このサイトは一部広告を含みます
『Warframe:1999』の新トレーラー公開とともに序章コミックがデジタル配信開始!さらにリリース日をTGAで発表!
PS4 Switch PS5 PC アプリ
2014年2月22日 発売中
レビュー
総合点
カジュアル
ゲーマー

『Warframe:1999』の新トレーラー公開とともに序章コミックがデジタル配信開始!さらにリリース日をTGAで発表!

最終更新 :
『Warframe:1999』の新トレーラー公開とともに序章コミックがデジタル配信開始!の画像

※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。

Warframe

Warframe

Steamで詳細を見る
Epic Gamesで詳細を見る
AppStoreからダウンロード

『Warframe:1999』の新トレーラー公開とともにストーリーの序章を描くコミックがデジタル配信開始!さらにリリースをTGAで発表!

▲Warframe | Gemini Skins Official Showcase - Coming December 2024!

Digital Extremes は、人気ルートシューターの最新作『Warframe:1999』の新トレーラーとともに、序章を描く無料のウェブコミックを公開し、待望のリリース日をThe Game Awardsの舞台で発表すると公表した。

『Warframe:1999』の新トレーラー公開とともに序章コミックがデジタル配信開始!さらにリリース日をTGAで発表!の画像

トレーラーでは、6人のキャラクターたちが身に纏うGeminiシリーズスキンの映像が確認できた。

Geminiシリーズスキンはシリーズ初の変形するWARFRAMEスキンであり、特殊なエモートを行うことでPROTOFRAMEに入れ替わることができるようだ。

『Warframe:1999』の新トレーラー公開とともに序章コミックがデジタル配信開始!さらにリリース日をTGAで発表!の画像

序章コミックでは、トレーラーで紹介されるPROTOFRAMEの起源に迫る内容とのことで、全34ページからなる英語版のアメコミが無料で読めるようになっている。

英語が読めなくても雰囲気は楽しめるので、興味のある方はぜひチェックして欲しい。

※以下、プレスリリースから一部引用

Warframe

Warframe

Steamで詳細を見る
Epic Gamesで詳細を見る
AppStoreからダウンロード

Protoframe の新トレーラーとともに、「Warframe:1999」序章コミックが本日デジタル配信開始
6 人のプロトフレームたちの物語がスタート!さらに、「Warframe:1999」のリリース日を The Game Awards で発表

『Warframe:1999』の新トレーラー公開とともに序章コミックがデジタル配信開始!さらにリリース日をTGAで発表!の画像

Digital Extremes は本日、SF オペラ大作「Warframe:1999」の次章を描く無料の序章ウェブコミックを公開しました。このプロジェクトは、Warframe コミュニティ専属アーティストの Karu 氏とのコラボレーションにより実現しました。

Hex Syndicate の 6 つのプロトフレームを知ろう: https://youtu.be/9lPGxMRiANQ

デジタル版序章コミックでプロトフレームの起源を解き明かそう:

● 謎めいた科学者 Albrecht Entrati の実験によって、6 人の不良たちの人生は台無しにされた。今、時間との戦いの中で、この新しい仲間は、新しい家族を築きながら、彼らの最近の違反の責任者を追い詰めるために団結しなければならない。

● この 33 ページのウェブコミックは、Warframe の公式サイトのほか、Tapas Canvas, Imgur,Webtoonで無料公開されています。

● プレイヤーは、Warframe のマーケットプレイスで入手できる無料の装飾品として、ゲーム内の着陸船をコミックの表紙絵で飾ることもできます。

● コミックの発売を記念して、ミニフィギュアのペイント愛好家は、Hoku Props とのコラボレーションにより、プロトフレームの 3D モデルをダウンロードし、プリントアウトして思う存分ペイントすることができます。

カウントダウンとサプライズに満ちた The Game Awards の夜に備えよう:

