練習部屋にパスBotとか欲しいよな。
黒子のバスケ Street Rivalsに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
やったー!前の試合同じチームで負けた人が次の試合も同じで試合前に悪口言ってきたから、MVP取って分からせてやったぞー!
てかシュート試行数とか成功率とかもリザルト出してほしいな。キャラパワーでゴリ押ししてるだけで全然上手くないやんって言ってあげたい。
いつになったらpc黄瀬の赤スキルはコントローラーに反応するようになるんだ?一瞬で修正できそうなもんに思えるんだが、黒バス運営にはそんなに難しいことなのか?
そうです!基本、昇格なら一個上の一番右、降格なら一個下の一番左になります。分かりにくくて申し訳ない
tier2.5:SP黒子,森山,高尾,若松,黒子,黄瀬
tier3:日向,今吉,小堀,青峰,小金井,伊月
tier3.5:火神,土田,黛,降旗
たまに使って遊びたくなるキャラ達
ただ正直tier3以下は固定以外控えた方がいいかも。
高尾と黒子はパスカが100試合辺り平均4〜5なら1個上だけど、現状平均2とか良くて3なのでこの位置。
それ以外のキャラ達も弱くはないけど、3枠に入れるには厳しい状況。
https://note.com/yarimasuyo05/n/n6a6533842ee6?sub_rt=share_pw
先週DFについてサイトにまとめてた人がいたのでどうぞ
>>1224 >>1225
自分が話してるかと錯覚したよ笑
的確な代弁ありがと〜。補足すると
C(早川含む)+欠点の無いEX青峰or黄瀬これでほぼ2枠確定
またF環境で球拾いのPG増えるかと思ったらホットゾーンでSGが復活。これでほぼ枠埋まる
敗者復活枠も、パスカよりブロック環境だからPGより守備型PFSFの方が基本評価高い
その点SP赤司は足速くてブロック強いからまだ希望あるけど、あくまで敗者復活枠なので優先順位は他のEXより低い。
でも能力的に1番将来性あると思ってる。特に理想の方
1on1なら強いけど、対抗が黄瀬や青峰と考えると特にDFがキツいと思う。
OFはスペースがほしいから味方にSGほしいけどそうなると味方Cの負担が大きくなるし、相方が黄瀬や青峰だとスペース潰しあっちゃう
オススメA 青峰、黄瀬 欠点が少ない
オススメB 紫原、緑間、赤司 不安要素あり
下にtier表作ったけど、使いやすさと安定感込みでなら青峰>黄瀬
Bにした理由は、紫原は次のC来たら少し下がる。緑間は運要素強い。赤司は上方来て少し上がること期待して。
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。
黒子のバスケ Street Rivalsをプレイしたユーザーのレビュー。
会社 | 株式会社ファイブクロス |
---|---|
ジャンル | その他スポーツ |
ゲーム システム |
バスケットボール |
タグ | |
リリース |
iPhone:2023年11月16日
Android:2023年11月16日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|
公式サイト | |
公式Twitter |