このサイトは一部広告を含みます
『グランブルーファンタジー』×「エヴァンゲリオン」コラボイベント「エヴァンゲリオン 蒼の絆、空の幻想」が11月5日(水)から開催中!
アプリ
2014年03月10日 リリース済
2014年03月10日 リリース済
QRコード表示
AppStoreからダウンロード
QRコード表示
GooglePlayで手に入れよう

『グランブルーファンタジー』×「エヴァンゲリオン」コラボイベント「エヴァンゲリオン 蒼の絆、空の幻想」が11月5日(水)から開催中!

最終更新 :

『グランブルーファンタジー』と『エヴァンゲリオン』のコラボイベント開催!

2025年11月5日(水)、Cygamesは『グランブルーファンタジー』においてアニメ「エヴァンゲリオン」とのコラボイベント「エヴァンゲリオン 蒼の絆、空の幻想」を開催した。イベントでは、特務機関ネルフからの依頼を受けた騎空団一行が、ヒタカミノ島で謎の生物「ネプシス」と「星の民の遺産」に関する調査を行うことになるという。

ここから今すぐ無料でプレイ!

※以下、プレスリリースを引用

『グランブルーファンタジー』×『エヴァンゲリオン』 コラボレーションイベント開催のお知らせ~イベントに参加で「シンジ&初号機」「レイ&零号機」が仲間に!~

イベントキービジュアル

ゲームの企画・開発・運営事業を展開する株式会社 Cygames (以下サイゲームス、本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:渡邊耕一)は、サイゲームスの子会社である、デザイン制作・ゲーム企画事業を展開する株式会社 CyDesignation (以下、サイデザイネイション、本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:皆葉英夫)との共同制作によるソーシャルゲーム『グランブルーファンタジー』と、『エヴァンゲリオン』とのコラボレーションイベント「エヴァンゲリオン 蒼の絆、空の幻想」を11月5日(水)より開催することをお知らせいたします。

●コラボレーションイベント概要

タイトル:「エヴァンゲリオン 蒼の絆、空の幻想」

実施期間:11月5日(水) 17:00 ~ 11 月 17 日(月) 20:59

●イベントについて

・『エヴァンゲリオン』とのコラボレーションイベントを開催!

・ストーリー

ある日、騎空団一行とシロウ、ロボミは“特務機関ネルフ”と呼ばれる組織からの依頼を受け、ヒタカミノ島を訪れる。
ネルフは島の運営を担う中枢組織であるというが、シロウ達は初めて耳にするその名に僅かばかりの疑問を抱いていた。
ネルフの本部にて、碇シンジと綾波レイ、式波・アスカ・ラングレー、真希波・マリ・イラストリアスという少年少女と出会った一行は、この島だけに生息する謎の生物「ネプシス」と「星の民の遺産」に関する調査を依頼され――

序章ストーリー

・イベント限定キャラクターを仲間にしよう!

幕間をクリアすることで、キャラクター「シンジ&初号機」が仲間になるぞ!
トレジャー交換で獲得できる「キャラ上限解放セット」も交換してキャラクターの上限解放を目指そう!

配属パイロット シンジ&初号機

・11月10日(月)にイベントストーリー追加!

11月10日(月)にイベントストーリーを追加!物語は結末へ!

第4話エピソード4をクリアすることで、キャラクター「レイ&零号機」が仲間になるぞ!

配属パイロット レイ&零号機

・イベント限定武器を獲得しよう!

エクストラクエストで獲得したトレジャーで、イベント限定召喚石「マリ&8号機」やイベント限定武器「ロンギヌスの槍・汎人用」を獲得しよう! また、「エクストラクエスト」の難易度「HELL」やマルチバトルで手に入るトレジャーで、最終上限解放が可能に!

兵站支給物資
最終覚醒プロセス
任務選択画面
任務の種類

・シンジとカヲルが挟撃作戦を遂行中!

イベント期間中、シンジとカヲルが挟撃作戦を遂行しているぞ!

イベントマルチバトル開始時もしくは攻撃行動を行うと、シンジとカヲルが合流して敵を一掃することがあるぞ!

シンジとカヲルの挟撃作戦

・トレジャー交換で「レジェンド10連ガチャチケット」や「ダマスカス骸晶」をゲット!

イベントクエストで出現したトレジャーを集めると、「レジェンド10連ガチャチケット」や「ダマスカス骸晶」などの豪華報酬と交換できる!

「レジェンド10連ガチャチケット」は、レジェンド10連ガチャやクラシック10連ガチャ、コラボ限定10連ガチャが1回利用できるチケット!

「ダマスカス骸晶」は10個集めるとSSレア武器を上限解放できる貴重なトレジャー「ダマスカス鋼」と交換できるトレジャー!

さまざまなアイテムを入手してパーティを強化しよう!

・イベントを進めて「コラボ限定ガチャ」を引こう!

イベント開催期間中には、コラボキャラクターが登場する「コラボ限定ガチャ」を開催予定!

イベントを進めたり、「特務機関 NERV 入隊試験」の課題を達成したりすることで、「コラボ限定10連ガチャ」を合計5回無料で引くことができるぞ!

