このサイトは一部広告を含みます
『グランサガポケット: KNIGHTSxKNIGHTS』の配信日と事前登録情報 !グランナイツの世界観にRPGの面白さをギュッと詰め込んだカジュアルRPG!
アプリ
2024年05月30日 リリース済
2024年05月30日 リリース済
QRコード表示
AppStoreからダウンロード
QRコード表示
GooglePlayで手に入れよう

『グランサガポケット: KNIGHTSxKNIGHTS』の配信日と事前登録情報 !グランナイツの世界観にRPGの面白さをギュッと詰め込んだカジュアルRPG!

最終更新 :

2024/5/30 両OSで配信開始!

目次

超美麗グラフィックでグランサガキャラに魂が吹きこまれる『グランサガポケット: KNIGHTSxKNIGHTS』【PR】

『グランサガ ナイツxナイツ』の配信日と事前登録情報 +キャッチコピーの画像

『グランサガポケット: KNIGHTSxKNIGHTS』は、NPIXELが贈る新作スマホ向けゲームアプリ。

2021年11月に配信された『グランサガ』シリーズの最新作で、タンク・アタッカー・ヒーラーを組み合わせるRPG本来の面白さと、高品質グラフィックによるフルイラストキャラクターが楽しめる高品質カジュアルRPGと紹介されている。

本記事ではそんな『グランサガポケット: KNIGHTSxKNIGHTS』の現時点で分かっている本作の情報をお伝えしていく。

※本記事はNPIXEL提供によりお届けしています。
※画像は開発段階のものとなります。

【5/30更新】配信日はいつ?

2024年5月30日(木)『グランサガポケット: KNIGHTSxKNIGHTS』の正式サービスが開始した。

ここから今すぐ無料でプレイ!

その他ゲームアプリの配信日はこちら

『グランサガポケット: KNIGHTSxKNIGHTS』のゲームシステム

『グランサガ ナイツxナイツ』の配信日と事前登録情報 !グランナイツの世界観にRPGの面白さをギュッと詰め込んだカジュアルRPG!の画像

『グランサガポケット: KNIGHTSxKNIGHTS』は、カジュアルRPG。戦闘システムはオートバトルになっており、グランサガの世界観の中でおなじみのキャラクターたちとの戦いが、いつでも気軽に楽しめる。

各キャラクターはAIで行動を決定しており、広域スキルを使う際は敵が集まったところを探して発動してくれたりとストレスフリーな仕様が嬉しいポイントだ。

各キャラクターのタンクやヒーラーなどのロール、モンスターとの属性相性を考慮したパーティ編成などRPGの戦略的な面白さが魅力となっている。

リリース前に遊んでみた!先行プレイレビュー

GameWithでは今回、特別に先行プレイレビューをする機会をいただいたので、実際に遊んでみた感想をお伝えしよう。

まず注目してほしいのが、超美麗なグラフィックによって魂が吹きこまれたグランサガのキャラクターたち。

ラスレオンセリアードなどシリーズおなじみのキャラクターが登場しヌルヌル動く。

戦闘画面ではSDキャラとなってかわいく、スキルは派手でかっこよく目で見て楽しめる完成度となっている。

『グランサガ ナイツxナイツ』の配信日と事前登録情報 !グランナイツの世界観にRPGの面白さをギュッと詰め込んだカジュアルRPG!の画像
『グランサガ ナイツxナイツ』の配信日と事前登録情報 !グランナイツの世界観にRPGの面白さをギュッと詰め込んだカジュアルRPG!の画像

▲図鑑では、手に入れたキャラがどの団体に所属しているのかなど、キャラのストーリー・プロフィールがわかり、グランサガの世界観も楽しめる。

そんなモーション豊富なキャラクターがリリース時点で75種類も登場し、キャラを集めることで図鑑が埋まって報酬がもらえる。

6月中には7種、7月には4種以上のキャラクターが追加予定とのことで、アップデート計画も気になる部分だ。

なお、6月のアップデートは、今年話題になったアニメーションとの大型コラボ実施予定なので、楽しみに待とう。

▲ミッションを進めてどんどんガチャを回せる!

そしてゲームをプレイしていくと、早いペースでガチャチケットがもらえてガチャを引きまくれる

このガチャの引くペースと図鑑が埋まっていくスピード感が、ガチャ欲とキャラの収集欲を駆り立てられた。

戦闘では、モンスターを倒して手に入れたゴールドを使ってステータスを成長させ、キャラを強化しながら戦っていく。

『グランサガ ナイツxナイツ』の配信日と事前登録情報 !グランナイツの世界観にRPGの面白さをギュッと詰め込んだカジュアルRPG!の画像

▲潜在能力ではスキルツリー形式でより細かく自分好みに強化できる。

キャラにはタンクアタッカーサポーターなどのロールに加え、敵との属性相性をコンテンツに合わせて考えるパーティ構築や、ステータスの成長させる方向性を考えるRPGの戦略的な面白さが味わえた。

【修正稿】『グランサガポケット: KNIGHTSxKNIGHTS』の配信日と事前登録情報 !グランナイツの世界観にRPGの面白さをギュッと詰め込んだカジュアルRPG!の画像

▲爽快感あるラッシュ攻撃で一気に敵を殲滅!

ボス戦では、攻撃していくとBreakゲージが溜まり最大でパーティメンバーのかっこいいカットインと共にBreakモードに突入してラッシュをかけられる爽快感も体感できた。

ここから今すぐ無料でプレイ!

種類に富んだコンテンツとモンスター、ステージで飽きることのないバトル!