● 視聴者は、「Warframe:1999」のリリース日について知ることができるだけでなく、The Game Awardsの公式 Twitch チャンネルで、心を操るWarframe Nyx の Twitch Drop を手に入れることができます。視聴者は、自分の Warframe アカウントにリンクされた Twitch アカウントから、30 分間連続で視聴する必要があります。

● The Game Awards は米国東部時間 2024 年 12 月 12 日(木)午後 7 時 30 分に開幕します。

『Warframe』の詳細については、Warframe:1999 の公式ウェブサイトをご覧いただくか、Twitter/X, Instagram,YouTube, Twitch, TikTok のアカウントをフォローしてください。

アセット:
https://www.dropbox.com/scl/fo/x4a7f6s3umwc320gvpr6w/ABDV7cqWLMbZ0cRjZ23wnbw?rlkey=4wtwcug4lqlvjiamj9kyt5gww&e=1&st=35t4lb1a&dl=0

『Warframe』について

『Warframe®』は、2013 年に PC でデビューして以来、Looter-Shooter というジャンルを進化させ、複数のコンソールやモバイルプラットフォームで 8,000 万人以上の登録プレイヤーを抱える多世代ゲームとなりました。この無料 SF 大作では、プレイヤーは古代の戦士階級である Tenno に加わり、4 つのオープンワールドを発見しながら、18 以上の惑星と 55 以上の Warframe で構成される拡大し続ける宇宙を戦い抜きます。他の追随を許さないカスタマイズ性、魅力的なストーリー、そしてゲーム界屈指のコミュニティにより、プレイヤーは自分のプレイスタイルを確立し、部隊を率いて無敵の力を発揮することができます。『Warframe』の成功により、TennoCon が創設され、ゲームの未来を発見するために、毎年数千人のファンがオンタリオ州ロンドンにある Digital Extremes のクリエイティブ活動の中心地に集まります。『Warframe』の詳細については、www.warframe.com にアクセスしてください。

Digital Extremes について

Digital Extremes は、世界トップクラスのビデオゲーム開発スタジオです。30 年前、Epic Games の Unreal®フランチャイズ(Unreal、Unreal Tournament を含む)を共同開発したことをきっかけに、Digital Extremes は、『Dark Sector®』、PlayStation®3 用『BioShock®』、『BioShock 2』のマルチプレイヤーキャンペーン、『TheDarkness® II』を開発しました。同スタジオは、独自の Evolution Engine を使用してゲームを開発し、無料プレイアクションゲーム『Warframe®』で高い評価と商業的にも成功を収め、主要なコアゲームプラットフォーム全体で 8000 万人を超える登録プレイヤーのグローバルコミュニティを支えています。Digital Extremes は現在、新規 IP である『Soulframe®』を開発中で、近日中に追加アップデートが予定されています。Digital Extremes の更なる情報については、https://www.digitalextremes.com/に アクセスしてください 。

Warframe

Warframe

Steamで詳細を見る
Epic Gamesで詳細を見る
AppStoreからダウンロード

その他の新作ゲームもチェック!

今後発売の注目作をピックアップ!

「ゲーム検索」で新しいゲームを見つける

関連記事

掲示板

Warframeに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
名無しのゲーマー 11

ゲームシステムやキャラの見た目は最高に好みだったが
如何せん国内の盛り上がりがなさすぎる
どれだけ頑張って装備やMODを手に入れてビルド組んでも
分かち合う相手がいないネトゲではモチベは続くわけなかった
一人で黙々とソロで遊ぶ人にならいいんじゃないか

名無しのゲーマー 10

記事作成のタイミングは偶然なのかな…?
まあ何にせよ
・近接・射撃・アビリティの三軸を高機動展開するTPSとしての完成度
・日本風な要素も含んだ独特な世界観のSF
はハマる人はハマる

名無しのゲーマー 9

今見ている貴方もテンノかWarframeにならないか?

※これの意味が分かってゾッとする人はかなりストーリー理解できてます。

名無しのゲーマー 8

10年超えで遊び続けてるネトゲはこれだけ

このゲームが好きなあなたに