このサイトは一部広告を含みます
【コロプラ新作】『異世界∞異世界』が配信開始!2025年2月7日(金)まで『無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜』が登場!
アプリ
2025年01月27日 リリース済
2025年01月27日 リリース済
QRコード表示
AppStoreからダウンロード
QRコード表示
GooglePlayで手に入れよう

【コロプラ新作】『異世界∞異世界』が配信開始!2025年2月7日(金)まで『無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜』が登場!

最終更新 :
 
アイキャッチ

人気アニメ作品を自分らしく楽しめる!コロプラ新作のカジュアルバトルRPG『異世界∞異世界』

登場作品

2025年1月27日(月)、新作ゲーム『異世界∞異世界』が配信された。

『異世界∞異世界』は、「異世界」をテーマにした人気アニメが続々とゲーム内に登場する作品。

この記事では、本作ならではの魅力に加えて、配信記念時のイベント情報についても紹介していこう。

目次

ゲーム概要

『異世界∞異世界』ゲーム画面

『異世界∞異世界』は、様々な人気アニメ作品が次々に登場し、好きな作品やキャラクターをマイペースに楽しむ"異世活"ができる作品だ。

ゲーム内ではキャラクターを集めて眺めたり、カジュアルなバトルに挑んだりすることができる。

本作のリリースと同時に公式異世界WEBサービス『異世界∞異世界BBS』(外部サイト)がオープンしており、ファン同士で気軽に交流することも可能だ。

ここから今すぐ無料でプレイ!

本作の魅力は?

異世界系アニメのキャラクターが集結!

『異世界∞異世界』ゲーム画面

本作には、『転スラ』や『SAO』などの様々な異世界系アニメのキャラクターが登場。

ゲームのメインとなる「クエスト」では、好きなキャラクター4名を編成して挑戦。作品の垣根を越えた、夢の共演を楽しむことができる。

『異世界∞異世界』ゲーム画面

クエストの具体的な内容は、様々なイベントが待ち受けるマスを順番に通ってゴールを目指すというもの。

イベントはアイテムやバフ効果の入手、バトル発生など様々な種類があり、ちょっとしたローグライク要素が味わえる。

『異世界∞異世界』ゲーム画面

▲各イベントごとに、パーティメンバーが様々なリアクションを見せてくれるのがポイント。撮影機能が用意されているのも嬉しい限り。

『異世界∞異世界』ゲーム画面

▲キャラクターのフィギュアを集めて、自分だけのジオラマを作ることもできる。

キャラクターたちが躍動するカジュアルバトル!

『異世界∞異世界』ゲーム画面

バトルは、基本オートで進行。スキルの発動や、キャラごとの攻撃対象の切り替えなどでプレイヤーが介入できる。

『異世界∞異世界』ゲーム画面

ボス戦では、敵の攻撃範囲が事前に赤枠で表示されることも。

そのまま中にいると大ダメージを食らってしまうので、すぐにスワイプでキャラを移動させて避難していこう。

『異世界∞異世界』ゲーム画面

スキル発動時には、カットイン演出が入る。

ボイスもしっかり付いており、テンションが上がること間違いなしだ。

『異世界∞異世界』ゲーム画面

▲ロキシーのスキル「ブリザードストーム」では、発動前の詠唱をしっかり再現している。

異世界転生をするたび強くなる!

『異世界∞異世界』ゲーム画面

本作には、広大なツリー状のボードも存在。

この膨大なマスが何を表すかというと、答えは本作の主人公である自分が転生できる役職。

「ビーストテイマー」「メイド」「魔王」など、実に116個もの役職が用意されているのだ。

『異世界∞異世界』ゲーム画面

転生することで新たなスキルが覚えられるだけでなく、それぞれの役職ごとのクエストストーリーも展開。

転生した数に応じてステータスにボーナスを得ることができるため、とにかく転生しまくってボードを進めていくことが、強くなる秘訣だ。

『異世界∞異世界』ゲーム画面

▲自分が「冒険者」の時は、幼馴染だった少女リリア。

『異世界∞異世界』ゲーム画面

▲だが「剣士」に転職したら、自分は街にいるモブキャラの1人となっており、リリアは自分のことを知らない。自分は記憶を引き継ぎながら、様々な立場で物語を体験していくストーリーパートも面白い作品だ。

ここから今すぐ無料でプレイ!

