ハロウィンイベント特集!今が始めどきのゲーム・アプリ12選!

ハロウィンイベント特集!今が始めどきのゲーム・アプリ12選!

最終更新 :

ハロウィンイベント特集!今が始めどきのゲーム・アプリ12選を紹介!

ライターアイコン

きゅ〜へい

トリックオアトリート!な季節が今年もやってまいりました。
世間ではお菓子やコスプレで盛り上がっているところですが、我々ゲーマーには恒例の"ハロウィンイベント"で胸が高鳴る今日この頃。

そこで今回は、GameWith編集部員のきゅ~へい豆煎 路和(まめいる ろわ)が厳選したハロウィンイベント開催中のゲームを紹介します!

ライターアイコン

豆煎 路和
(まめいる ろわ)

ライターアイコン

きゅ〜へい

イベント情報だけでなく、新しく登場するキャラの画像なども掲載しているので、記事を読んでグッときたゲームがあればぜひ遊んでみてください!

目次

▲今回ご紹介するゲームを動画で見たい人はこちらをチェック!

スマホで遊べる!ハロウィンイベント開催中のゲーム!

超次元彼女:神姫放置の幻想楽園【PR】

アプリ

イベント開催期間10/25(月)12:00~11/1(月)23:59
(イベント第4弾は10/28(月)12:00より開始)

「天照大神」「ジャンヌ・ダルク」など、様々な次元・時代を超えた美少女が登場するRPG『超次元彼女』。

キャラを育成すればするほど桁違いのダメージを叩き出せるようになる豪快さと爽快感が魅力のゲームだ。

ハロウィンイベント「ハロウィンホラーナイト、一緒に騒ぎましょう」では、クエストをこなして「キャンディ」をたくさん集めると便利なアイテムや素材と交換できるので、初心者から既存プレイヤーまで嬉しい内容となっている。

ライターアイコン

きゅ〜へい

古今東西のありとあらゆる人物が美少女として登場するので、キャラのバリエーションがとにかく豊富
ハロウィンキャラも含め、きっとあなたの推しキャラが見つかるはず!

ひたすらお気に入りのキャラを愛でながら育てるのも楽しいですが、ストーリーも注目ポイント。歴史上の人物の背景を感じながら、ユーモアのあるキャラ同士の会話が楽しめます!

ライターアイコン

豆煎 路和

ハロウィンイベント特集!始めどきのゲーム・アプリを一挙に紹介の画像

▲10/28(月)12:00よりハロウィンイベント第4弾「抽選大会」が開催。手持ちの鍵を使用して好きなランクの宝箱から報酬を獲得可能だ。今回は特別にAランク宝箱からも虹色アイテムが出現するため、お得な抽選内容となっている。

ハロウィン限定キャラ・イベントをもっと見る
ハロウィンイベント特集!始めどきのゲーム・アプリを一挙に紹介の画像
ハロウィンイベント特集!始めどきのゲーム・アプリを一挙に紹介の画像
ハロウィンイベント特集!始めどきのゲーム・アプリを一挙に紹介の画像

▲今年から登場のハロウィン限定キャラクター「座敷童子」。「福運厄除」という名のスキルを持っており、幸せを呼ぶ座敷童子らしいキャラクターだ。たくさんのお菓子が散らばるポップな演出も必見。

ハロウィンイベント特集!始めどきのゲーム・アプリを一挙に紹介の画像
ハロウィンイベント特集!始めどきのゲーム・アプリを一挙に紹介の画像
ハロウィンイベント特集!始めどきのゲーム・アプリを一挙に紹介の画像

▲去年のハロウィンで登場した「ルシファー」も復刻登場。特典も30%OFFで購入可能だ。かぼちゃ爆弾を投げつけるという可愛らしい攻撃が特徴だが、見た目とは裏腹に超強力なダメージを与えることができる。

■ダウンロードはこちら!

ここから今すぐ無料でプレイ!

関連記事
アイキャッチ
『超次元彼女: 神姫放置の幻想楽園』の詳細はこちら!

パズル&ドラゴンズ(パズドラ)

アプリ

ハロウィン・パズドラ
イベント開催期間10/18(月)10:00~11/01(月)09:59

スマホ向けパズルゲームの元祖ともいえる「パズドラ」。

今年のハロウィンイベントでは、ハロウィン仕様の衣装に身を包んだモンスター達が登場。

やや上級者向けではあるものの、期間中遊べる「ハロウィンクエスト」では特殊なルールでのパズルも楽しめる。

ライターアイコン

きゅ〜へい

やはりパズルゲームといえば『パズドラ』
人気のイラストレーターによる細部まで描き込まれたキャラクターの数々は、どれも惚れ惚れするクオリティです!

