FEヒーローズ(FEH)の新ガチャ「絶望の未来の子」ガチャは引いた方がいいのかを紹介しています。覚醒ガチャで登場するシャンブレー、デジェル、ブレディ、ンンの詳細や当たりキャラをまとめていますので、FEHのリセマラなどの参考にどうぞ。
▶︎「絶望の未来の子」ガチャシミュレーター新キャラの詳細記事はこちら! | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
「絶望の未来の子」ガチャ基本情報

開催期間 | 6/11〜6/28 |
---|---|
おすすめ度 | ★★★・・ |
今回のピックアップキャラ
![]() 9.0(仮)点 | ![]() 9.0(仮)点 | ![]() 8.5点 | ![]() 8.0点 |
「絶望の未来の子」ガチャ開催
FE「覚醒」より、子世代のシャンブレー、デジェル、ブレディ、ンンが登場。大英雄戦ではシンシアが登場する。
「想いを集めて」で召喚チケットを入手

開催期間 | 6/11〜6/25 |
---|
ガチャと同時に開始する「想いを集めて」では、絶望の未来の子ガチャの初回無料召喚チケットを入手できる。計4枚もらえるので、忘れず入手してガチャの開催期間中に使おう。
▶︎「想いを集めて」の攻略と報酬まとめ初回無料ガチャで選ぶべき召喚石の色は?
所持スキルが整っており、歩行+マムクート(良成長)でステータスが高くなりそうなンンを狙える赤がオススメ。所持スキルが整いアタッカーとして活躍できそうなシャンブレーを引ける緑もオススメ度が高い。
当たりキャラは?
高ステータスと優秀なスキルのンン

ンンは重装並みのステータス総合値を持つのが特徴。「強化増幅」や新スキル「歩行の呼吸」と、歩行用の珍しいスキルを持っている点も優秀。
▶︎ンンの評価は?使い方や役割はこちらスキルとステータスまとめ
ンン(赤/竜/歩行)

ステータス情報
※Lv1の数値は武器のみを装備した値です。
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | |
---|---|---|---|---|---|
★5 Lv1 | 18 | 25 | 6 | 5 | 6 |
★5 Lv40 (スキル込) | 44 | 53 | 25 | 38 | 32 |
★5 Lv40 (基準値) | 44 | 34 | 25 | 38 | 32 |
習得スキル効果
![]() 攻撃+3 自身が強化を受けている時、敵は追撃不可 射程2の敵に、敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算 |
![]() 守備の50%を奥義ダメージに加算 |
![]() 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が自分が受けている攻撃、速さ、守備、魔防の強化の値だけ上昇(能力値ごとに計算) |
![]() 自分のHPが70%以上で、敵から攻撃された時、絶対追撃 |
![]() 周囲1マスの歩行の味方は、敵から攻撃された時、戦闘中、守備、魔防+2かつ奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用) |
シャンブレー(緑/獣/騎馬)

ステータス情報
※Lv1の数値は武器のみを装備した値です。
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | |
---|---|---|---|---|---|
★5 Lv1 | 18 | 23 | 10 | 8 | 4 |
★5 Lv40 (スキル込) | 40 | 49 | 36 | 32 | 17 |
★5 Lv40 (基準値) | 40 | 35 | 33 | 32 | 17 |
習得スキル効果
![]() 速さ+3 騎馬特効 戦闘後、自分のHPが75%以下なら、奥義カウント-2【化身・騎馬】効果 【化身・騎馬】ターン開始時、竜、獣以外の味方と隣接していない場合 化身状態になる(そうでない場合、化身状態を解除) 化身状態なら、攻撃+2、かつ自分から攻撃した時、戦闘中、敵の攻撃、守備-4、敵は追撃不可 |
![]() 自分から攻撃した時、戦闘後、自分を行動可能にする(1ターンに1回のみ) |
![]() 周囲1マス以内に味方がいない時、戦闘中、攻撃、速さ+6 |
![]() 自分のHPが50%以下の時、味方の隣接マスへ移動可能 |
![]() 奇数ターン開始時、自分と周囲1マスの味方の速さ+6(1ターン) (周囲1マスに味方がいなくても自分は強化される) |
デジェル(青/槍/重装)

ステータス情報
※Lv1の数値は武器のみを装備した値です。
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | |
---|---|---|---|---|---|
★5 Lv1 | 23 | 24 | 5 | 11 | 6 |
★5 Lv40 (スキル込) | 47 | 54 | 22 | 37 | 28 |
★5 Lv40 (基準値) | 47 | 40 | 22 | 37 | 28 |
習得スキル効果
![]() 敵から攻撃された時、戦闘中、魔防+7 |
![]() 攻撃の30%を奥義ダメージに加算 |
![]() 飛空城防衛時、戦闘中、自身の守備、魔防が防衛設備の数によって最大+10上昇(防衛設備が5つ以上なら+10、4つなら+7、3つなら+4、2つ以下なら+1) (破壊された防衛設備は、無いものとして扱う) |
![]() 重装のみ継承可 自分から攻撃した時、絶対追撃、かつ自身の攻撃による奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用) |
ブレディ(無/杖/歩行)

ステータス情報
※Lv1の数値は武器のみを装備した値です。
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | |
---|---|---|---|---|---|
★5 Lv1 | 19 | 9 | 8 | 4 | 6 |
★5 Lv40 (スキル込) | 41 | 45 | 32 | 23 | 28 |
★5 Lv40 (基準値) | 41 | 33 | 32 | 23 | 28 |
習得スキル効果
![]() 戦闘後、敵と、その周囲2マスの敵の速さ-7 |
![]() 攻撃の50%+10回復(最低15) |
![]() 回復の杖使用時、自分と対象を除く全味方を10回復する |
![]() 戦闘開始時、自身のHPが100%なら攻撃、魔防+5 その状態で攻撃した時、戦闘後、自分に1ダメージ |
![]() 周囲2マス以内の味方歩行は以下の効果を得る。 攻撃が敵より1以上高い時、自身の攻撃による奥義発動カウント変動量+1(同系統効果複数時、最大値適用) |
開催中のガチャ一覧
ガチャイベント | ピックアップ |
---|---|
![]() おすすめ度:★4〜★5 開催日:4/20〜5/20 ▶︎ガチャシミュで運試し | ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() おすすめ度:★4〜★5 開催日:4/14〜4/28 ▶︎ガチャシミュで運試し | ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() おすすめ度:★★★・・ 開催日:4/8〜4/30 ▶︎ガチャシミュで運試し | ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() おすすめ度:★★・・・ 開催日:4/16〜4/24 | ![]() ![]() ![]() |
![]() 召喚は1回のみ 開催日:4/8〜5/1 ▶︎ガチャシミュで運試し | ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() おすすめ度:★1〜★2 開催日:3/22から20週間 | 【4/12〜4/19】![]() ![]() ![]() |
FEヒーローズおすすめ攻略記事
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます