通報するにはログインする必要があります。
PC PCの総合情報サイト
このサイトは一部広告を含みます
『ロリポップ for Gamers』の無料モニター募集!『Palworld / パルワールド』のマルチ専用サーバーを作って手軽に遊べる新しい機能を体験しよう!

『ロリポップ for Gamers』の無料モニター募集!『Palworld / パルワールド』のマルチ専用サーバーを作って手軽に遊べる新しい機能を体験しよう!

最終更新 :
ロリポップ!レンタルサーバーのアイキャッチ

「ロリポップ︕レンタルサーバー byGMOペパボ」が『ロリポップ for Gamers』の無料モニターを募集開始!『Palworld / パルワールド』のマルチ専用サーバーを作って新機能を体験できる!

GMO ペパボ株式会社が運営する「ロリポップ︕レンタルサーバー byGMO ペパボ」は、2024年 2⽉29⽇(木)より、手軽なサーバー構築を可能にした『ロリポップ︕ for Gamers』の無料モニターを100アカウント限定で募集開始したと発表。

今回の募集で『ロリポップ︕ for Gamers』にてサーバー構築・マルチプレイを体験できる対象ゲームソフトは『Palworld / パルワールド』となっており、モニター期間は、2024年3⽉5⽇(火)~2024年4⽉上旬を予定しているとのこと。

無料モニター参加の条件など応募に関する詳細が知りたい方は、ぜひ以下をチェックしてみてほしい。

■応募はコチラから!

ロリポップ︕ for Gamers 公式サイト

※以下、プレスリリースを引用

総プレイヤー数 2,500 万⼈を超える「Palworld / パルワールド」のマルチプレイ専⽤サーバーが誰でも簡単に構築可能︕「ロリポップ︕レンタルサーバー byGMOペパボ」が、新機能『ロリポップ for Gamers』の無料モニターを 2/29(⽊)より募集開始

ロリポップ!レンタルサーバー

GMO インターネットグループの GMO ペパボ株式会社が運営する「ロリポップ︕レンタルサーバー byGMO ペパボ」(URL︓https://lolipop.jp/ 以下、「ロリポップ︕」)は、サーバーの専⾨知識がなくても簡単にマルチプレイが始められる、ゲーマーのための新機能『ロリポップ︕ for Gamers』100アカウントの無料モニターを本⽇ 2024年 2⽉29⽇(⽊)より募集開始しました。(モニター期間︓〜2024年4⽉上旬予定)

無料モニターは「ロリポップ︕」が提供するサーバーを利⽤して、ゲームアプリケーション「Palworld / パルワールド」(URL︓https://www.pocketpair.jp/palworld 以下、「パルワールド」)のマルチプレイが体験可能です(※)。

また、無料モニターのみ参加可能な限定コミュニティ『ロリポップ︕ for Gamers』公式 Discord をオープンし、新機能に関する提案やフィードバックを受け付けます。無料モニターからの提案やフィードバックを踏まえ、機能追加・改善を⾏った正式版(有料)は、2024年4⽉提供予定、対応ゲームは順次追加予定です。

(※)無料モニター期間の対応ゲームは「パルワールド」のみとなります。

【無料モニター募集要項】

「ロリポップ︕」の提供するサーバーを利⽤して「パルワールド」のマルチプレイを体験してもらいます。

最⼤で 32 ⼈向けのマルチプレイが可能です。

参加条件・18才以上の個⼈または法⼈
・「パルワールド」のマルチプレイが可能な⽅
・モニター規約に同意いただける⽅
応募期間2024年2⽉29⽇(⽊)〜終了⽇未定
当選発表2024年3⽉5⽇(⽕)15時より順次発表予定
*当選者には応募フォームに⼊⼒にただいたメールアドレス宛にご連絡します。
モニター期間2024年3⽉5⽇(⽕)15時〜2024年4⽉上旬予定
定 員100名
U R Lhttps://gamers.lolipop.jp

【「ロリポップ︕レンタルサーバー byGMOペパボ」について】(URL︓https://lolipop.jp/

「ロリポップ︕」は、個⼈からビジネスまで、さまざまなサイトでご利⽤いただいているレンタルサーバーサービスです。豊富に⽤意されているマニュアルと充実のサポート体制で、ホームページ運営を⽀援しています。

【「Palworld / パルワールド」について】(URL︓https://www.pocketpair.jp/palworld

「Palworld / パルワールド」は、広⼤な世界で不思議な⽣物『パル』を集めて、戦闘・建築・農業を⾏わせたり、⼯場で労働させたりする全く新しいマルチ対応のオープンワールドサバイバルクラフトゲームです。

その他の新作ゲームもチェック!

GameWith編集者情報

東明のプロフィール
東明
大学の休学期間中に遊んだ「ドラクエ」シリーズで世界観の壮大さに心打たれ、様々なRPGに興味を持ち始める。
中でも、近年は「原神」のストーリーや音楽に夢中になる日々を送っている。
また、ゲームのサブ要素にハマってしまう傾向があり、RPGで見られる料理作りや木の実採集などをとても気に入っている。
趣味はものづくり。

今後発売の注目作をピックアップ!

「ゲーム検索」で新しいゲームを見つける

注目の記事

ゲーミングPC

最新ニュース

PC 右カラムの画像

新作・セール情報まとめ

おすすめ記事一覧