■ ガチャで入手可能なキャラ

チャコル

▲木・闇属性パーティの耐久力を大きく上昇させるキャラクター「チャコル」。包帯に巻かれたミイラのようなモチーフのイラストだ。

ハロウィン限定キャラをもっと見る

■ ガチャで入手可能なキャラ

ハロウィンイベント特集!始めどきのゲーム・アプリを一挙に紹介の画像

▲周りにいるキャラクターも含めて可愛らしい印象のイラストが魅力的な「スオウ」。バトル中の変身が可能で、他のキャラクターとはひと味違った戦い方が楽しめる。

ハロウィンイベント特集!始めどきのゲーム・アプリを一挙に紹介の画像

▲いかにもハロウィンらしさを感じさせる魔女キャラクター「コットン」。可愛らしい見た目だが、アタッカーとしての性能もピカイチ。

■ダウンロードはこちら!

ここから今すぐ無料でプレイ!

関連記事
アイキャッチ
『パズドラ』の詳細はこちら!

7人の賢者と錬金術師(ななれん)【PR】

アプリ

ハロウィンイベント特集!始めどきのゲーム・アプリを一挙に紹介の画像
イベント開催期間10/21(木)12:00~10/31(月)23:59

錬金術を駆使して自分だけのアニマ(キャラクター)を育成できる『7人の賢者と錬金術師(通称:ななれん)』。

同じ見た目のアニマでも育て方によって異なる強さになるため、幅広い育成が楽しめる。

イベント期間中はガチャからハロウィン限定アニマが登場するほか、ハロウィン当日(31日)のみ挑戦可能な限定の魔獣討伐も出現するので、まさに今が始めどきのゲームだ。

ライターアイコン

きゅ〜へい

なんとハロウィンイベントでは本作の主要コンテンツがひと通り遊べちゃうので、新規プレイヤーでもバッチリ楽しめます
GETしたレアアイテムをマーケットで販売してゲーム内マネーを稼ぐ、といった遊び方もできるのは“ななれん”ならでは!

■ ガチャで入手可能なキャラ

ななれん ミラロクス

▲今回のイベントガチャで初登場の限定アニマ「ミラロクス」。昨年のコラボキャラ以来登場していない貴重なアビリティを持っているので、魔獣討伐で活躍すること間違いなし。

ハロウィン限定キャラ・イベントをもっと見る
ななれん ネインノッカー

▲こちらは復刻登場のハロウィン限定アニマ「ネインノッカー」。戦闘不能になると攻撃してきた相手の攻防を低下させるトリッキーなアビリティが魅力。

ななれん エインワース

▲ネインノッカーと同じく復刻登場アニマ「エインワース」。戦闘開始直後に防御が上昇するアビリティを持ち、強敵相手に頼もしいアニマだ。

■ ハロウィンイベントの様子

ななれん ハロウィンイベント概要01

▲イベントで入手できる素材を元に錬成し、錬成したアイテムをアニマに使用すれば様々なハロウィン限定アニマへと育てあげることも可能。

ハロウィンイベント概要02

▲さらなる限定討伐「閉じた覆隠」は去年の復刻イベントだが、この討伐で入手可能な素材から錬成できるアニマは攻撃アップのアビリティを持っており、初心者だけでなく既存プレイヤーにも嬉しいアニマとなっている。

■ダウンロードはこちら!

ここから今すぐ無料でプレイ!

関連記事
アイキャッチ
『7人の賢者と錬金術師』の詳細はこちら!

Fate/Grand Order(FGO)

アプリ

Fate/Grand Orderの画像
イベント開催期間10/20(水)~11/03(水)12:59

根強い人気を誇る「Fate」シリーズに連なるスマホRPG『Fate/Grand Order』。そんな本作で毎度のごとくハロウィンイベントに登場してくる「エリちゃん」がなんと今回は"お姫様"に...!?

