このサイトは一部広告を含みます
感想・雑談掲示板
アプリ
2025年01月27日 リリース済
2025年01月27日 リリース済
QRコード表示
AppStoreからダウンロード
QRコード表示
GooglePlayで手に入れよう

掲示板

最終更新 :2025年2月11日 14:31

異世界∞異世界に関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
最新を表示する
名無しのゲーマー 300

転スラで外部課金合わせたら60億売れてるんだしん!

名無しのゲーマー 299

20億売れてるから大丈夫やろww

名無しのゲーマー 298

初動大赤字でサ終待ったなしやん
てか盛り上がって無さすぎて一体何人やってんだろレベルで草

名無しのゲーマー 297

>>295
白猫にゴルフあるの忘れてる人結構いるだろうな

名無しのゲーマー 296

これの結果は決算短信で分かるやろ

名無しのゲーマー 295

実際コレが売れてくれたらテニスとゴルフをやっと切れるから助かるだろうね

名無しのゲーマー 294

>>289
コロプラ脳みそクソ詰まり

名無しのゲーマー 293

備蓄米貯め込んで米がありません!とかしておいて何やってんだろなコイツラ

名無しのゲーマー 292

あ〜ん恵方巻きいっぱい売れ残ってる〜

名無しのゲーマー 291

覇権だしん!

名無しのゲーマー 290

これ公式課金と合わせたらセルラン1位レベルの伸びしてんじゃん
miHoYoより売れてるの凄い

名無しのゲーマー 289

SAOは幅広く親しみある作品だけど、、、 
客層が違う気がするね

名無しのゲーマー 288

>>286
アクティブユーザー100万人超えてるから課金額は妥当だしんよー

名無しのゲーマー 287

>>286
こういう無知蒙昧な底辺層の貧民がゴミに金を払うからこそ、我々極々一部の上層民の懐を暖めてくれるのだ

寧ろ感謝せねば

名無しのゲーマー 286

>>284
こんなゴミに課金って気でも狂ったのかそいつら

名無しのゲーマー 285

あーん20億売れてるしんよー

名無しのゲーマー 284

>>279
リワード広告の報酬と外部課金で既に20億売れてるよ

名無しのゲーマー 283

WWW

名無しのゲーマー 282

サンラクが居るゲームだからな神ゲーかクソゲーって決まってるんや
勿論神ゲーではない

名無しのゲーマー 281

不具合だらけのゲーム

使い方

みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み
  • 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。

以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。

ユーザーレビュー

異世界∞異世界をプレイしたユーザーのレビュー。

  • 人間

    まず、ロードが遅い。設定からデータのダウンロードが出来るがこれをしても読み込みに時間がかかる。
    基本的にゲーム内通貨が1つ1円で10連が3000通貨だとしてレアリティ保証は3回に1回など。
    コスパもすごく悪い。
    パーティメンバーの強化も分かりづらく、レベルがリセットされた時には驚いた。
    戦闘シーンでのプレイ介入も限定的で操作感も悪い。
    先にダメージソースであるアタッカーが倒れるとサポーターやヒーラーは切り札以外攻撃手段を持たないために戦闘は積みになる。
    キャラを眺める以外の楽しみがない

  • recruit

    鑑賞メイン 敵の攻撃避けづらすぎ コンプリートとかいくら積めばいいかわからん
    イベント期間短すぎ ロード長すぎ 全データダウンロードしたらひと昔前の原神と同等 真面目にサ終するのも時間の問題

  • ゲスト

    好きな作品だらけのゲームで楽しみにしてたのに、システム分かりにくいし、単純につまらない。

異世界∞異世界の情報

会社 COLOPL
ジャンル ベーシックRPG
ゲーム
システム
カジュアルバトルRPG
タグ
リリース
iPhone:2025年01月27日
Android:2025年01月27日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
公式サイト
公式Twitter
この記事を共有
twitter share icon line share icon

このゲームが好きなあなたに

同じパブリッシャーのゲーム

注目の記事

ゲーミングPC

最新ニュース

おすすめ記事一覧

×