コーエーテクモゲームスが開発を手がける『信長の野望 覇道』は、同社が誇るロングセラー歴史シミュレーション「信長の野望」シリーズ最新作。
同社の代表取締役社長・襟川 陽一 氏のゲームクリエイターとしての名義“シブサワ・コウ”40周年記念作品として発表されており、人気作『三國志 覇道』に続く新たな「覇道」シリーズでもある。
▲ 時代背景は戦国時代。織田信長を筆頭に武田信玄や上杉謙信と、いずれも名の知れた戦国武将たちが一堂に集結。
▲「攻城戦」は『信長の野望 覇道』における注目のバトルコンテンツ。プレイヤー間の緻密な連携こそが城攻略の活路を見出すことだろう。
▲「縁」で武将同士が繋がっている部隊は、バトル中の戦闘スキル「戦法」の効果が連鎖的に発動しやすくなるサポート効果が付与される。
▲戦の優劣を分かりやすく3すくみで表現。騎馬→弓→足軽→騎馬...etcと、兵種自体も絞られ複雑化することがない。
▲冬には雪が降り、春には桜が舞い落ちる。純度の高い“和”が自然に感じられる戦略MMOはそうそうない。
信長の野望 覇道をプレイしたユーザーのレビュー。
純粋に楽しいが三国志覇道とは全くの別物。後から出したのに何故か悪くなってるww。シーズン毎に折角育てた武将をリセットするという暴挙はやめて欲しい。課金してもリセットしたら返金してくれるのか?しないでしょ?光栄が馬娘のやり方パクり?プライドないの?ドラクエやFFや光栄の歴史ゲームやった事ないの?続編とパクりで給料もらって恥ずかしくない?昔のファミコンやって勉強して下さい。画面は荒いけど沢山のアイデアが詰まってて本当にゲームが好きな人が作ったとびっくりすると思います。見た目や声優は凝ってるけどゲームとしての中身空っぽでつまんないのが多いです。光栄さん、MSXで三国志出した頃を思い出して下さい。
はじめて3日目(レベル7)でボコられました。
このゲームは初心者イジメが横行してるゲームです。
課金は全くしない方が良いです。
この運営会社、倒産にしましょう!
信長の野望 覇道に関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
会社 | KOEI TECMO GAMES |
---|---|
ジャンル | ストラテジー |
ゲーム システム |
ターン制ストラテジー |
タグ | |
リリース |
iPhone:2022年12月01日
Android:2022年12月01日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|
公式サイト | |
公式Twitter |