それだけでなく、新たなサーヴァント「ジャック・ド・モレー」「ゼノビア」、魔術礼装「ハロウィン・ロイヤリティ」など盛りだくさんの内容になっており目が離せないぞ。

ライターアイコン

きゅ〜へい

魔女っ子・勇者・ロボ・・・と変遷を遂げてきたエリちゃんが、なんと今年は絢爛なドレスに身を包んだ"シンデレラ"として登場!
過去のハロウィンイベントで登場したサーヴァントの宝具Lv上げができたり、イベント報酬だった概念礼装がゲットできたりなど、今までプレイしてきた人にも嬉しいイベントとなっています!

■ イベントで入手可能なキャラ

Fate/Grand Orderの画像

▲今回のイベント報酬となる★4サーヴァント「エリザベート(シンデレラ)」。

ハロウィン限定キャラをもっと見る

■ ガチャで入手可能なキャラ

Fate/Grand Orderの画像

▲新登場の★5フォーリナー「ジャック・ド・モレー」。アーケード版では男性のセイバーだったが...?

Fate/Grand Orderの画像

▲こちらも新登場の★4アーチャー「ゼノビア」。シンプルにビューティーな出で立ちでついつい見惚れてしまう。

■ダウンロードはこちら!

ここから今すぐ無料でプレイ!

関連記事
アイキャッチ
『Fate/Grand Order』の詳細はこちら!

エンジェリックリンク(エンクリ)【PR】

ブラウザ

ハロウィンイベント特集!始めどきのゲーム・アプリを一挙に紹介の画像
イベント開催期間10/28(木)17:00~11/11(月)14:00

王道なコマンドバトルと敵を吹っ飛ばして大ダメージを狙う独自のシステム「オーバーキルクラッシュ」を融合させた異世界転生ファンタジーRPG「エンジェリックリンク」。

アニメ原作やライトノベルのイラスト等を担当する数々のクリエイターが制作に参加しており、ほんわか癒やされるような世界観やストーリーが魅力だ。

現在開催中のハロウィンイベントでは、ボスを倒して手に入るアイテムを使いイベントガチャを引くことでハロウィン限定キャラクターが入手可能となっている。

ライターアイコン

きゅ〜へい

兎にも角にもキャラの圧倒的な可愛さに心が震えます…。
SDキャラも可愛さに全振りしていて、いつまでも眺めていたくなる表情豊かな動きや仕草は必見です!

■ イベントガチャより入手可能なキャラ

エンクリ ハロウィンパイモン
エンクリ ハロウィンパイモンSD

▲イベントガチャで手に入る注目キャラ「パイモン(ハロウィン)」。魔女のような衣装が可愛らしい。

ハロウィン限定キャラをもっと見る

■ ハロウィンガチャより入手可能なキャラ

エンクリ ハロウィンベルゼブブ
ハロウィンベルゼブブ

▲こちらはハロウィンガチャから入手可能な「ベルゼブブ(ハロウィン)」。10月28日17:00〜11月4日14:00の期間限定ガチャで登場。

エンクリ ハロウィンバフォメット
ハロウィンイベント特集!始めどきのゲーム・アプリを一挙に紹介の画像

▲こちらもハロウィンガチャから入手可能な「バフォメット(ハロウィン)」。11月4日17:00〜11月11日14:00の期間限定ガチャで登場。

関連記事
アイキャッチ
『エンジェリックリンク』の詳細/ゲームを始めるにはこちら!(公式サイトへ)

少女キャリバー

アプリ

ハロウィンイベント特集!始めどきのゲーム・アプリを一挙に紹介の画像
イベント開催期間10/26(火)メンテ後~11/9(火)13:59

最大12人でいつでも気軽にオンライン対戦プレイが楽しめる、ぶっとび系爽快アクションRPG『少女キャリバー』

有名イラストレーターが描く数多くの美少女たちが登場するのが魅力的な一作だが、今回ハロウィンを機に癒やし系英雄「タスラム」の新衣装が登場。

また併せてイベントも開催中で、報酬でキャラ確定ガチャチケがもらえたり、豪華ログインボーナスがもらえたりと特典が満載なので、まさに始めどきのタイミングとなっているぞ。

ライターアイコン

きゅ〜へい

敵を倒すたびにキャラがどんどんでっかくなって無双できる爽快感がたまらない本作。
今回はまだまだ頼りない聖騎士王を支える"お世話好きなお姉ちゃんポジ"タスラムが、なんと魅力的なナース姿で登場!
僕にも注射お願いしていいですか...?

