感想・雑談掲示板
アプリ
2016年02月04日 リリース済
2016年02月04日 リリース済
QRコード表示
AppStoreからダウンロード
QRコード表示
GooglePlayで手に入れよう

掲示板

最終更新 :43分前

逆転オセロニアに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
最新を表示する
名無しのゲーマー 2544

エイトの板が長らく荒れてるのは知ってたけど質問の方にも変なのいるじゃん。

名無しのゲーマー 2543

相手にS連打されるって自分もS連打する時あるでしょ、とか的外れな事言ってオセロニア擁護してる奴いるけど、相手にS連打されても気晴らしに全く関係無い他の人にぶつければスッキリするでしょって言ってる様なもん。
マジでオセロニア擁護してる人って何も考えてない頭空っぽか、とてつもなく性格悪いんだろうなって思う。
S連打で勝敗が決まる事が悪いっつってるのにS連打されたから文句言ってるとか勘違いしてる辺りも考え無し。
8年ずっとこれで運営が全くやる気無いし諦めてるけど、オセロニアを擁護する信者が気持ち悪く過ぎて文句言いたくなるんだよな。

名無しのゲーマー 2542

かけら杯bot戦抜きで12戦中、万勝相手の時だけS差2~3枚の試合10戦なんだが確率平等にやってるこれ?
S差の巻き返し性能高い神殴りと暗黒はギリ勝ちしたけど相手のプレミ入ってたし、逆に5000勝未満の相手が来た時は負けた腹いせして下さいと言わんばかりにこっちの引き良くされる。
あまりに都合が良すぎてこのまま課金するか躊躇うわ。

名無しのゲーマー 2541

星のかけらコロシアムに入り浸ってるダイマスター帯の人ら明らかに引き良すぎなんだよなぁbotも混じってるしキッショ、駒充分揃ってるくせにやる必要あんの?こういうやつらも過疎らせてる要因の一つなんだよなぁ

名無しのゲーマー 2540

月跨いでスマーフしてプラチナ帯と遊んでるけど厨駒S先出してきた相手にだけは負けるわwマジでゲームのルール色々見直せよ

名無しのゲーマー 2539

時間と金があれば誰でもランカーゲームだから、親が金持ちでプライド高い社不が多くて掲示板荒れるのしゃーない

名無しのゲーマー 2538

ランカーの社不率は他ゲーもそうだけどオセロニアは群を抜いて高いよな^^;
ただ元凶が運営なのはほんまにそう

名無しのゲーマー 2537

相手より早くバフ置いてオーラ引いて一撃で沈めるのが今のバフ系デッキ。
相手より順序よくS駒引いてぶん投げるのが今のダメレ系デッキ。

名無しのゲーマー 2536

>>2534
スタンプ煽りはもうずっとオフにしてるから分かんないな、オセロニア内の暴挙は少なくとも運営が制限すべきだと思うよ。
掲示板はもう諦めるしかない。外部は流石に運営が手を下せない、流石にあそこまでは俺も運営が悪いとは言わないけど、強いて言えばあんなモンスターを作ったのはオセロニアだけどね。

名無しのゲーマー 2535

>>2532
オセロニアの運営が全くまともに仕事してないのに一部のプレイヤーが悪いみたいな言い方はおかしいと思う。

オセロニアは公平に楽しく実力を伸ばし合おうなんてゲームじゃなくて、おみくじ恨みっこなしの一発勝負運ゲーだから、俺は相手がS連打しても相手が悪いんじゃなくて全て運営が悪いと思ってる。
こんな不満だらけのゲームになったのはプレイヤーの民度が低いからじゃなくて、ルール改善もなんもせずにガチャキャラ追加集金しかしない運営が全ての元凶、無法地帯なんだから民度下がって荒れて当然って感じ、チートとか使ってるならそれはプレイヤーが悪いけど、基本的に運営が放置してるだけでプレイヤーは出来る事してるだけ。
現実ならマナー云々は簡単に制限出来ないから個々で守ろうねってなるけど、ゲームなんて運営が手を加えればちゃんと制限出来んだから、恨むなら仕事しない運営でしょ。

