2025/4/30
- 2025年4月30日(水)に配信開始!

目次
戦略的なバトルが楽しめるブロックチェーンゲーム!『魁 三国志大戦 -Battle of Three Kingdoms-』とは?
▲三国志大戦B3K 予告動画(JP)/Battle of Three Kingdoms
『魁 三国志大戦 -Battle of Three Kingdoms-』は、SEGAから『三国志大戦』のライセンス許諾を受けたブロックチェーンゲーム。『三国志大戦』らしさはそのままに、新たなゲームシステムを採用している。
2024年9月20日(金)、『Battle of Three Kingdoms - Sangokushi Taisen -』から『魁 三国志大戦 -Battle of Three Kingdoms-』に名称が変わったことが公式Xより明かされている。
【4/30更新】配信日(リリース日)はいつ?
2025年4月30日(水)、『魁 三国志大戦 -Battle of Three Kingdoms-』が配信開始となった。
『魁 三国志大戦』先駆け!リリース!
— 魁 三国志大戦 -Battle of Three Kingdoms- (@b3k_jp) April 30, 2025
戦略に自信のある大人たちへ。その実力を証明せよ!
▼今すぐゲームをプレイ!https://t.co/hjGbxIvVou
フォロー&リポストで【5000円分のAmazonギフト券】が10名様に当たる!
※応募は5/11まで#魁三国志大戦 pic.twitter.com/9vL3WN7D3O

![]() | |
---|---|
| |
| |
| |
|
『魁 三国志大戦 -Battle of Three Kingdoms-』のゲームシステム
カードを使って1対1でバトル!

本作のカードを使って1対1で戦う戦略的オートバトルゲーム。
『三国志大戦』のエッセンスを活かした新たなゲームプレイが楽しめるようだ。

登場する武将カードはさまざまなイラストレーターによって描かれており、アーケード版に登場した武将から、今回のために書き起こされた新しい武将も登場する。
【終了】クローズドβテスト

応募期間 2024年12月13日(金)~12月22日(日)23:59 実施期間 2024年12月26日(木)~12月28日(土) 参加特典 ・参加特典:武将の書簡、武将カードパック ・ランキング100位以内:武将の書簡 優(武将カードR以上1枚確定) 、限定称号など ・ランキング1位~3位:武将の書簡 極(武将カードSR1枚確定) 、限定称号など ※武将カードパック、限定称号は本編ゲームリリース後の付与となります |
2024年12月13日(金)、『魁 三国志大戦 -Battle of Three Kingdoms-』のクローズドβテスト参加募集が開始された。なお、実施期間は12月26日(木)からとなっていた。
1月17日(金)、『魁 三国志大戦』公式サイトにてクローズドβテストの体験レポートが公開中だ。
CBTレポートはこちら【終了】事前登録はいつから?もらえる特典一覧
本日より #魁三国志大戦 本編の前哨戦となる事前登録イベント「義勇の夜明け」開催
— 魁 三国志大戦 -Battle of Three Kingdoms- (@b3k_jp) October 10, 2024
簡単なミッションでポイント(BP)を獲得!本編ゲームに備えましょう!
▼公式サイトから参加! https://t.co/MhwCSSdEM1 pic.twitter.com/NwJJdDvuJp
2024年10月10日(木)、『魁 三国志大戦 -Battle of Three Kingdoms-』の本編の前哨戦となる事前登録イベント「義勇の夜明け」が開催された。ゲーム本編に備えて挑戦しておこう。
公式サイトから参加可能
2025年2月10日(月)、事前登録者数が100万人を達成したことが明らかとなった。これにより正式サービス開始時、「SR 曹操」がプレゼントされる。
<2025/3/5追記>

2025年3月5日(水)よりApp Store&Google Playにて事前予約が開始となった。
事前登録でもらえる特典一覧
登録人数 | 特典 | |
---|---|---|
第1弾 | 20万人 【達成!】 | 武将カード「SR 劉備」 |
第2弾 | 50万人 【達成!】 | 武将カード「SR 孫堅」 |
第3弾 | 100万人 【達成!】 | 武将カード「SR 曹操」 |
![]() | |
---|---|
| |
| |
| |
その他おすすめ無料ゲームはこちら! |
GameWith編集者情報

3歳の時に『クラッシュ・バンディクー3』をプレイしゲームに目覚める。好きなゲームジャンルはFPSやTPS、音ゲー等々。「DQ」や「FF」、「ペルソナ」シリーズをまた一からプレイするために限られた時間と格闘中。 アメコミ映画が好きすぎて蜘蛛に噛まれたら自分の手首から糸が出ると思っているが、一向にそれらしい蜘蛛が現れない...。 |
その他おすすめゲーム