ハロウィンイベント特集!始めどきのゲーム・アプリを一挙に紹介の画像

▲今回の目玉となる新衣装キャラ「タスラム(看護)」。癒やしたっぷりのボイスも必聴だ。

ハロウィンイベントの様子をもっと見る
ハロウィンイベント特集!始めどきのゲーム・アプリを一挙に紹介の画像

▲バトルではデフォルメされた姿になるのが本作の特徴。等身が低くなっても溢れ出す魅力が隠しきれない。

ハロウィンイベント特集!始めどきのゲーム・アプリを一挙に紹介の画像

▲でっけぇ注射器を槍代わりに使って戦う。「癒やし系とは一体...?」と考えさせられる光景だ。

ハロウィンイベント特集!始めどきのゲーム・アプリを一挙に紹介の画像

▲イベント限定マップとなる「アヴァロン樹海(ハロウィン)」。飾り付けられたかぼちゃがちょっぴりカワイイ。

■ダウンロードはこちら!

ここから今すぐ無料でプレイ!

関連記事
少女キャリバーのアイキャッチ
『少女キャリバー』の詳細はこちら!

IdentityⅤ 第五人格

アプリ

IdentityⅤ 第五人格の画像
イベント開催期間10/21(木)メンテ後~11/1(月)00:59

非対称型対戦のスマホゲームとして唯一無二の人気を誇る『IdentityV (第五人格)』でもハロウィンイベント「フェニックスの罪」を開催中。

踊り子と黄衣の王の新衣装や、特殊アクションイベント限定ストーリーなどなど楽しめるコンテンツが盛りだくさんの内容。

また、同時期に「名探偵コナン」コラボも開催しているので、こちらも注目しておきたい。

ライターアイコン

きゅ〜へい

根強い人気でロングセラーとなっている『第五人格』!ゲームが醸し出すダークな雰囲気と、ハロウィンとの相性はまさにベストマッチ
新たに踊り子の衣装「月佑者」、黄衣の王の衣装「神託の大司祭」など素敵な仮装も登場し、ハロウィン気分を十分に満喫できるぞ!

IdentityⅤ 第五人格の画像

▲ハロウィンイベント「フェニックスの罪」キービジュアル。古代エジプトのようなモチーフが見受けられる。

ハロウィンイベントの様子をもっと見る
IdentityⅤ 第五人格の画像

▲納棺師の衣装「フェニックス」。ファラオのような出で立ちで神々しい...!

IdentityⅤ 第五人格の画像

▲踊り子の衣装「月佑者」。仮面がミステリアスでカッコいい。

IdentityⅤ 第五人格の画像

▲黄衣の王の衣装「神託の大司祭」。神聖な法衣のスキマから覗く青い眼が非常に不気味だ。

■ダウンロードはこちら!

ここから今すぐ無料でプレイ!

関連記事
アイキャッチ
『IdentityⅤ 第五人格』の詳細はこちら!

Switch・PlayStationで遊べる!ハロウィンイベント開催中のゲーム!

ポケモンユナイト

アプリSwitch

ポケモンユナイト
イベント開催期間10/20(水)~11/8(月)

『ポケモン』初となるチーム戦略バトルゲーム『ポケモンユナイト』。

チームワークと戦略を駆使したリアルタイムバトルで、バトル中に進化するなどポケモンならではの要素を楽しめるのが魅力だ。

ハロウィンイベントでは相手ポケモンをかぼちゃに変える能力が使える特別ルールでのバトルや、ポケモンやトレーナー用のハロウィン衣装が購入できる。

ライターアイコン

豆煎 路和

9月にアプリ版もリリースされて大人気の『ポケモンユナイト』。
基本プレイ無料で遊びやすく、フレンドと一緒に遊ぶと超盛り上がるので、ポケモンを遊んだことない人にもオススメできます!

ハロウィンイベント特集!始めどきのゲーム・アプリを一挙に紹介の画像

▲ハロウィン衣装の「ルカリオ」は、バトル中の“わざ”なども特殊な演出に変化する豪華仕様。

ハロウィン衣装・イベントをもっと見る
ハロウィンイベント特集!始めどきのゲーム・アプリを一挙に紹介の画像

▲ポケモンがバトル中にかぼちゃへ変えられてしまうと、通常のわざや攻撃が使えなくなってしまう。上手く利用すれば相手を圧倒できるので使いこなそう。

ハロウィンイベント特集!始めどきのゲーム・アプリを一挙に紹介の画像

▲イベント期間中は、ホームの背景やBGMもハロウィン仕様に。

■購入/ダウンロードはこちら!

ここから今すぐ無料でプレイ!

