
スマホ版リリース間近!?『フラワーナイトガール』、作品を彩るおすすめ花騎士をピックアップ![PR]

2018年夏にDMMGAMESより配信予定のアプリゲーム、『フラワーナイトガール』。
本作は「チューリップ」「タンポポ」「カーネーション」など花の名を冠した花騎士(フラワーナイト)たちが大活躍する花×美少女×RPGだ。

今回は本作の主役である、個性豊かな花騎士(フラワーナイト)たちにスポットライトを当てて、おすすめキャラクターやパーティ編成のポイントなどについて紹介していくぞ。
既にPC版でプレイしている方にとってはお馴染みの内容になるかもしれないが、ゲームを始めようと思っている方、気になっている方はぜひ本作の予習に役立てていただきたい。
※記事内のゲーム画像は全てPC版のものです。
フラワーナイトガール のおさらい
まずは本作がどのようなゲームなのか、簡単にではあるがおさらいしよう。

『フラワーナイトガール』は、7つの"世界花"に支えられた花の世界「スプリングガーデン」を舞台としたRPG。
プレイヤーは花騎士(フラワーナイト)たちによる騎士団の団長となり、スプリングガーデンの平和を脅かす「害虫」と戦っていく。

バトルは、気軽に遊べるセミオートバトル。フラワーナイトたちが自らの判断で敵に攻撃していくので、プレイヤーは育てた花騎士を信じて見守ろう。

スキルもオートで発動。キャラクターがカットインしたあと、ド迫力のエフェクトと共に攻撃するフラワーナイトたちの姿は見ているだけで気持ちいい。


また、キャラクターによって演出が異なるので見応えも抜群だ。

バトル中、「光GAUGE」が溜まると、「極陽解放(ソーラードライブ)」が放てるように。

極陽解放はチャージした光の力を解放し、敵全体に大ダメージを与えるバトルの切り札。
こちらはプレイヤーが好きなタイミングで撃てるので、ピンチの時やボス戦など、ここぞの時に使っていこう。

バトルの合間にはストーリーが進んでいく。プレイヤー率いる騎士団の、スプリングガーデンの平和を守る戦いの日々が描かれるぞ。
キャラの種類はなんと400体以上!厳選フラワーナイトをピックアップ!

本作には400体以上のフラワーナイトたちが登場し、イベントごとに新しいフラワーナイトが登場し続けている。
約400体ものキャラの中から厳選するのは困難なことであったが、話題性や、ゲームを始めたての序盤でも活躍できるという点でピックアップしたぞ。
それでは早速、ご紹介していこう。
[★6]コルチカム

事前登録20万人突破を達成したため、全員プレゼントされる新規★6キャラ。
所属国家やスキルなどはまだ明らかになっていないが、クリティカル攻撃発生率をアップさせるスキルを持っているようだ。
一体どんな表情を見せてくれるキャラなのか、キャラの配布を楽しみに待とう。
[★5]トリカブト

……わたし、花騎士のトリカブト……。
花言葉は「騎士道」、「人嫌い」、「厭世家」、「復讐」とか……。
こうして花騎士になった以上、わたしの騎士道に懸けて、やるべきことはちゃんとやる……。……今はそれだけ。
黒髪ツインテールに、口数の少ないおとなしめな雰囲気が魅力の人気キャラ。2018年2月に行われた人気投票で堂々の第1位を獲得している。

最新PVではダイナミックに攻撃を放つ姿がみられるぞ。
「害虫の巣」パネルという、通常ならチビ害虫の固定ダメージを受けるマスで、回復できるスキルを持つ。「害虫の巣」パネルがあるクエストでトリカブトがいれば、安定してクエスト攻略ができるだろう。
属性 | 魔 |
---|---|
所属国家 | ウィンターローズ |
スキル | ガブリエル・ラチェット 敵単体に1.9倍のダメージを与え、HPを吸収する |
アビリティ | 害虫の巣パネルを通過するとパーティメンバーの攻撃力が3%アップ |
進化アビリティ | 害虫の巣パネルを通過するとパーティメンバーのHPが10%回復する |
[★6]ヤマブキ

ヤマブキ。……ん?自己紹介だろ?今ので終わり。……だめ?ちぇっ……見ての通りめんどくさがりかな。
花言葉が「気品」だからなのか、見た目がそれっぽいからなのか、周りは私がこんな性格ってのは知らないみたい。
まぁ、面白いからほっといてるけどさ。
2018年に行われた人気投票では8位、総合力は全キャラの中でも20位台と人気・性能共にトップクラスのキャラクター。
攻撃力35%アップのアビリティでバフをかけつつ、4.3倍のダメージを与えるスキル「魔刃・七八時雨」は超強力。とにかく火力の出せるアタッカーだ。

スキルにはHP吸収効果もあるため生存能力が高い点も魅力。
属性 | 斬 |
---|---|
所属国家 | ベルガモットバレー |
スキル | 魔刃・七八時雨 敵単体に4.3倍のダメージを与え、HPを吸収する |
アビリティ | 戦闘中、自身を含む2人の攻撃力が35%上昇 |
進化アビリティ | 自身を含む3人の防御力が25%上昇、防御時のダメージ軽減率が3.7%上昇 自身は確率で3回まで戦闘不能にならずHP1で耐える |
[★6]アネモネ

