
世界で人気のアニメが国作りゲームになって登場!『アバター: 伝説を刻む者』を先行レビュー【PR】

この一度見たら忘れられない頭部を持つ少年は、アメリカの人気アニメ『アバター 伝説の少年アン』の主人公・アン。
そしてこれから紹介していくタイトル『アバター: 伝説を刻む者』に登場する主要キャラクターである。

▲「アバター 伝説の少年アン」の主人公・アン。ちょっと他では見たことのないキャラデザをしているが、まっすぐで魅力あふれる少年だ。
『アバター: 伝説を刻む者』はTilting PointとANgamesが共同開発したシミュレーションゲームで、『アバター 伝説の少年アン』とその続編『レジェンド・オブ・コーラ』を中心とした人気アニメIP『アバター』を題材とした作品となっている。

『アバター』は海外では大ヒットを記録しており、アメリカでは『アバター 伝説の少年アン』が、優れたテレビ番組に贈られる「エミー賞」を受賞しているほど。
エミー賞とは、映画でいうところの「アカデミー賞」に相当する文化賞。加えて映画やドラマによる実写化も果たしており、世界ではめちゃくちゃ盛り上がっているIP作品なのだ。
今回、そんな『アバター: 伝説を刻む者』をリリースに先駆けて先行プレイする機会をいただけた。
『アバター: 伝説を刻む者』は、本格アニメーションで物語を追いながら国づくりを進めていくシミュレーションゲーム。
ゲームシステムこそシミュレーションではあるが、『アバター』の持ち味であるド派手なアクションや少年マンガ的な熱い物語をたっぷり含み、アニメとゲームが融合したような独自のゲーム体験ができるのが特徴だ。
▲こちらは本作の作中アニメーション。『アバター 伝説の少年アン』の大きな見どころの一つ、迫力ある能力バトルをしっかりとゲーム表現に落とし込んでいる。
本記事では、先行プレイして分かった『アバター: 伝説を刻む者』の魅力をたっぷりとご紹介していく。欧米諸国では一足先にリリースされてヒットを飛ばしている本作、その内容をぜひ多くの方に知っていただければ幸いだ。
リリース通知で最速ダウンロード!
このゲームのリリースされたタイミングでいち早くお知らせが届きます
通知登録
設定することで、ゲームのリリース時に通知を受け取ることができます。
※本記事はTilting Pointの提供によりお届けしています。
重厚なストーリーを追えるコンテンツ!個性豊かなキャラクターたちに出会える!


本作は単に国づくりをするようなシミュレーションゲームではなく、重厚なストーリーを追いながら国を発展させていくシステムとなっている。
ストーリーが味わえるコンテンツ「ARC:Saga」では、プレイヤーは能力者である「ベンダー」たちを指揮する「リーダー」のポジションで、この世界のキャラクターたちと関わることになる。

▲スカイバイソンは、アバターシリーズおなじみの大きな空飛ぶ生き物。もふもふで可愛い。

▲本作オリジナルとなるストーリーは作り込みが丁寧で、没入感もしっかり。
「ARC:Saga」では、本作のオリジナルキャラである「フーヤン」や「ケンシ」と共に、「シャッタードスカル」と呼ばれる敵軍の横暴を止め、泰平の世を取り戻すために戦っていく。

▲3人の絆が深まっていく、王道の冒険物語。
3人の冒険は、最初はひやひやする場面もあるが、だんだん団結力も深まっていき、お互いを認め合えるチームとなっていく。
こういった胸が熱くなるシナリオ展開は、本作の大きな魅力の一つだろう。

ちなみにアバターの世界には「水・土・火・気」という4種類のエレメントがあり、それぞれの国でその能力を使える者を「ベンダー」と呼ぶ。

▲ゲーム開始時には、4元素を司る4つの国から、自分の所属を決めるシーンもある。
そして、4種類すべてのエレメントを扱える希少な存在は「アバター」と呼ばれ、前述したアンはアバターのひとりである。キャラデザインこそ個性的だが、超すごいヤツなのだ。
『アバター』シリーズの歴史に裏打ちされた広がりのある世界観は本作にもしっかりと反映されており、知れば知るほど面白く感じてくる。

▲本作に登場する「フーヤン」は水のベンダー、「ケンシ」は火のベンダー。どちらもレベルの高い能力者で、とても頼もしい。
また、ストーリーの途中に差し込まれるバトルは、オートで敵のいる方向に進み技を繰り出すため、とてもテンポがいい作り。