◆登場キャラクター紹介

●人気キャラクターが多数登場!

碇シンジ (CV:緒方恵美)

綾波レイ (CV:林原めぐみ)

式波・アスカ・ラングレー (CV:宮村優子)

渚カヲル (CV:石田彰)

真希波・マリ・イラストリアス (CV:坂本真綾)

葛城ミサト (CV:三石琴乃)

赤木リツコ (CV:山口由里子)

伊吹マヤ (CV:長沢美樹)

ルリア (CV:東山奈央)

ビィ (CV:釘宮理恵)

シロウ (CV:関智一)

ロボミ (CV:潘恵子)

ロボミ

・キャラクター:CV(キャラクターボイス)担当声優

碇シンジ/緒方恵美

綾波レイ/林原めぐみ

式波・アスカ・ラングレー/宮村優子

渚カヲル/石田彰

真希波・マリ・イラストリアス/坂本真綾

葛城ミサト/三石琴乃

赤木リツコ/山口由里子

伊吹マヤ/長沢美樹

ルリア/東山奈央

ビィ/釘宮理恵

シロウ/関智一

ロボミ/潘恵子

※掲載されている日時・内容は予告なく変更する場合がございます

※画像およびサービス内容は開発中のものであり、実際の開催・実施時には異なる場合がございます

※本プレスリリースで使用している表現は、ゲーム内と一部表現が異なる場合がございます

■『エヴァンゲリオン』とは

1995年のTVシリーズ放送で社会現象を巻き起こした『新世紀エヴァンゲリオン』。2007年からは『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズとして再始動し、『:序』『:破』『:Q』の3作が公開されて大ヒットを記録。『シン・エヴァンゲリオン劇場版』は新劇場版シリーズの第4部であり、完結編となる。2021年3月8日に公開し、最終興行収入102.8億円、観客動員673万人を記録した。現在、Amazon Prime Videoにて見放題独占配信中。
『エヴァンゲリオン』シリーズ初となる30周年フェスイベント「EVANGELION:30+; 30th ANNIVERSARY OF EVANGELION」を2026年2月21日~23日の3日間、横浜アリーナでの開催が決定している。

■ゲーム概要

タイトル:グランブルーファンタジー

サービス開始日:2014年3月10日

開発・運営:株式会社 Cygames

ゲーム URL :

【App Store】 https://itunes.apple.com/jp/app/guranburufantaji/id852882903?mt=8

【Google Play】 https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.mbga.a12016007.lite&hl=ja

【AndApp】 https://granbluefantasy.jp/download/index.php

【ブラウザ】https://game.granbluefantasy.jp/

※App Store版、Google Play 版、AndApp 版のご利用にあたっては「Mobage」への会員登録が必要です

※ブラウザ版のご利用にあたっては「Mobage」、「GREE」、 「DMM」、「Yahoo! JAPAN」のいずれかへの会員登録が必要です

今注目のゲームアプリ4選【PR】







ここから今すぐ無料でプレイ!

その他、スマホで遊べるおすすめRPG

RPGおすすめ導線
▲GameWith編集部厳選!おすすめRPGはこちら
レビューライター応募バナー

「ゲーム検索」で新しいゲームを見つける

関連記事

ユーザーレビュー

グランブルーファンタジーをプレイしたユーザーのレビュー。

  • megangoldberg

    The moonlight paints you in such a way... I can't resist the urge to get a little closer and explore every captivating inch... with a playful spirit, of course.

  • キノラッチ

    キャラ一人一人のストーリーが濃くてとても面白い。やりこみの奥がめちゃ深いから退屈しない。個人的に神ゲームだと思う。

  • レンマ

    ※このレビューは純度100%の個人的な感想が書かれています。語彙力が迷子!
    (初めて4年目、通りすがりのヘッポコ騎空士)


    ☆まず言いたいことはイラストがめちゃんこ綺麗で、音楽もめちゃんこ素晴らしいこと!

    ☆無課金でも十分楽しめますよ!

    ☆キャラ一人一人にストーリがあり、特に周年シナリオイベは展開にドキドキします!中には悲しかったり鬱な展開のシナリオもあるので、皆楽しんでね!(笑)

    ☆素材や武器集めの周回がすごく…w、すごく大変な印象がありますが、塵も積もれば何とやら。
    最終的には自分のキャラや武器の育成につながり、よりグラブルをエンジョイできますよ!要するに、強くなりたいなら周回頑張ろう!


    かれこれあと少しで10周年目。さらに進化したグラブルを堪能しましょー!

    →→長文失礼しました。ホナサイナラ

掲示板

グランブルーファンタジーに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

グランブルーファンタジーの情報

会社 Cygames
ジャンル ベーシックRPG
ゲーム
システム
コマンドバトルRPG
タグ
リリース
iPhone:2014年03月10日
Android:2014年03月10日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
公式サイト
公式Twitter
この記事を共有
twitter share icon line share icon

このゲームが好きなあなたに

同じパブリッシャーのゲーム

注目の記事

tgs2025_バナー

最新ニュース

おすすめ記事一覧