邪魔な建物を壊して進む!進行ルートを己で決める新感覚レースゲーム『ランナバウト コンボイ』[PR]
RUNABOUT ENGINEERINGが贈るゲームアプリ『ランナバウト コンボイ』。
本作は、街中でスポーツカーやトラック、重機などを走らせ「街の破壊」や「意図的なコースアウト」をしながらゴールを目指すレースゲームだ。
文面から見て既に普通のレースゲームとは違う雰囲気なのだが、本記事ではそんな『ランナバウト コンボイ』の魅力や面白さをたっぷりとご紹介していくぞ。
パズルゲームの様な”達成感”を味わえる「ブレーキなし」のレースゲーム!
まずは本作の基本的なゲームシステムからご紹介していくぞ。
ゲームはステージ制。基本的にオートで進行する「コンボイ」とよばれる車で最大5台の編成を組み、用意されたコースで制限時間内にゴールを目指すというもの。
コンボイたちの進行ルートはスタートからゴールまでに用意された複数の「経由地点」を選択することで決まるぞ。
最短ルートを見つけ出し、時間内にクリアできた時、「パズルゲーム」や「脳トレ」に近い達成感を感じられるレースゲームとなっている。
遮る建物は破壊して進む!車vs建物のガチバトルに必見!
本作一番の魅力はこれから紹介させていただく普通のレースゲームならチートレベルのショートカット技「ランナバウト」機能だ。
「ランナバウト」はOn/Off切り替えが可能で、オンにすると現在位置から次の経由地点まで、道路に関係なく直線で進行する。
S字カーブ+建物がない場所がある時は、まっすぐ突っ切るというのがランナバウトの最も有効な使い方。ただし地形によっては速度低下などデメリットもあるので注意が必要だ。
またランナバウト中、直線上に建物がある場合は、コンボイたちがその建物に体当たりを開始、コンボイが砕けるか建物が砕けるかのガチンコ勝負が始まるぞ。
もちろん自分のコンボイが全滅すれば、その時点でゲームオーバー、建物を破壊すればその分だけ道路のショートカットが可能だ。
後ほどしっかりとご紹介させていただくが、コンボイたちには突撃力や速度、HPなどのステータスが設定されており、建物を壊すまでの時間はどのコンボイを使うかによって様々。基本的には速いコンボイはHPが低いと思っていいだろう。
スピードの高いコンボイを使っているなら、少し大回りな道路を進むのと建物を壊してショートカットするのでは、どちらの方が早くこのコーナーを突破できるのか?など、
その場その場での選択・判断がゴールタイムを大きく左右するカギになってくるぞ。
その他にも、先頭を走るコンボイの入れ替えや、コンボイの持つスキルを発動可能。また先頭車は全体の平均速度に大きく影響するので、デッキの順番も重要な要素だ。
コース状況によって先頭を走るコンボイを入れ替えて立ち回りを変えたり、スキルを使い遠距離から建物を破壊してショートカットを試みたりと、様々な選択肢が用意されているぞ。
見た目はかなりカジュアル寄りだが、実際に遊んでみるとその選択肢の多さに「奥深さ」を感じる本作、是非一度手にとって遊んでみてほしい。
オリジナルコースを作成可能!?他の人のコースにもチャレンジできる!
基本的なゲームシステムをご紹介したところで、次は用意されている3つモードについてをご紹介していくぞ。
各モード攻略のコツや考え方は特集記事にて公開予定。続報を待とう。
全20ステージ用意!やりごたえのあるステージ満載のシングルモード!
シングルモードでは、アジア~ヨーロッパを旅する全20コースを搭載。
各コースにはクリア条件に加え「○○秒以内にクリア」や「コンボイを○台生存でクリア」などの3つの評価条件が用意されており、獲得した評価数によって新たなステージが解放されていく。
「たったの20コース?」と思われがちだが、このコース一つ一つがかなり作り込まれており、どのコースにしても編成変えやルート選びが重要な骨のあるコース設計になっているぞ。
またシングルモードで獲得できるコインとキューブはこの後紹介する2つのモードで非常に重要な資材となっているので、ゲームに慣れるまではシングルモードを進めていこう。
オリジナルコースを作れる!マップエディットはどれだけ意地悪になれるかがカギ!