▲ストーリー中のバトル画面。ななめ上からのカメラアングルは固定で、敵を全員倒すと次のウエーブに進むというシステム。
バトル前に自分が所持しているキャラで編成を組むことになるので、後述する「拠点でのキャラ強化」もここで生きてくる。
ストーリー・世界観

平和と調和の時代が、霊精神世界の闇の存在に傾倒する危険なカルト教団によって破壊された。
カルトの影響力が国中に拡大する中で、混沌もまた広がっていく。
引き起こされた混乱は、生命を奪い、かつて平穏だった社会は灰と化していった。
今、あなたは運命に立ち向かい、国中から強力なベンダーを集め、伝説の英雄を見つけ出し、調和と均衡を取り戻すために他の力ある指導者と同盟を築き上げる壮大な旅へと出発せねばならない!
リリース通知で最速ダウンロード!
このゲームのリリースされたタイミングでいち早くお知らせが届きます
通知登録
設定することで、ゲームのリリース時に通知を受け取ることができます。
原作に登場する4元素が要!「ベンダー」を育成してバトルに備える国づくり

ゲームのメインシステムは、「タウンホール」を国の中心として、食料確保のための「農場」、木材確保のための「製材所」などいろんな施設を作ってレベルアップしていくシミュレーション。
施設の建設・強化に使用する食料や木材、石材などの素材は、時間経過で収集できるようになる。オフラインのうちに素材が生成されるので、タップで素材を集めたら好きな施設を建築・強化しよう。
施設のレベルアップには、「別の施設のレベルがなん以上」というような条件があるので、それに沿ってプレイしていくだけで自然と国が発展していく。

施設の中で要になるのが、水・土・火・気の「ベンダー」を収集する訓練所だろう。
一般的なシミュレーションゲームでは「歩兵」「弓兵」などの兵士を収集して訓練する施設がメジャーだが、本作では4元素それぞれの訓練所が兵力強化の要素となる。
ともすればただの軍備の一部のような感覚を覚えがちなシミュレーションゲームの兵士たちだが、本作では兵士全員がベンダーで国を背負った戦士たちというバックボーンがあるので愛着が湧きやすい。
「一緒に国を守ろう、敵に立ち向かおう」と思えるので、ゲームプレイの没入感も一段と高まっている印象だ。
国の外では、他のプレイヤーの拠点や採掘場がある他、シャッタードスカル率いる敵のベンダー軍が蔓延っている。
敵のベンダーを倒すと、建築に使う素材や建築速度アップのアイテムなどが入手できるので、自軍のベンダーをどんどん強化して討伐していきたい。
リリース通知で最速ダウンロード!
このゲームのリリースされたタイミングでいち早くお知らせが届きます
通知登録
設定することで、ゲームのリリース時に通知を受け取ることができます。
キャラは超豪華なアニメーションつき!集めて一緒に戦おう!
ストーリーコンテンツ「ARC:Saga」などで活躍するキャラクターは、超豪華な演出で描かれる。
アニメで活躍する「ズーコ」や「トフ」「カタラ」など、ファンにはおなじみのキャラも仲間として登場する。
これらの主要キャラは特別なアニメーションが見れるのだが、キャラ紹介画面でしか見れないのはもったいないほどの圧巻のクオリティなので、ここで2名ほどご紹介させてもらおう。
▲火のベンダー「ズーコ」。火の国の王子だが、自分よりも強い妹に劣等感・焦燥感を持つという人間味あふれるキャラクター。
▲水のベンダー「カタラ」。まだ14歳の少女だが、真面目で責任感が強く、アニメではチームみんなのまとめ役でもある。

どのキャラもレベルアップ・ランクアップでの強化以外に、「才能ポイント」を割り振ることで「行軍の移動速度アップ」や「部隊の攻撃力アップ」など、さまざまなバフを得られる。
どのバフをつけるか、どんな能力を伸ばしていくかはプレイヤー次第となり、自分だけの育成が楽しめるところも面白く感じた。
豪華なアニメーションに彩られたキャラクターたちは魅力たっぷりで、集めるのも一緒に戦うのも楽しい。
多くのキャラクターとともに国を大きく育てて、平和な世の中を取り戻そう。
リリース通知で最速ダウンロード!
このゲームのリリースされたタイミングでいち早くお知らせが届きます
通知登録
設定することで、ゲームのリリース時に通知を受け取ることができます。
©2024 Viacom International Inc. All Rights Reserved. Nickelodeon, Nickelodeon Avatar: The Last Airbender, The Legend of Korra, and all related titles, logos and characters are trademarks of Viacom International Inc.
その他おすすめゲーム
