ミリコド(ミステリーレコード)のマルチプレイについてまとめています。マルチプレイのメリットやマッチングの方法、パーティの組み方などを掲載。ミリコドのマルチプレイについてはこちらを参考にしてください。
6/30の変更点まとめ
同じパーティメンバーで再戦できるように

マルチプレイの終了後に再参加ボタンを押すことで、同じパーティでもう一度プレイをすることができるようになった。フレンドと一緒に、タイムアタックや周回を場合は活用しよう。
マルチプレイ画面から装備変更可能

マルチプレイのロビーから、操作キャラやモンスターなど装備の変更が可能になった。編成を間違えてしまった場合や、味方の構成に合わせて変更できる。
マルチプレイのメリット
他プレイヤーの知恵を借りられる

1人で解けない謎解きでも、他のプレイヤーと協力することで比較的簡単に解ける。4人で知恵を絞ることで、難しい謎解きも比較的簡単にクリアできるようになる。
耐久値や攻撃力を補う
自身のHPや攻撃力が低く、クリアが難しいダンジョンは他のプレイヤーの力を借りよう。同じように困っているプレイヤーもいるため、互いに協力し合いクリアを目指そう。
新しい謎解きに挑戦
ダンジョン挑戦時のプレイ人数により出題される謎解きが異なる。ミリレコには多種多様なギミックと謎解きが用意されているため、プレイ人数を変更し様々な謎解きに挑戦してみよう。
マッチング方法
ルームを作成しよう

ワンタップで自動マッチング

「マッチング」をタップすると、自動的にマッチングが始まる。4人のメンバーが揃うと自動的にダンジョンへ挑戦が始まるので、みんなと協力して謎解きをクリアしよう。
パーティの組み方
ホストとなりパーティを作成
パーティの作成手順 | |
1 | ![]() |
2 | ![]() |
3 | ![]() |
他のプレイヤー作ったパーティに参加
パーティの参加手順 | |
1 | ![]() |
2 | ![]() |
フレンドに招待してもらい参加する
パーティの参加手順 | |
1 | ![]() |
2 | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます