このサイトは一部広告を含みます
【4月20日リリース】片手で遊べる『魔剣伝説』を先行プレイ!
アプリ
2020年04月20日 リリース済
2020年04月20日 リリース済
QRコード表示
AppStoreからダウンロード
QRコード表示
GooglePlayで手に入れよう

【4月20日リリース】片手で遊べる『魔剣伝説』を先行プレイ!

最終更新 :

<4/20追記>

両OSで事前ダウンロードが開始された。(現在はメンテナンス中)

正式リリースは4月20日11時を予定している模様。予めダウンロードして正式リリースを待とう!

ここから今すぐ無料でプレイ!

最短・最速で英雄へ駆け上がれ!無限に遊べる新感覚のMMORPG爆誕[PR]

「モンスター一匹を倒してもうレベル80になっちゃった!」という衝撃的な広告動画(You Tubeなど)を展開している新感覚スマホMMORPG『魔剣伝説』

初発表の段階から、縦画面で遊べ、邪神竜と勇者の戦いを描いた本格ストーリー片手で手軽に楽しめると謳っており、本リリースに期待されている注目作だ。

今回、GameWithではそんな『魔剣伝説』を先行プレイさせていただくことができた。

この記事では、実際のプレイフィールを交えつつ、その魅力を紹介。オンラインRPGでありながら、敵をなぎ倒していくハクスラ(ハックアンドスラッシュ)感も持ち合わせている本作のならではの面白さをピックアップしていく。

ここから今すぐ無料でプレイ!

お手軽に遊べるのに、しっかりと達成感が味わえる!

ゲームスタート時、プレイヤーは自身のキャラクターとして剣士魔術師を選択。その後、すぐに舞台となるフィールドへと移行する。

ここからすぐに戦闘が始まるのだが、慌てる必要はない。画面左下には、「○○を(○体)撃破する」といった具合に、次にプレイヤーがすべき目標(クエスト)が常に表示されている。それをタップするだけで目的地への移動や戦闘をフルオートで行ってくれるのだ。

こういったタイプの作品は、スキル発動のタイミングHP管理のために常に画面を凝視する必要がある。しかし、それらもすべて自動で発動してくれるため、ストレスフリーで気軽に冒険を楽しめるのだ。便利すぎて、もはや怖い。

この超便利な仕様により、プレイヤーはドロップアイテムの確認各種強化、レベルアップによる機能開放などに注力できるのだ。

そして、本作の醍醐味のひとつが、完全数値化された戦闘力だ。レベルアップはもちろん、装備アイテムの強化、転職、新機能の開放など、様々な要素で数値は変動する。普通にプレイするだけでも数百、数千万単位戦闘力がガンガン上昇していき、自分が強化されていく感覚が手軽に味わえるのだ。

襲いかかる敵を片っ端から薙ぎ払え!

通常の戦闘では、大量に出現する敵を範囲攻撃で倒していく。ハクスラ(ハックアンドスラッシュ)系のゲームに近い感覚で、敵をバッタバッタと薙ぎ払う『無双』シリーズにも似た爽快感が味わえる。

ある程度、通常の敵を倒していくと、ボスへの挑戦が可能に。専用のステージが用意されており、そこで巨大な鎧ドラゴンといった強敵と戦うことになる。

通常の敵よりも巨大で、大鎧やドラゴンなど見た目がとにかくゴツい。一見するだけで「そうそう! オンラインRPGのボスってこうだよね!」と興奮してしまった。

序盤はボス戦も特に苦戦することはない。ただし、ある程度先に進んでいくと、徐々に難易度が上がりギリギリの戦闘が楽しめる。HPがあと一桁しか残ってないような状況で勝利した時の喜びは格別だ。

もちろん、敗北するときもある。そんな場合は、単純にレベルを上げればいいのか、それとも装備の強化が足りないのか、はたまた何か機能を開放していないのか、など、どうすれば強くなれるかを考え始める。この作業がまた楽しいのだ。

なお、強くなるためのハードルは低いので、その問題もすぐに解決できる。とくに本作はオフラインでの自動戦闘にも対応しているため、就寝時間などを利用したレベル上げもかなり有効な手段となる。

キャラクターの育成というRPGの醍醐味を簡単に味わえる。それが本作最大の魅力といってもいい。

ここから今すぐ無料でプレイ!

豊富なアバターで見た目をこだわれ!

自分好みの衣装を探し出そう!

本作では中世の鎧や三国志の武将のような鎧、はたまた軍服や和装など、様々なタイプのアバターが用意されており、どれも細かな装飾にまでこだわっている。戦闘力に関わるものもあるが、基本的には見た目の変化なので、自分好みのアバターをチョイスしよう。

さらに装備は数百を軽くこえる数が用意されており、豊富なカラーバリエーションでプレイヤーのカスタマイズが楽しめる。

と、ここまでは普通のMMORPGでも見られるが、特に興味を引いたのが「羽翼」というシステムだ。「羽翼」はプレイヤーの背中に装着するもので、イメージ的には天使の翼のようなもの。

「ミカエルの翼」「サタンの翼」「鳳凰の翼」など多くの種類が用意されており、衣装と同じくらい見た目がグッと変わる。しかも常にモーションが羽ばたいているため、かなり目を引く。レアな「羽翼」を装備して、他のプレイヤーと差を付けたいところだ。

愛らしくて強いペット&乗騎!