本作には自分だけのオリジナルコースを作ることのできる「マップエディット」機能も搭載。
ここで作ったコースは後ほどご紹介させていただく「チャレンジモード」における自分の防衛拠点となるので、攻略されづらいタウンを作ることが重要だ。
シングルモードで獲得した「キューブ」を使用して、一軒家からビル、防衛基地やどこかでみたことのある様な電波塔まで様々な建物を配置していこう。
ゴール付近に建物を固めるのか、はたまた一方のサイドだけ固めるのかなど、建物の配置は完全にプレイヤー次第。
自分がプレイしていて、「この配置が嫌だ」と思う様な配置で置いていくのが一番効果的なのは間違いないだろう。
マップエディットではどれだけ「意地悪」になれるのかが重要だ。
他プレイヤーが作ったコースを走行!建物を破壊するだけお得!
シングルモードで獲得したコインを消費する事で、チャレンジモードに挑戦可能。
チャレンジモードでは、他プレイヤーが作ったコースを自分の編成で走行、制限時間内にゴールを目指すというもの。
ある程度ゲームを進めていればゴールまでたどり着くことは容易だが、チャレンジモードで一番重要なのは「どれだけ建物を破壊してゴールへ向かえるのか」。
建物を破壊すればするだけ、コインとキューブが手に入るので、最低でも入場料分のコインは獲得したいところだ。
かと言って、遠回りしながら建物を壊していると、そもそもゴールできなくなってしまうことも。
チャレンジモードでは「制限時間とコインの駆け引き」のドキドキ感を楽しめるぞ。
チャレンジでは、勝利(攻略)することでトロフィーを獲得でき、そのトロフィーを貯めるとリーグレベルがアップ。次々とコンボイが解放される。
大型トラックから戦車、お仕事カーからスポーツカーまで!何でもありのコンボイたち!
続いて本作に登場する、何でもありのコンボイ達についてをご紹介していくぞ。
登場するコンボイは、全てが本作のためにだけ作られた、世界の奥山清行氏率いる、KEN OKUYAMA DESIGNのオリジナルモデルとなっているぞ。
コンボイは基本的に各種モードの条件達成・クリアやログイン時にもらえるコンテナを開封することで入手可能。
すでに所持しているコンボイカードを入手するとその数がストックされていき、一定数以上になるとそのコンボイの強化(レベルアップ)が可能になるぞ。
強化をすることで、スピードや突撃力などのステータスが上昇するので、編成をいくら変えてもステージ攻略ができない。という時は強化を試してみるのも良さそうだ。
また一部コンボイは強化を進めることで、進化し、見た目も変わるコンボイも。
お掃除ロボが真の姿に変形したり、ショベルカーのショベルが2つになったりと本当に予想のつかない容姿に変化するので、自分の持っているコンボイがどんな変化を遂げるのかに期待しながら強化を進めることができるぞ。
まとめ
ここまで『ランナバウト コンボイ』の魅力をご紹介してきたが如何だったろうか。
ただただ試行錯誤をするだけでなく、オリジナルのコースを作ったり、他プレイヤーのオリジナルコースに挑戦したりと、様々なモードが用意されており、飽きずに長く遊べる本作。
更に1プレイは2~3分で終わるので、ちょっとしたスキマ時間でも遊べるというのも、本作の魅力の一つだろう。
本記事では、本作の魅力として基本的なシステムからステージ、コンボイをご紹介してきたが、後日公開予定の記事では、「シングルモード」と「チャレンジモード」を更に深堀り。その奥深さについてをご紹介していくぞ。
まだインストールしていない人は是非とも一度プレイして本作の「試行錯誤をして勝ち取った達成感」を体験してみて欲しい。
©2019 RUNABOUT ENGINEERING ALL RIGHTS RESERVED.
©2019 KEN OKUYAMA DESIGN ALL RIGHTS RESERVED.