▲毎ターン手札に出現した3タイプのカードを「アーツ」「ブラスター」「クイック」選択して戦う。
▲英雄(サーヴァント)にそれぞれ用意された必殺技カットシーンは迫力満点!
▲奈須きのこ氏をはじめ、虚淵玄氏といった人気シナリオライター陣たちが紡ぐ長編ストーリーは魅力の1つ。
▲作中では『Fate』シリーズでお馴染みの人気キャラクターたちが作品を超えて登場。
▲入手したサーヴァントはしっかり育成を重ねることでカードのイラストが徐々に変化する。最終的には超豪華仕様に変化!
Fate/Grand Orderをプレイしたユーザーのレビュー。
絵も戦闘も良いが何よりもストーリーが良い。
どの章も映画化できると思う。
鯖(サーバント)がひたすらカッコよかったり可愛かったり最高のゲームです!
無課金ですが以前、石を100連分貯め、呼符も46枚貯め、術アルトリアガチャを血を吐きながら回したところ、星4以上の鯖はエミヤ一人でした!
ありがとうございました!(過去形)
術アルトリアに浮気しようとした自分が悪いですね!これからはマシュ一筋です!(洗脳済)
ありがとうございました!(過去形)
ありがとうござ
fate stay nightから入りました。
私はあまりストーリーなどを読んで進めて行く系のゲームは好きでは無くすぐに辞めてしまうのですが、FGOはストーリー展開が面白くキャラクター達に惹き込まれるものがあり今も続けられています。
ガチャに関してはこんなものだとおもいます。
出る時はでるし、出ない時は出ません。
欲しいキャラが出た時の幸福感、達成感はFGOが一番感じられると思います。
低レアのキャラでも工夫すれば十分使えるというところがとても嬉しいです。
イベントなども楽しく、何時もわくわくしながらイベントを待っています。
無課金でもガチャに必要な聖晶石は300個ほど序盤で貯められるので結構優しいと思います(経験談)
FGOは私の中でとても大切なゲームです´`*
Fate/Grand Orderに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
会社 | Aniplex |
---|---|
ジャンル | ベーシックRPG |
ゲーム システム |
コマンドバトルRPG |
タグ | |
リリース |
iPhone:2015年08月12日
Android:2015年07月30日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|
公式サイト | |
公式Twitter |