日本語対応もされているので、気軽に楽しめる。
全世界で3千万DLを記録した大人気のトレーディングカードゲーム「Hearth stone」がプレイできるアプリ。
バトルは全30枚のデッキとヒーローユニット1体を組み合わせて、召喚や呪文などのカードを駆使して戦っていく。
カードごとにマナ(コスト)の消費量が異なるため、使い所が勝利の鍵になるぞ。
本作はルールがシンプルで、テンポよくゲームが進行するのが特徴。一度もプレイしたことがなくても安心して遊ぶことができるぞ。
バトルはターン制。ユニット召喚や呪文のカードを使い分けながら戦っていく。敵のHPを0にした方の勝利となる。
マナはターンが経過する度に1つずつ増加していき、最大10のマナを1ターンに使用できるようになる。
消費したマナはターンが経過すると全回復する。
召喚したユニットはスワイプすると攻撃を行う。
攻撃対象は場に出ている敵ユニット、敵プレイヤーいずれかを選択できる。
ユニットは召喚したターンには攻撃することができないので注意しよう。
ヒーローには特別なスキルが設定されており、マナを消費して発動することができる。
スキルの効果はヒーローによって異なり、敵にダメージを与えるものや壁役になるユニットを召喚するものなどがある。
バトルにスタミナ消費はないので、何度でも挑戦できる。
バトルに勝利すると、新しいカードを入手する。
ヒーローはプレイヤーの分身のようなもので、課金石かクエストを進めて解放する。
ステータスはなく、それぞれ異なるスキルを持っている。
ヒーローにはメイジやウォリアー、ハンターなどの職業が設定されているぞ。
カードはショップで購入したり、バトル後の報酬で入手することができる。
カードにはユニット系や呪文系、装備系などさまざまなものがあるぞ。
ユニットにはステータスの他に、消費マナや特殊効果が設定されている。
特殊効果には召喚したターンから攻撃できる効果やヒーローのHPを回復する効果などがある。
呪文はマナを消費して発動する。
「全ての敵に1ダメージを与える」や「山札からカードを2枚引く」など様々な効果のものがある。
装備カードはマナを消費してヒーローに装備させることができる。
装備すると、一定時間ヒーローにステータスが反映され、攻撃に参加する事ができるようになる。
デッキはコスト制限なしで、全30枚で構成する。
デッキに構成できるカードはヒーローの職業によって異なるぞ。
AI戦の他に、リアルタイムで他プレイヤーと対戦できるモードも用意されている。
Hearthstone: ハースストーンをプレイしたユーザーのレビュー。
かなり面白いです。少々カード集めには手間がかかりますが、それを加味しても非常に面白いです。今は新しいスタンダードが適応されたばかりで初心者と上級者のカードプールの差がそこまで激しくないので始めるのならば今からやってしまった方が良いと思います。
ゲーム性はいいのだがあのバタ臭い絵は好みが別れるとこ
MTGの絵の方がまだいい
シャドバのバラマキになれたせいかクエストで稼ぐのが億劫で継続しませんでした
Hearthstone: ハースストーンに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
会社 | Blizzard Entertainment |
---|---|
ジャンル | トレーディングカードゲーム |
ゲーム システム |
トレーディングカードゲーム |
タグ | |
リリース |
iPhone:2015年10月21日
Android:2015年10月21日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|
GameWithで今、人気のゲームを毎日更新!