Nintendo e shop
関連記事
アイキャッチ
【アプリ版】
『ポケモンユナイト』の詳細はこちら!
関連記事
アイキャッチ
【Switch版】
『ポケモンユナイト』の詳細はこちら!

あつまれ どうぶつの森(あつ森)

Switch

ハロウィンイベント特集!始めどきのゲーム・アプリを一挙に紹介の画像
イベント開催期間10/1(金)~10/31(日)23:59
※ハロウィン本番は31日17:00〜23:59

『どうぶつの森』シリーズ初のSwitchタイトル『あつまれ どうぶつの森(通称:あつ森)』。

無人島を舞台に自由な生活を楽しめるのが魅力で、幅広い世代で大人気の作品だ。

10月31日の17:00〜23:59ハロウィン本番が開催される予定で、それまでの期間はかぼちゃを育てたり、アメとロリポップを集めて家具やレシピを貰うなど、準備期間となっている。

ライターアイコン

豆煎 路和

あつ森といえば自由なデザイン!ということで、ハロウィンは思い思いの仮装に身を包んで参加したいですね!
フレンドとぜひ一緒にハロウィンを楽しんでみては?

あつ森ハロウィン部屋

▲ガイコツや燭台など、ハロウィンらしい雰囲気を味わえる家具などが満載。

ハロウィンイベントの様子をもっと見る
あつ森ハロウィン軒下

▲仮装の定番ともいえる、魔女のような可愛らしい衣装も。自由なファッションを楽しもう。

ハロウィンイベント特集!始めどきのゲーム・アプリを一挙に紹介の画像

▲畑にもかぼちゃを置いたり、家だけでなく様々な場所でハロウィンらしさを演出できる。

■購入/ダウンロードはこちら!

Nintendo e shopAmazon
関連記事
アイキャッチ
『あつまれ どうぶつの森』の詳細はこちら!

フォートナイト バトルロイヤル

SwitchPS4PS5

フォートナイトの画像
イベント開催期間10/19(火)~11/1(月)まで

全世界で爆発的な人気を誇るバトロワ『フォートナイト』でも、期間限定イベント「フォートナイトメア」を開催中。

期間限定のモードクエスト、ハロウィンにちなんだ武器スキンなど、内容がてんこもりなので心ゆくまでハロウィン気分を満喫できる。

ライターアイコン

豆煎 路和

GameWithのeスポーツといえば、この『フォートナイト』!
限定イベントや、スキンに加え、今しか使えない武器なども登場しているので、是非体験してみてください!

画像はすべてフォートナイト攻略@GameWithより引用。

フォートナイトの画像

▲「フォートナイトメア」期間中は街もハロウィンの装いに。ただ、たまに"恐ろしい演出"に出会うこともあるため要注意だ。

ハロウィンイベントの様子をもっと見る
フォートナイトの画像

▲ハロウィンをモチーフにしたスキンの数々が登場。かわいいものから恐ろしいものまでバリエーションが豊富なので、お気に入りの一品を探してみよう。

フォートナイトの画像

▲新武器「サイドウェイズサイズ」が登場。撃破時に回復もできるという特殊能力付き。

フォートナイトの画像

▲「ウィッチブルーム」や「パンプキンランチャー」といったおなじみの武器も再登場。

■購入/ダウンロードはこちら!

Nintendo e shopPlayStation StoreAmazon
関連記事
アイキャッチ
『フォートナイト バトルロイヤル』の詳細はこちら!

Sky 星を紡ぐ子どもたち

アプリSwitch

ハロウィンイベント特集!始めどきのゲーム・アプリを一挙に紹介の画像
イベント開催期間10/18(月)16:00~11/8(月)16:59

スマートフォン向けアプリとSwitchでも遊べるアクションアドベンチャーSky 星を紡ぐ子どもたち」。

独特の素朴なファンタジー観が人気の本作では、不気味なのに可愛らしさも感じられるイベント「いたずらな日々」が開催。

イベント期間中は秘密の書庫エリアが全プレイヤーに開かれ、探索する楽しみも味わえるイベントとなっている。

ライターアイコン

豆煎 路和

本作は『風ノ旅ビト』を開発したゲームスタジオ「thatgamecompany」による作品で、その世界観は唯一無二といっても過言ではないと思います。
ぜひこの機会に『Sky』の美しい世界に触れてみてはいかがでしょう?

