
LaoO Studioが開発、発売した『先生、新刊三冊くださいッ!』は、同人活動を疑似体験できるシミュレーションです。
プレイヤーは駆け出しの同人作家となり、まだ見ぬ世界に飛び込んで目くるめく日々を送ります。

インディゲーム100選!

先生、新刊三冊くださいッ!
同人活動を疑似体験できる傑作シミュレーション

ある日、自作の小説が入ったハードディスクを教室に忘れてしまった主人公はその中身を他の女子に見られてしまいます。
が、それに感動した相手に熱烈に惚れこまれ、同人作家の道を歩むことになるのでした。

先生、新刊三冊くださいッ!
学校に行くのも同人活動のアイディア集め
すべては小説のため!?

主人公の生活は、すべて同人活動のためにあります。
日中は外に出て、学生だけに学校に行ったりもしますが、主な目的は小説のアイディアを集めることです。
映画館など様々なロケーションに行って新ネタを手に入れて、夜は家に帰って同人小説を執筆します。
メンタルの安定も必要

まだ不慣れな頃はネットに投稿しても手厳しい反応ばかりで、メンタルがやられそうになります。
そのためネタ集めばかりではなく、散歩して心を平静に保つことも必要……と妙にリアリティあるプレイとなります。これが面白い…!

先生、新刊三冊くださいッ!
即売会に参加し、目指せスーパー壁サー!

やがて学パロやアイドルパロ、ファンタジーから古典系、オメガバースに至るまで、様々な物語が書けるようになります。
甘々、仲直り、両片想い、癒しなどジャンルタグを集めるほど、執筆できる幅も広がっていきます。
さらに自分だけの痛部屋を作ったり、痛バッグを作ったり、グッズと一緒に押し活写真を撮ることもできます。

先生、新刊三冊くださいッ!
即売会に参加!

そして仕上げた作品が溜まれば同人誌にまとめ、即売会に参加することもできます。
サークル主としてブース設営に励みスーパー壁サー(会場の壁際に配置される人気サークル)を目指しつつ、客として人気ブースのグッズを即購入!
これほど同人活動にどっぷりハマる体験を再現したゲームは、前例がほとんどなさそうです。

先生、新刊三冊くださいッ!
その他の新作ゲームもチェック!
発売日など基本情報
発売日 |
2024年11月29日 |
---|---|
会社 |
LaoO Studio |
ジャンル | シミュレーション その他シミュレーション |
対応ハード | PC |
価格 |
PC : 1,364円(税抜)
|
公式Twitter |
今後発売の注目作をピックアップ!
2025/5/30 発売

/Xbox
ELDEN RING NIGHTREIGN
5,200円(税抜) 2
2025/5/30 発売

Lost Soul Aside
7,254円(税抜) 3
2025/5/22 発売

/PC/Xbox
ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女
6,980円(税抜)