レベルを上げていくと、「ペット」と「乗騎」という要素が開放される。ペットは読んで字の如し、乗騎は乗り物のことを指し、どちらもプレイヤーの補助を担う。

サブの要素ではあるが、こちらもかなり種類豊富でこだわりを感じる。

ペットは小さく可愛いモンスター風のものから、パンダ、ロボット、ヴァンパイア、グリフォンなど様々。乗騎に関しても、を始め、狼、巨大なサソリ、ライオン、ドラゴンなどが用意されている。

こちらは戦闘力と直接関係があるため、見た目はもちろん、強さにこだわって選ぶのも良いだろう。専用アイテムによる強化も可能なので、やり込み始めると止まらないかも……?

ここから今すぐ無料でプレイ!

協力プレイや大規模PVPも対応!

仲間と共に強敵に立ち向かおう

他プレイヤーとの協力プレイもオンラインRPGならではの楽しみのひとつ。フレンドやギルド機能が用意されており、仲間と連絡を取りながらひとりでは倒せないボスに挑むことも可能だ。

サーバーVSサーバーの超大規模総力戦!

PVP要素もバッチリ収録。しかも、サーバーVSサーバーという超大規模な総力戦も可能というから驚きだ。

やるかやられるか、すべてを賭けた戦いは、これまでにないほど手に汗握る熱いものになるだろう。

ここから今すぐ無料でプレイ!

まとめ

MMORPGと聞いて、最初は「結構プレイスキルが求められるし、時間も取られるかな……」と思っていた。しかし、本作はそれらの手間を最大限排除し、少ない操作でRPGの面白さを味わえる作品となっている。

公式が謳う”片手で楽しめるMMORPG”は、まさにそのとおりだった。
時間がない、操作に自信がないけど楽しみたい。そういった方にはうってつけのタイトルだ。

ちなみに、現在『魔剣伝説』では事前登録を受付中。登録人数に応じてもらえる特典が豪華になっていき、ゲーム内で使えるアイテムなどがプレゼントされるぞ。スタートダッシュを決めたい方は、ぜひ登録を!

登録人数特典
1万人10万金貨,50無料ダイヤ
5万人30万金貨,100無料ダイヤ,オフライン放置カード×1,ルビー×1,エメラルド×1
10万人30万金貨,200無料ダイヤ,ルビー×3,エメラルド×3,経験値ポーション×1
15万人50万金貨,300無料ダイヤ,放置カード×3,経験値ポーション×2,王者の光チャットアバター
20万人桜の恋限定アバター,100万金貨,500無料ダイヤ,2倍経験値ポーション×2,修練巻物×4

©2020 4399 All rights reserved

関連記事

ユーザーレビュー

魔剣伝説をプレイしたユーザーのレビュー。

  • 通りすがり

    まず広告からしてクソゲーというのはよくわかる
    ここで言うクソゲーとは「ゲームのシステムが良いかどうか」「ガチャの排出率が良いか」という他の多くのゲームへの評価の意味ではなく「プレイしていて楽しいと思えるかどうか」という根本的な意味だ
    パズドラなどのゲーム内で他のゲームの広告が流れる作品やYouTubeなどで本作の広告を見た人も多いと思うが、おそらくあれを見て楽しそうと思うことは無いだろう
    広告でわかるのは「戦力が低いやつお断り」「戦力が高ければ優遇される」という戦力至上主義の考えが蔓延しているということだけだ
    寧ろ広告で謳う以上、運営がその考えを推進していると言っても過言ではない
    当然戦力を上げるには育てるための時間は勿論のこと、良いのを手に入れるためのガチャも関わってくる
    つまり「沢山課金して良いのを引き、沢山遊んで育成しなければ他のプレイヤーからぼろくそに叩かれる」という現実を表してるだけに過ぎない

    また、コードを入力すればすぐに強くなるみたいに謳っているが少し考えてほしい
    全てのプレイヤーが同じコードで同じだけのアイテムを手に入れているならばコードを入力したところで前からプレイしている人との差は埋まらないのである
    即ち戦力至上主義という現実においてその戦力差は埋まらないことは結局人権が無いのと変わらないのである

    他のプレイヤー達の評価も見てもらえば戦力至上主義ということはプレイする前から察することはできると思う
    その上で大量課金して発言権を得るつもりならば何も言わないが、そうではないのであれば「そういうゲームだ」ということを念頭においた上で覚悟して参加した方がいいだろう

  • むろ

    課金エラー保証なし!
    低評価撤退削除!
    バグ対応なし!
    稀に見る運営の悪質さ。
    丁寧な口調(テンプレ)が原則
    マッチンしないエラー頻発
    ボス体力減らんバグあり
    装備あげて戦闘力下がる
    意味わかんないです

  • ゲスト

    超課金ゲーム
    もう、無課金の人は置いていかれて
    遊べない域に来てしまった。
    イベントも使い回し。
    ガチャはほんとに出ない。
    どんどんプレイ人口減ってるから、
    終わりが近いかな…
    運営さん、気付いてるのかな…

掲示板

魔剣伝説に関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

魔剣伝説の情報

会社 4399 Network
ジャンル オンラインRPG
ゲーム
システム
MMO/MORPG
タグ
リリース
iPhone:2020年04月20日
Android:2020年04月20日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
公式サイト
公式Twitter
この記事を共有
twitter share icon line share icon

このゲームが好きなあなたに

同じパブリッシャーのゲーム

注目の記事

tgs2025_バナー

最新ニュース

おすすめ記事一覧