Sky 星を紡ぐ子どもたち

▲怪しい魔女のように大鍋をグツグツと煮込むと、レアな仮装に変身できる呪文が飛び出すことも。

ハロウィンイベントの様子をもっと見る
Sky 星を紡ぐ子どもたち

▲ハロウィンらしい見た目にドレスアップして、妖精とダンスを楽しむこともできる。

Sky 星を紡ぐ子どもたち

▲2019年と2020年に登場したドレスアップアイテムも復刻登場。ただしアイテムを手に入れるには、イベントエリアのどこかにいる2人の精霊を見つけ出す必要があるとのこと。

■購入/ダウンロードはこちら!

Nintendo e shop
関連記事
アイキャッチ
【アプリ版】
『Sky 星を紡ぐ子どもたち』の詳細はこちら!
関連記事
アイキャッチ
【Switch版】
『Sky 星を紡ぐ子どもたち』の詳細はこちら!

ファンタシースターオンライン2:ニュージェネシス(PSO2:NGS)

SwitchPS4

ハロウィンイベント特集!始めどきのゲーム・アプリを一挙に紹介の画像
イベント開催期間10/27(水)~11/24(水)

美しく広大なフィールドが魅力のオンラインアクションRPG『ファンタシースターオンライン2:ニュージェネシス』。

無限に近いキャラクリエイトや、シンプルな操作で繰り出せる大迫力のアクションなど、アクション初心者でも楽しめる人気タイトルだ。

ハロウィン期間中はあらゆるフィールドがハロウィン仕様に変化し、期間限定で戦えるボスや、フィールドに隠されたアイテムを探索するイベントも開催される。

ライターアイコン

豆煎 路和

オープンフィールドの世界基本プレイ無料で遊べちゃうのは驚きの一言。
バトルスタイルもプレイヤーによって様々なので、自分の個性が出せるRPGを探している人におすすめです!

セントラルシティ

▲本作の拠点ともいえる「セントラルシティ」には、「ミスチーフシンボル」という飾りが隠されている。イベント期間中に全て見つけると報酬がもらえるので、ぜひ探してみよう。

ハロウィンイベントの様子をもっと見る
リージョンマグ

▲「リージョンマグ」という設備にアイテムを与えると、攻撃力増加や獲得経験値UPなど、周りのプレイヤーにも嬉しい効果が。皆でハロウィンを盛り上げる要素のひとつだ。

シーズンエネミー

▲「シーズンエネミー」と呼ばれる期間限定のボス。イベント期間中、この他にも様々なボスが各地に出現する。

■購入/ダウンロードはこちら!

Nintendo e shopPlayStation StoreAmazon
関連記事
アイキャッチ
『PSO2:NGS』の詳細はこちら!

株式会社SunnyCorporation

©2021 Pokémon. ©1995-2021 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.©2021 Tencent.ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

©︎ PochiStudio Inc.

©︎ Nintendo

Copyright © since 1998 DMM All Rights Reserved.

© 2020, Epic Games, Inc.

© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.

©TYPE-MOON / FGO PROJECT

©2021 thatgamecompany, Inc. All Rights Reserved.

©2020 NetEaseInc.All Rights Reserved

©SEGA

© 2020 INTENSE Co., Ltd. All Rights Reserved.

GameWith編集者情報

きゅ〜へいのプロフィール
きゅ〜へい
98年生まれの九州男児。産声がプレイステーションの起動音だったことから、ごく自然にゲーマーへと成長。「ゲームが好き」の情熱が伝わるような記事を目指して精進中。ゲーム以外ではキャンプや野球なんかもちょくちょくやってます。
好きな作品は「パネキット」「風タク」「デモンズ」「シュタゲ」「Fate」など。
豆煎 路和(まめいる ろわ)のプロフィール
豆煎 路和(まめいる ろわ)
Webサイト運営を約4年経験した後、GameWithへ。小さい頃からRPGが大好物で、特技はストーリーを読んで涙腺を崩壊させること。人生に影響を与えたゲームは「ドラクエ3」「ファイナルファンタジー8」「グランディア」。また、ゲームと同じくらい音楽も大好きで、バンド活動から合唱曲の作編曲まで、ジャンル問わず何でも挑戦するタイプ。趣味は、綺麗なホットケーキの焼き方の研究。
レビューライター応募バナー

今後発売の注目作をピックアップ!

注目の記事

ゲーミングPC

最新ニュース

おすすめ記事一覧

×
コラボジャック_オーバーレイ