アネモネの花言葉は「儚い夢」とか「薄れゆく希望」とか暗いものが多いんだよね。だからあんまり人に喜ばれることはないかな。
でも「貴方を信じて待つ」っていうのもあるから。夢や希望、そして貴方のことをどうか……信じさせて?
2018年2月に行われた人気投票では2位と、トリカブトに次いで高い人気を得ているアネモネ。

ステータスに派手さはないものの、複数回攻撃のスキルで敵の追撃が得意。体力がわずかに残ってしまった敵が複数体いる時などは、アネモネが綺麗に一掃してくれるはずだ。
属性 | 突 |
---|---|
所属国家 | ブロッサムヒル |
スキル | 雷龍槍・終絶の型:破 敵に3回1.8倍ダメージを与えた後、敵全体に0.5倍のダメージを与える |
アビリティ | 攻撃を受けた時、100%の確率で防御力の3.5倍を攻撃力に変換し反撃、防御発動時の反撃は超反撃が発動する |
進化アビリティ | パーティメンバーの防御力が15%、防御時のダメージ軽減率が2.2%上昇、自身は確率で3回まで戦闘不能にならずHP1で耐える |
[★6]デンドロビウム

初めまして。デンドロビウムと申します。一応、花騎士ですが、いまはフリーの傭兵に近いかもしれませんね。
花言葉は「天性の華」「真心」「わがままな美人」です。
ふふっ、自分で自分のことを美人と言うと照れますね。よろしくお願いします。
属性 | タイトル |
---|---|
属性 | 打 |
所属国家 | ウィンターローズ |
スキル | 真・華砕拳 敵全体に2.9倍のダメージを与える |
アビリティ | 戦闘中、自身を含む4人の攻撃力が22%上昇 |
進化アビリティ | 戦闘中、1ターン目の自身の戦闘スキル発動率が2倍になる |
武闘家としての力強い印象とは裏腹に、性格はおっとりとしていて、お姉さま的な雰囲気を持つ。
総合力の高さは全キャラクターの中で1位に君臨している強キャラ。HPが高く高耐久でありながら、申し分ない攻撃力を併せ持っている。
スキルも範囲攻撃で使い勝手が良い点も魅力。
[★3]ロイヤルプリンセス

私は花騎士のロイヤルプリンセスです。
花言葉は「尊敬」……。困難な道のりですが、共に乗り越え、この世から罪なるものを消し去りましょう。
だから……いっぱい色々なこと聞いちゃうかもしれないけど、よろしくお願いします!
序盤のストーリーにも登場するバラをモチーフにしたキャラクター。
★3の中ではトップクラスのステータスを持っている。
序盤のクエストミッションクリアで入手でき、入手しやすい点も嬉しい。
序盤の心強いメンバーとなるので、レアリティは低いが、育成に注力しても損はない。
属性 | 斬 |
---|---|
所属国家 | ウィンターローズ |
スキル | 真空剣 敵2体に1.1倍のダメージを与える |
アビリティ | なし |
進化アビリティ | 戦闘中、ソーラードライブの効果が5%上昇 |
4つの部隊を取り仕切れ!戦略的パーティ編成でクエストを攻略!
キャラクターの魅力について存分にお伝えできたところで、ゲーム性についてもご紹介していこう。
本作のバトルはセミオートの簡単操作で進む。プレイヤーの行う操作は少なくて済むため、シンプルなゲームである印象を受けるかもしれないが、パーティの編成には奥深い戦略要素が詰まっている。
ここからはゲームの流れと、パーティ編成で意識するべきポイントの一例をご紹介していく。

メインストーリーである害虫の「討伐」は、フィールドマップを進めていくことで進行する。

マップにはゴールドやガチャ種などのアイテムが入手できるマスもあれば、敵である害虫が待ち受けているマスも。
害虫のマスに止まると、バトルが開始するぞ。

マップの進行でカギを握るのは、パーティの「移動力」。この値により、1ターンの間に部隊がマスをどのくらい進むかが決まる。

▲移動力の違いによって、このようにマスの進み具合に差が出る。
例えば、移動力と総合値が高い部隊を1つ組んでおけば、その部隊が先陣を切って敵を倒していく。
後続の部隊はバトルを避けることができ、無傷で進むことができる。
このように、「マップをどのように進ませるのか」を考慮しパーティ編成を組むのが団長の役目だ。
では足が早くて強い部隊を1つ作っておけばいいかというと、そういう訳にも行かない。

マップには様々なギミックがあり、パーティ編成の戦略性をさらに奥深いものにしている。
例えばマップには複数のルートが用意されているものがある。分岐点に「ランダムパネル」が設置されており、フラワーナイトたちが進むルートがランダムに決定されてしまうというギミック。
場合によっては、総合力(戦闘力)の低いパーティが害虫だらけの茨の道を進まされる状況も起こり得る。

上記のようなリスクに対応するために、部隊の戦闘力を分散させるのも一つの戦略。
大切なフラワーナイトたちをできるだけ傷つけずに戦うにはどうすれば良いのか、試行錯誤して頼もしいパーティを作り上げていこう。
まとめ

今回は本作の華である、「フラワーナイト」に注目してきた。
ご紹介できたのはほんの一部のキャラであったが、アプリでは400種類以上のフラワーナイトたちがプレイヤーの皆さんを心待ちにしているぞ。

登場するのは花の特徴を活かした、可憐な少女ばかり。お気に入りのキャラを見つけて、自分だけの騎士団を作り上げていってほしい。
Amazonギフトコード2,000円分が当たる!GameWith限定の事前登録ガチャを実施中!
※記事内のゲーム画像は全てPC版のものです。
©DMMGAMES