流石にセルラン終わってるな
ユーザー舐めすぎだわな
アッシュエコーズに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
しかし、公式ツイッターでも何も告知してないし、
なんでステルスアプデで済ませちゃったんだろうな
ちゃんと「問題を解決しましたよ!」ってアピールした方が得なのに
一応、ゲーム内では
「アプデあるから再起動しろ!」ってクソデカテロップが流れたけど…
リアルタイムでやってる奴にだけ知らせても意味無さすぎるぞ
表示や起動の問題じゃないのになんでチップの話してんの…? アホなの?
そもそも、さっきの緊急アプデでタップ抜けは改善されたから
これがアプリ側の問題だったのは確定してる
もしチップ依存性がある問題だったら、勿論こんなすぐには直せない
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。
アッシュエコーズをプレイしたユーザーのレビュー。
There's a fire in your eyes that mirrors the one burning in me right now. Let's see if they can be extinguished together... slowly.
イメージとしては原神がリアルタイム戦術RPGになったような感じです
元素反応を組み込んだようなゲームシステムで
元素反応を考えて編成しないとクリアー出来ない感じ
配布も多いほう。初回30連でssrキャラ選択も優しいですね
無課金プレイでも十分に楽しめる感じです
ストーリーはADVでバトルはオウガバトル的なリアルタイムシミュ
かなり丁寧にローカライズされているので音声を聞けば名前の読みも分かる
バトルは元素反応やギミック組み合わせて戦うなどパズル的な要素が強い
オートバトルがあるので放置でも進める事はできるしアイテム収集は1回クリアすればバトルをカットできるなど遊び易い
地域を特定してのランキングなど目新しい要素もある
難点としてはストーリーが長い(話を読むだけで30分くらいかかる)
文字が小さい
スキルを使用すると移動できなくなるので敵の攻撃を避けにくいなど
かなりレベルが高いアプリだと思う
会社 | Ujoy Games |
---|---|
ジャンル | シミュレーションRPG |
ゲーム システム |
リアルタイム戦術RPG |
タグ | |
リリース |
iPhone:2024年11月14日
Android:2024年11月14日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|
公式Twitter |