PC PCの総合情報サイト
このサイトは一部広告を含みます
殺戮マシンたちを相手にスタイリッシュなガンアクションを決めろ!レトロ風FPS『ULTRAKILL』

殺戮マシンたちを相手にスタイリッシュなガンアクションを決めろ!レトロ風FPS『ULTRAKILL』

最終更新 :
ULTRAKILL

ULTRAKILL

Steamで詳細を見る

爽快感を味わえるバイオレンスでスタイリッシュなガンアクション!レトロなグラフィックのFPS『ULTRAKILL』

『ULTRAKILL』は、血を燃料とする殺戮マシンが人類が絶滅した世界で血を求め、他の殺戮マシンや地獄に住まう悪魔たちと戦いを繰り広げるFPS

本作は、製作者が複数のゲームの要素を融合させたと言及しており、スタイリッシュなガンアクションをローポリゴンのレトロなグラフィックで楽しむことができる。

FPSといえば対戦というイメージを持つ人も多いかと思われるが、本作は敵をカッコよく倒して爽快さを味わうことがウリのゲームとなっている。

Steamで詳細を見る

■その他ゲーム情報はコチラから!

目次

ハイスピードで爽快感のあるガンアクションバトル

▲敵は地獄に住まう悪魔や死者、血を求めた殺戮マシンたち。武器やアクションを駆使してクールに戦おう。

プレイヤーは地球に取り残された殺戮マシンの1体となり、文字通り血みどろの戦いを繰り広げていくことになる。

公式の動画を参照してもらえると分かりやすいが、本作の戦闘はとてもハイスピードかつド派手。次々と湧いてくる敵を相手にドカンドカンと銃をぶっ放し、敵を倒すと画面を塗りつぶすほどの血しぶきが飛ぶ。

また、戦闘時にとった行動によって評価がなされ、得られたポイントによって武器の入手や強化をすることが可能だ。
スタイリッシュな戦闘をすることによって、爽快感を味わうだけでなく見返りも得られるというシステムになっている。

やりこみがいのあるシステムやプレイを盛り上げる演出

▲武器には様々な効果を持ったものがある。うまく利用すれば敵に大ダメージを与えられる。

得られる武器の種類や効果は様々で、投げたコインに銃撃を当てることで、跳弾して敵の弱点に銃弾が飛んでいくという面白い効果を持つものまである。
武器を集めて新しい戦法で戦い、貯まったポイントでさらに武器を増やすという楽しみ方もできる。

また、本作の面白さは戦闘の爽快感だけではない。戦闘中に舞う血しぶきも単なる演出の一環というわけでなく、冒頭で殺戮マシンは血を燃料とすると書いた通り、血を浴びることで体力を回復することができるというシステムとなっていて世界観をうまく表現している。

ボスとして戦う殺戮マシンが道中では他の雑魚敵と戦っている姿を見ることができる等、レトロなグラフィックでありながら演出の巧みさで没入感を高めてくれる。

FPS初心者にも安心な難易度調整システム

▲自分の腕前に合わせて爽快なガンアクションを幅広い人が楽しめる。

FPSというジャンル自体がプレイヤーの腕前に影響されやすいため、「ちょっとこのゲームは難しそう」と思った方もいるかもしれない。そういった人のために、本作には様々なゲームアシスト機能が搭載されている。

敵に射撃したときの向きをある程度補正してくれるオートエイム機能やゲームスピードを下げる機能、被ダメージを下げてくれるものまで存在する。自分の腕前と相談しながら設定してみよう。

Steamで詳細を見る
ULTRAKILL

ULTRAKILL

Steamで詳細を見る

『ULTRAKILL』発売日など基本情報

ゲームジャンルFPS
価格2,050円
プラットフォームSteam
リリース日2020年9月4日
会社New Blood Interactive

今後発売の注目作をピックアップ!


掲示板

ULTRAKILLに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
このゲームについて書き込もう

このゲームが好きなあなたに

同じパブリッシャーのゲーム

評価から探す

注目の記事

ゲーミングPC

最新ニュース

PC 右カラムの画像

新作・セール情報まとめ

おすすめ記事一覧