ビデオオンデマンドサイトでの配信も行われているので、見逃してしまったという方はこの機会にチェックしてみてはいかがだろうか。


このゲームはサービスを終了しました。

チャレンジミッションクリアで★4メインメンバー確定召集券!今だけのお得なキャンペーンを実施中!

事前登録特典

衛藤 可奈美【事前登録】(★3メインメンバー)

事前登録者数は15万人を突破し、「衛藤 可奈美【事前登録】(★3)」「安桜 美炎【配信記念】(★4)」のカードと虹珠鋼3800個のプレゼントが決定している。チュートリアル突破後、ホーム画面のプレゼントボックスから特典を受け取ったらすぐに10+1回召集ガチャを1回引くことが可能だ。

安桜 美炎【配信記念】(★4サポートメンバー)


チャレンジミッション

チュートリアルを突破すると、チャレンジミッションを進められるようになる。ミッションそれぞれの達成報酬のほか、全30個のミッションを全て達成すると「召集券★4メイン確定」が手に入るぞ。


特別召集ガチャ

チュートリアルを終了すると、1回無料の特別召集ガチャが引ける。この特別召集ガチャでは、★3以上のメインメンバーが確定で召集される。

リリース記念特別ログインボーナス

2018年6月30日(土)23:59までの間に7日間ログインをすると、ログイン日数に応じて召集券をプレゼント。最大11枚の招集券が手に入るぞ。


ログイン日数配布アイテム枚数
1日目1回召集券1枚
2日目1回召集券1枚
3日目1回召集券1枚
4日目1回召集券1枚
5日目1回召集券1枚
6日目1回召集券1枚
7日目1回召集券5枚

キャラクター強化キャンペーン

2018年6月30日(土)23:59までの間にログインすると、ログイン日数に応じて開催期間外の定期任務をプレイ可能にするクエストキーをプレゼント。定期任務をたくさんプレイして、メインメンバーの強化アイテムを集めよう。


ログイン日数配布アイテム個数
1日目クエストキー3個
2日目クエストキー3個
3日目クエストキー3個

このゲームはサービスを終了しました。

※画面は開発中のものです。

©️ 伍箇伝計画/刀使ノ巫女製作委員会
©️ 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

関連記事

ユーザーレビュー

刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火をプレイしたユーザーのレビュー。

  • やと

    良い点:現状3属性のみのため編成がしやすい。また、オートシステムを採用しているため他のゲームをやりながらできる。
    悪い点:キャラクター、サポート、武器の3つを育成する必要がある。つまり、育成が大変。

    まとめ:4月からアニメが放映されることから、アニメとゲームの両方でそれぞれ展開していき、そこからこのコンテンツ自体にシナジーを生み出す可能性が高い。今後に期待できるタイトルであると感じた。

  • 悲甲

     キャラ、ストーリー、システムで評価します。

     キャラはデザインは可愛く、個性もあり今時のゲームとしては申し分ないと思われます。また、メイン、サポート関わらずちゃんと設定が存在し、それなりに考えられていると見ることが出来ます。

     ストーリーはアニメと繋がっていますが、基本的にアニメとは個別の物語なのでアニメ見ていなくとも楽しめます。

     ゲームシステムは使い古しのコマンド系、強化はツリー式。評価不能です。

     評価は最低☆1~最大☆5として、
    ・キャラ☆5
    ・ストーリー☆5
    ・ゲームシステム☆1
     総評価は☆4とします。

  • エミル

    バトルは単調なターン制バトル
    カットインやキャラが動く奥義などがあるものの、それ以外のバトル要素が非常に低い水準。

    さらにUI含む各要素が、非常に見にくい・分かりにくい。
    バトル画面は80~90%がアイコンやキャラ画像で埋まっていて圧迫感がある。
    強化画面だとキャラ絵が背景なのに、ストーリー選択だとボタン扱いになっていたりする。

    アニメを同時放映しているらしいので、そちらが刺さったユーザーしか見向きしないと思われる。

    自分は20分で耐えきれなくなった。

掲示板

刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火に関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火の情報

会社 SQUARE ENIX
ジャンル
ゲーム
システム

調査中

タグ
  • なし
リリース
iPhone:2018年03月19日
Android:2018年03月19日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
この記事を共有
twitter share icon line share icon

注目の記事

ゲーミングPC

最新ニュース

おすすめ記事一覧