花舞いヘドロ爆弾フシギバナとゲンガーの相性が非常に良い。
たたりめゲンガーならフシギバナヘドロ爆弾で技短縮ができる。
ポケモンユナイトに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
ハッサム
鋭い爪、エナジーアンプ、猛攻ダンベル
黒7
猛攻ダンベルでバレットパンチのシールドを強くして、鋭い爪で鈍足付与。エナジーアンプと猛攻ダンベルで火力アップ、黒7でスキル回転はやくした。
マフォクシーについて、相手にハッサムなどの回復持ちが複数いる場合やサポート2体のとき、特に(ワタシラガとハピナスペア)がいるときに呪いのお香を持たせると良い。
マフォクシーのユナイトは回復阻害が付いていて、呪いのお香と相性が良い。
もちろん、呪いのお香をつけなくても強い。
相手に回復ポケモンがいない場合はスキル回転を強くすれば良い。
鋭い爪の回転率がカイリュー並みにある上、カイリューより回復する上、防御も上がる。
カイリューの上位互換。
3回目の攻撃に30%鈍足があるので、鋭い爪と連打スカーフと相性が良く。連打スカーフでユナイト後のするどい爪とバレットパンチのスキル回転を強くした。
ただ、連打スカーフは正直いらんかも。
力のハチマキの方が安定してる可能がある。
ぜひ、力のハチマキと連打スカーフを比べて、試してみてほしい。
ハッサム
ハッサムの持ち物
連打スカーフ、エナジーアンプ、鋭い爪
メダル黒7 ミューツー、ミュウ、セレビ
こちらはユナイト前とユナイト後のスキル回転が強い。
ハピナスの神秘の守りをプラスすると、さらに強い。
バンギラスの猛攻ダンベルは、効果はあんまりない。力はヨーギラスのときと、ユナイト後で効果ある。するどい爪は待ち時間あるので、ユナイト後の攻撃メインだから連打スカーフとエナジーアンプの火力とスキル回転を重視した。
バンギラス
持ち物
気合いのハチマキ、エナジーアンプ、連打スカーフ
黒7 ミューツー、ミュウ、セレビ
ユナイト後の回転率を良くした。
ストーンエッジ、すなじごく型
かなりオススメ。ユナイトwikiのバンギラスの相性が良い持ち物見る限り、この持ち物。
エナジーアンプについては、スキル回転。
ちなみに狙い打ちインテレオン使おうとして、相手に影打ち型ヤミラミいる場合は、狙い打ちじゃない方の技の方が良い。
味方にヤミラミいると、インテレオンは強くなるけど、ヤミラミが敵ポケモンになると苦戦する。
狙い打ちインテレオンの相性が非常に良いのがヤミラミで、特に影打ち、あやひかヤミラミ。
叩く型はたしかにCC時間が長いのが特徴だが、なんでも治しを使われて、攻撃されると逃げ性能が影打ち型と比べてないので、弱い。影打ち型はCC時間が一瞬なので相手ポケモンはなんでも治しを使う暇がない。
そして、はたくの場合は一瞬の硬直があるので、やはり影打ち型と比べて持続力がない。
黄色メダルと軽石あっても変わらない。
はたくより、影打ちの方が硬直ないのが強い。
レックーザ戦やレックーザ戦前で、安全に相手の視界を取れる上に相手にCCを影打ち、あやひかでかけることで、よりインテレオンが相手を狙いやすい。
狙い打ちインテレオンを使うなら影打ち、あやひか、ヤミラミ。
狙い撃ち、インテレオンは最強
.
遠隔攻撃で攻撃強い。大会でも使われる程に優秀。マフォクシーとフシギバナ、ハッサムにCCポケモンに相手どれる。フシギバナとマフォクシーのCC範囲に入ることない上、
プロリーグでは、プロは動きがうまいし、なんでも治しを上手く使うので、CC対策はされる。
狙い打ちインテレオンは、ユナイトのプロがもっとも苦戦するポケモン。レックーザ戦では、ポケモンが一人やられたら、苦戦する。
あと、赤メダル7はフシギバナに過剰かも。
連打スカーフと力のハチマキで最高速度。
連打スカーフがナーフされてなかったらありだった。なので連打と力があるから、黒7メダルがいる。神秘手助け、ハピナスがいる場合歯別で手助けの効果で赤メダル、連打、力の効果でフシギバナの攻撃速度が、はやくなる。これはジュナイパーにも適用されて、ジュナイパーがいる場合は赤メダルなしで、連打と力、そして手助けで、最高そくどになる。その場合、手助け神秘ハピナスがいるときジュナイパーには黄色メダル7 が必要。
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。
ポケモンユナイトをプレイしたユーザーのレビュー。
Tell me what makes you feel desired. Tonight, I want to be the one who unveils those secrets.
手軽に楽しめるMOBAって感じです!
中々飽きないです。
ポケモンに結構種類があるのも(・∀・)イイネ!!
いつもゆっくりのヤドランがめっちゃ走ったりして、ポケモンの新たな可能性を感じる、楽しいゲーム。もっと沢山のポケモンを登場させてほしい。初心者も気軽に入りやすいと思った。名作ゲーム。
会社 | The Pokémon Company |
---|---|
ジャンル | MOBA |
ゲーム システム |
MOBA |
タグ | |
リリース |
iPhone:2021年09月22日
Android:2021年09月22日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|
公式サイト | |
公式Twitter |