PC PCの総合情報サイト
このサイトは一部広告を含みます
ガレリア新製品発表会が開催。S/X/F/Eの4シリーズを発表。卓球金メダリスト水谷隼さんも登壇

ガレリア新製品発表会が開催。S/X/F/Eの4シリーズを発表。卓球金メダリスト水谷隼さんも登壇

最終更新 :
ガレリア新製品発表会が開催。S/X/F/Eの4シリーズを発表。卓球金メダリスト水谷隼さんも登壇の画像

※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。

今後は4つの新シリーズと特別生産モデル群を展開

2025年9月18日、株式会社サードウェーブはゲーミングPCブランド「GALLERIA(ガレリア)」の新戦略と新製品を発表する「ガレリア新戦略新製品発表会」を開催した。

会場ではサードウェーブ取締役社長執行役員永井正樹氏による開会挨拶に続き、新たなブランドスローガン「THE OTHER REAL 踏み出せ、その場所へ」が発表され、ガレリアの今後の方向性が示された

今回の刷新にあたってサードウェーブは、ユーザーの多様な用途やスタイルに応える「S」「X」「F」「E」の4シリーズと、特別生産モデル群「GSLスペシャルライン」を新たに打ち出した。

目次

最上位ラインのSシリーズ

ガレリア新製品発表会が開催。S/X/F/Eの4シリーズを発表。卓球金メダリスト水谷隼さんも登壇の画像

まずフラッグシップのSシリーズは、「性能・冷却・造形美、全てを極める」ことを掲げる最上位ラインだ。

AMD Ryzen ThreadripperやNVIDIA GeForce RTX5090といった超ハイエンドパーツに対応し、最大530mmまでの大型GPUを収める余裕のある内部構造を備える。

さらに前面水冷ラジエーターや最大8基のケースファンを搭載可能とし、天面にもメッシュパネルを採用することで効率的な排熱を実現。

LEDファン搭載の演出モデルと、Noctua(ノクチュア)製ファンを備えた静音モデルの2種類を展開し、さらに、スーパーハイエンドThreadripper搭載モデルも予定されている。

次世代スタンダードと位置づけられるXシリーズ

ガレリア新製品発表会が開催。S/X/F/Eの4シリーズを発表。卓球金メダリスト水谷隼さんも登壇の画像

次にブランドの中核を担うXシリーズは、長年の設計思想を継承しながら「次世代スタンダード」と位置付けられる。

冷却性能は、吸気面積を従来比265%、吸気量を313%へと大幅に向上させ、CPU温度を最大4%低減。工具不要のクイックケアシステムを採用することでメンテナンス性も高められている。

ホワイトモデルでは配色の明るさを強調し、ゲーマー向けにはライティングを、クリエイター向けには静音性を重視した外観を用意。450以上の構成パターンを誇り、幅広いユーザーをカバーする。

“魅せるPC”をコンセプトに掲げたFシリーズ

ガレリア新製品発表会が開催。S/X/F/Eの4シリーズを発表。卓球金メダリスト水谷隼さんも登壇の画像

Fシリーズは“魅せるPC”をコンセプトに掲げた新しい方向性のラインだ。強化ガラス2面構造やピラーレスデザインを取り入れ、ARGBケースファンやLED搭載の水冷ヘッドで立体的かつ華やかなライティングを実現する。

15パターンのLEDカラーを切り替えられる物理スイッチを備え、光の演出を簡単にカスタマイズ可能。内部までカラーを統一したモデルも選べ、240以上の構成で幅広いカジュアル層にもアプローチしている。

コンパクトPC市場に挑戦するEシリーズ

ガレリア新製品発表会が開催。S/X/F/Eの4シリーズを発表。卓球金メダリスト水谷隼さんも登壇の画像

一方でEシリーズは、コンパクトPC市場に挑戦する意欲的なライン。リビングに馴染むデザインや省スペース性を打ち出す。高性能を保ちながらも「生活空間に溶け込むPC」を目指す姿勢が特徴だ。

コラボレーションモデルなどからなる「GSLスペシャルライン」

そして「GSLスペシャルライン」は、eスポーツチームやクリエイター、タレントとのコラボレーションによって生まれる特別モデル群

Crazy RaccoonやFENNEL、VTuberプロジェクト「ぶいすぽっ!」との協業なども披露され、ファンに向けた限定的でユニークな展開が期待されている。

ガレリア新製品発表会が開催。S/X/F/Eの4シリーズを発表。卓球金メダリスト水谷隼さんも登壇の画像
ガレリア新製品発表会が開催。S/X/F/Eの4シリーズを発表。卓球金メダリスト水谷隼さんも登壇の画像

刷新されたこれらのラインは、ゲーマー、配信者、クリエイターからライトユーザーまで幅広い層のライフスタイルに対応する新しい選択肢として位置付けられている。

卓球金メダリスト・水谷隼さんも祝辞

発表会では、AMD、インテル、マイクロソフト、NVIDIAなど主要半導体メーカーをはじめ、楽天、カプコン、バンダイナムコエンターテインメント、Electronic Artsといったゲーム・エンタメ企業の担当者が登壇し、それぞれがサードウェーブとの長年のパートナーシップを振り返るとともに、今後のeスポーツおよびクリエイティブ市場への強い期待を語った

さらに、発表会の終盤には、特別ゲストとして卓球金メダリストの水谷隼さんが登場。水谷さんは自身が約3年前に初めて購入したゲーミングPCがガレリア製品だったことを紹介し、「このようなご縁の中で新製品発表会に呼んでもらえたことを嬉しく思う」と語った。

その後はPC統括本部の開発陣とのトークセッションが行われ、水谷さんが普段から『Apex Legends』をプレイしていることなどを明かし、「近年、eスポーツは大きな盛り上がりを見せていて、僕自身もこれからもっと協力していきたい。みんなでゲーム業界をさらに盛り上げていきましょう」とメッセージを送り、会場を大いに沸かせた。

サードウェーブは「ゲームとクリエイションの境界が消えつつある現代に応え、ユーザーの多様な表現を支える」と宣言。刷新されたガレリアの各シリーズは、その宣言通りにゲーマーのみならずクリエイターや配信者、ライトユーザーに至るまで幅広い層に新たな選択肢を提示する。

なお、サードウェーブは東京ゲームショウ2025への出展を予定している。興味のある方は、ぜひブースに足を運んでみてはいかがだろうか。

レビューライター応募バナー

おすすめ作品が一気に見れる!

今後発売の注目作をピックアップ!

「ゲーム検索」で新しいゲームを見つける

評価から探す

Escape from Tarkov
Escape from Tarkov
ゲーマー
10
カジュアル
7
Stellar Blade
Stellar Blade
ゲーマー
9
カジュアル
8
もっと見る

注目の記事

tgs2025_バナー

最新ニュース

PC 右カラムの画像

新作・セール情報まとめ

おすすめ記事一覧