名無しのゲーマー 2534

>>2533
対戦内容云々じゃなくて、プロフィールのコメント欄とか、ネットの書き込みとか。どのゲームでも一定数変な人がいるのは仕方ないけど、オセロニアは率が高過ぎる気がする。
一時、ランカー数人が名前で煽ってたりで問題になったし。
今はスタンプオフにしてるけど、スタンプ煽りもすごいよね。

名無しのゲーマー 2533

お互い楽しむはゲーム的に無理、運営がこういうの制限しないんだから。一方的な対戦ばっかりなのに運営は課題から逃げて「手駒はランダムです」「マッチングはランダムです」
S連打対策面倒くさいんでしませーん、プレイヤーが我慢すればいいでしょ。
ってスタンスだからな。本当に酷い運営

名無しのゲーマー 2532

あと、一部だろうけどプレイヤーの民度が低くて、それが一番嫌な気持ちになるな。
スポーツマンシップじゃないけど、お互い楽しくプレイしたいよね。

名無しのゲーマー 2531

ゲームのコメント欄も、Xも、ネットの掲示板も、どこ見てもストレスためなからプレイしてる人が多い。分かる。ゲームである以上、ある程度運要素があるのは仕方ないけど、オセロニアは限度を超えてる。PSはある程度必要ではあるけど、一定のレベルを越えたら運で勝敗が決まる割合が高い。昔は面白かったけど、今はそこまで奥深いゲームじゃなくなった。なんせS駒のパワーが上がり過ぎて、多く出した方が圧倒的有利だからね。

名無しのゲーマー 2530

ゲームコンセプト的に降参機能付けないとか言ってたけど、既にロイヤルの試合準備中に降参できるんだから、ただ面倒で付けてないとしか思えない。

名無しのゲーマー 2529

全部運とは言わない、だがプレイング云々よりS差がどうにもならずに負ける試合の方が遥かに多い。

名無しのゲーマー 2528

いやボイスとかキャラ追加とかもういいから
声優とか絵師ばっかりに仕事させてないで運営が仕事しろっての
#S連打出来ないルールに修正はよ
#降参機能実装はよ

名無しのゲーマー 2527

>>2526
運営は、どんなに頭悪くて下手な人でも勝てる優しいシステムだと思ってるから仕方ない。
この運営プレイヤーの事見下してるからね。

名無しのゲーマー 2526

いくら打ち方や駒選択で最善を尽くしてもS駒差で負けるパターン多すぎ

名無しのゲーマー 2525

いくらリドローの枚数多かろうが戻した奴が戻って来る仕様の時点で運ゲー

使い方

みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み
  • 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。

以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。

ユーザーレビュー

逆転オセロニアをプレイしたユーザーのレビュー。

  • megangoldberg

    There's a certain electricity in the air whenever you're near. Perhaps we can rewrite the script tonight, with a touch of playful fire that lingers long after the last word is spoken.

  • user666

    いろいろなアニメとかとコラボしていて良いし
    システムの不具合があったときにすぐに対応
    しされる

  • 時代の敗北者

    ガチャもいいしゲーム性もとても良いまたイラストなども良く、良いとこづくしで堂々星5

逆転オセロニアの情報

会社 DeNA
ジャンル その他RPG
ゲーム
システム
その他RPG
タグ
リリース
iPhone:2016年02月04日
Android:2016年02月04日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
公式サイト
公式Twitter
この記事を共有
twitter share icon line share icon

このゲームが好きなあなたに

同じパブリッシャーのゲーム

注目の記事

ゲーミングPC

最新ニュース

おすすめ記事一覧

×

×
コラボジャック_オーバーレイ