
※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。
Majorariattoが開発・発売した『Ambidextro』は、ほぼ前例のない一人用マルチプレイヤーゲームである。「両手利き」を意味するタイトルの通り、プレイヤーは左右の手で異なるキャラクターを同時に操作する。1人でプレイするにもかかわらず、キャラクターが「マルチ」なのである。
舞台となるのは、レトロな雰囲気が漂うダークファンタジーの世界だ。主人公の魔法使いは、邪悪な魔女によって囚われた王子と王女を救出するため、驚くべき手段に出る。

なんと、自らの体を文字通り真っ二つにして、それぞれを同時に救い出そうとするのだ。プレイヤーはこの左右の半身を操作し、それぞれのキャラクターをステージの終着点へ導き、再び一つに合流させることを目指す。

インディゲーム100選!

Ambidextro
試される脳と指先、シビアで中毒性の高いゲーム体験

ゲームシステムは、昔ながらの固定画面内で繰り広げられるプラットフォームアクションである。左右のキャラクターは別々に操作しなければならず、ジャンプや移動といったアクションを両手で同時にこなす必要がある。最初は左右対称のステージから始まるが、すぐに非対称な構造になり、時間制限の中で左右別々の操作が求められるようになる。
さらにゲームを進めると、敵の出現やスイッチの操作、複雑なパズルの解決といった要素が加わり、二人のキャラクターを同時に操作する高度な技術と集中力が試されるようになる。まるで脳そのものを使っているかのような感覚であり、一度のミスが即座に詰みに繋がるシビアな難易度が、プレイヤーの挑戦心を強く刺激する。

Ambidextro
味わいあるドット絵とダンジョンシンセ

しかし、その難しさこそが本作の最大の魅力といえる。困難なステージを乗り越えた時の達成感は格別で、あたかも左の自分と右の自分が連携プレイを成功したかのような達成感を得ることができる。一つひとつの試練が大きな壁として立ちはだかるが、それゆえに乗り越えたくなるのである。
ゲームを彩るドット絵は、80年代のテイストを感じさせながらも緻密に描かれており、懐かしさと新しさが同時に味わえる。また、ダンジョンシンセを基調としたサウンドもレトロな世界観にぴったり合っており、ゲームプレイをより深く引き立ててくれる。全100ステージにもおよぶ構成は、プレイヤーの脳細胞を活性化させ、新たなゲーム体験の扉を開くだろう。

Ambidextro
その他の新作ゲームもチェック!
発売日など基本情報
発売日 |
2025年3月29日 |
---|---|
会社 |
Majorariatto |
ジャンル | アクション |
対応ハード | PC |
価格 |
PC : 836円(税抜)
|
公式HP | |
公式Twitter |

Ambidextro
GameWith編集者情報

3歳の時に『クラッシュ・バンディクー3』をプレイしゲームに目覚める。好きなゲームジャンルはFPSやTPS、音ゲー等々。「DQ」や「FF」、「ペルソナ」シリーズをまた一からプレイするために限られた時間と格闘中。 アメコミ映画が好きすぎて蜘蛛に噛まれたら自分の手首から糸が出ると思っているが、一向にそれらしい蜘蛛が現れない...。 |
今後発売の注目作をピックアップ!
2025/5/30 発売

/Xbox
ELDEN RING NIGHTREIGN
5,200円(税抜) 2
2025/5/30 発売

Lost Soul Aside
7,254円(税抜) 3
2025/5/22 発売

/PC/Xbox
ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女
6,980円(税抜)