PC PCの総合情報サイト
このサイトは一部広告を含みます
『Age of Darkness: Final Stand』のゲーム紹介【最新情報まとめ】
PC
2025年1月16日 発売中
レビュー
総合点
カジュアル
ゲーマー

ゲーム概要 最終更新 :

人類最後の砦を守り抜け!絶望の闇に挑むRTS

PlaySideから発売のPC対応ゲームソフト『Age of Darkness: Final Stand』は、ダークファンタジーな世界が舞台のリアルタイムストラテジー

2021年に早期アクセス版が登場し、2025年1月16日に「バージョン1.0」として正式リリースされた。

プレイヤーは3つの派閥から能力やスタイルが異なるヒーローを選び、昼は領土を取り戻すために資源を集めて拠点を築き、夜は悪夢のごとき襲い来るクリーチャーの大群から生き延びる戦いに挑むことになる。

ゲームモードは全部で3種類。何日生き残れるかを自分を試す「SURVIVAL」、仲間と協力して生き延びる「MULTIPLAYER」、壮大なストーリーを体験できる「CAMPAIGN」といったモードが楽しめる。

受賞歴を持つ独自開発技術「SwarmTech」により、ゲーム内で7万体を超える敵AIユニットを同時に画面上に描画することが可能となっており、圧倒的なスケールの戦闘体験ができる作品だ。

価格や発売日などの詳細情報

4/28時点で公開されている情報は以下となっている。

発売日

2025年1月16日

会社

PlaySide Studios

ジャンル ストラテジー
対応ハード PC
タグ
価格
PC : 2,854円(税抜)
最大プレイ人数
4人
公式HP
公式Twitter

おすすめPCスペック

プロセッサー
Core i5 12600K
グラフィック
GeForce GTX 1070、Radeon RX Vega 56

PCスペックの判定基準について

この判定基準は「メーカーが発表している必要・推奨スペック」と「CPUやGPUなどのベンチマークスコア」を基に独自の基準で算出されています。
また表示されている「プロセッサー」「グラフィック」は、メーカーの発表している必要または推奨スペックの表記を軸に近い性能のものが記載されています。

Age of Darkness: Final Standの画像

Age of Darknessの画像
Age of Darknessの画像
Age of Darknessの画像
Age of Darknessの画像
Age of Darknessの画像
Age of Darknessの画像

公式動画

ユーザーレビュー

Age of Darkness: Final Standをプレイしたユーザーのレビュー。

ゲームをプレイして、レビューを書こう!

掲示板

Age of Darkness: Final Standに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
このゲームについて書き込もう

Age of Darkness: Final Standの情報

会社 PlaySide Studios
ジャンル ストラテジー
ゲーム
システム
リアルタイムストラテジー
タグ
発売日
PC : 2025年1月16日
価格
PC : 2,854円(税抜)
最大プレイ人数
4人
公式サイト
公式Twitter

おすすめPCスペック

プロセッサー
Core i5 12600K
グラフィック
GeForce GTX 1070、Radeon RX Vega 56

PCスペックの判定基準について

この判定基準は「メーカーが発表している必要・推奨スペック」と「CPUやGPUなどのベンチマークスコア」を基に独自の基準で算出されています。
また表示されている「プロセッサー」「グラフィック」は、メーカーの発表している必要または推奨スペックの表記を軸に近い性能のものが記載されています。

このゲームが好きなあなたに

同じパブリッシャーのゲーム

評価から探す

AIR
AIR
ゲーマー
8
カジュアル
9
Stellar Blade
Stellar Blade
ゲーマー
9
カジュアル
8
もっと見る

注目の記事

ゲーミングPC

最新ニュース

PC 右カラムの画像

新作・セール情報まとめ

おすすめ記事一覧