リリースと同時に1stシーズンが開幕!第1弾は『無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜』が登場!

登場作品

本作のリリースに合わせて、早速1stシーズンが開始。

人気アニメ9作品が、約半月ごとに入れ替わりゲーム内に登場する。

『異世界∞異世界』ゲーム画面

その第1弾となるのが『無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜』。

同作品をテーマとしたクエストや、「ルーデウス」「ロキシー」が手に入るガチャが開催されている。

<1stシーズンの登場作品スケジュール>

登場作品登場期間
無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜2025年1月27日~2月7日予定
転生したらスライムだった件2025年2月7日~2月18日予定
ソードアート・オンライン2025年2月18日~3月1日予定
シャングリラ・フロンティア2025年3月1日~3月17日予定
とんでもスキルで異世界放浪メシ2025年3月17日~4月1日予定
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます2025年4月1日~4月16日予定
転生貴族、鑑定スキルで成り上がる2025年4月16日~5月1日予定
異世界おじさん2025年5月1日~5月16日予定
転生したら剣でした2025年5月16日~6月1日予定

ここから今すぐ無料でプレイ!

今注目のゲームアプリ4選【PR】







『異世界∞異世界』はこんな人にオススメ

『異世界∞異世界』ゲーム画面
  • 異世界系の作品が好きな人
  • コレクション要素が好きな人
  • 手軽に遊べるゲームを探している人

ここから今すぐ無料でプレイ!

おすすめ無料ゲームアプリ3選【PR】





その他おすすめ無料ゲームはこちら!

GameWith編集者情報

ゔぃすけのプロフィール
ゔぃすけ
過去にオーケストラでの演奏経験もあり、ゲーム音楽にはこだわりが強いタイプ。
「いいゲームにはいい音楽がつきもの」が信条。
RPGや対戦ゲームなど幅広いジャンルを遊ぶが、唯一ホラーゲームだけはNG。

「ゲーム検索」で新しいゲームを見つける

関連記事

ユーザーレビュー

異世界∞異世界をプレイしたユーザーのレビュー。

  • 人間

    まず、ロードが遅い。設定からデータのダウンロードが出来るがこれをしても読み込みに時間がかかる。
    基本的にゲーム内通貨が1つ1円で10連が3000通貨だとしてレアリティ保証は3回に1回など。
    コスパもすごく悪い。
    パーティメンバーの強化も分かりづらく、レベルがリセットされた時には驚いた。
    戦闘シーンでのプレイ介入も限定的で操作感も悪い。
    先にダメージソースであるアタッカーが倒れるとサポーターやヒーラーは切り札以外攻撃手段を持たないために戦闘は積みになる。
    キャラを眺める以外の楽しみがない

  • recruit

    鑑賞メイン 敵の攻撃避けづらすぎ コンプリートとかいくら積めばいいかわからん
    イベント期間短すぎ ロード長すぎ 全データダウンロードしたらひと昔前の原神と同等 真面目にサ終するのも時間の問題

  • ゲスト

    好きな作品だらけのゲームで楽しみにしてたのに、システム分かりにくいし、単純につまらない。

掲示板

異世界∞異世界に関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

異世界∞異世界の情報

会社 COLOPL
ジャンル ベーシックRPG
ゲーム
システム
カジュアルバトルRPG
タグ
リリース
iPhone:2025年01月27日
Android:2025年01月27日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
公式サイト
公式Twitter
この記事を共有
twitter share icon line share icon

このゲームが好きなあなたに

同じパブリッシャーのゲーム

注目の記事

ゲーミングPC

最新ニュース

おすすめ記事一覧