【修正稿】『グランサガポケット: KNIGHTSxKNIGHTS』の配信日と事前登録情報 !グランナイツの世界観にRPGの面白さをギュッと詰め込んだカジュアルRPG!の画像
【修正稿】『グランサガポケット: KNIGHTSxKNIGHTS』の配信日と事前登録情報 !グランナイツの世界観にRPGの面白さをギュッと詰め込んだカジュアルRPG!の画像

本作には、キャラ成長を助ける「ゴールドダンジョン」「経験値ダンジョン」「潜在能力ダンジョン」などたくさんのコンテンツが収録される。

『グランサガ ナイツxナイツ』の配信日と事前登録情報 !グランナイツの世界観にRPGの面白さをギュッと詰め込んだカジュアルRPG!の画像

リリース時点では230種以上のモンスターと、2580ステージが登場予定とのこと。それぞれの攻撃や出現パターンが変化し、常に飽きることのないバトルが楽しめるはずだ。

さらに、バトルコンテンツ以外にもパズルなどのカジュアルに楽しめるミニゲームも満載。

『グランサガ ナイツxナイツ』の配信日と事前登録情報 !グランナイツの世界観にRPGの面白さをギュッと詰め込んだカジュアルRPG!の画像

ミニゲームの報酬にはゲーム内アイテムやキャラクターが用意されており、長期的にプレイすることで継続的に恩恵があるのは好印象だった。

キャラクターの育成にも一役買うほか、単純にバトルコンテンツ並に完成度が高く、時間を忘れて遊んでしまうに違いない。

【終了】事前登録はいつから?もらえる特典一覧

5月13日(月)より『グランサガポケット: KNIGHTSxKNIGHTS』事前登録の受付を開始している。

ゲーム内で使えるガチャや装備品など様々な特典がプレゼントされるぞ。

ここから今すぐ無料でプレイ!

©Pied Pixels, Inc. All Rights Reserved

レビューライター応募バナー

「ゲーム検索」で新しいゲームを見つける

関連記事

ユーザーレビュー

グランサガポケット: KNIGHTSxKNIGHTSをプレイしたユーザーのレビュー。

  • ゲスト

    細かく書いてる人居るんで内容は割愛するけど、マジでおもんなかった。
    同じ放置ゲーでもランキング上位に来る放置ゲーは育てる楽しみがあるけど、これに至っては虚無感しか無かった

  • るるるラララ

    本家は未プレイ。680ステージまで進めたのでレビューを。

    キャラクターは多いが同一名前のキャラがいる。また、恰好がパーツを変えただけのキャラが複数対いてキャラ増ししている印象を受ける。兜つけているかいないだけで名前が違う、ほかは全く一緒。手抜きすぎでしょ。

    ガチャ控えめに言ってゴミ。ここのサイトに「一定回数引くと新たなガチャが解放され、高レアリティのキャラクターを仲間にできるようになるのも面白い。」とかかれているが正気を疑うレベル。
    ある程度引かないと最高レアリティのキャラは排出されない。それで面白いってやばいでしょ。
    ちなみに初回の最高レアティがでるガチャ保障は10000回くらいだったかな?というのもガチャレベルがあるのだが、レベル4にならないと最高レアリティのキャラは排出されない。そのレベルを上げるのに450回回さないとガチャレベルが上がらない。その間のガチャ天井はなし。最高レアの排出率は0.02%。んでガチャレベル6になると別なキャラクターガチャができるようになるのだけど、そのキャラクターガチャでないと天井がない。ガチャレベル6まで上げるのに必要なガチャ回数は約4000回。ちなみに天井はそこから4000回。
    最初のうちはガチャを大量に回せるけど、そもそも最高レアリティののキャラは出ないので回せてもって感じである。ガチャレベル6になっても最高レアの排出率は0.1%。一~二時間に千回二千回回せても運が悪ければ最高レアは出ない。数時間プレイすると進行は鈍化するためガチャレベル6になるくらいには他のソシャゲと同様の回数くらいしか引けないようになっている。うまく考えたなぁ。

    戦闘はオート。キャラがちまちま動いているのを眺める。キャラのボイスがついているのだが、「メールとどいてますよー」というキャラのボイスはマジでいらない。慣れないうちはゲーム内のメールを確認するほど。運営はマスター音量などの調節はしたけど、実際のプレイ画面でキャラ運用していないだろってレベルで害悪。

    キャラ育成はシンプルでよい。ただ放置していると一生ステージ進まないのでアプリを起動して放置しておかないといけない。消費電力などは軽い方。

    ことあるごとに課金あおりが凄い。ちなみに動画削除なる課金アイテムがあるが、期間中という言葉があるだけで、どれくらいの間有効か記載されていない、やばすぎ。ちなみに1140円。

    クエストは単調で飽きがすぐ来る。ステージ○○まで到達→敵を〇体倒す→ガチャ10回引く→敵を〇体倒す→アーティファクト10回引く→ステージ○○まで到達を永遠と繰り返す。タイムループの感覚が味わえる。ステージを進むごとに〇の数は大きくなっていく。

掲示板

グランサガポケット: KNIGHTSxKNIGHTSに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

グランサガポケット: KNIGHTSxKNIGHTSの情報

会社 Kakao Games
ジャンル その他RPG
ゲーム
システム
放置・クリッカーRPG
タグ
リリース
iPhone:2024年05月30日
Android:2024年05月30日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
この記事を共有
twitter share icon line share icon

このゲームが好きなあなたに

同じパブリッシャーのゲーム

注目の記事

鳴潮 PC2カラム

最新ニュース

おすすめ記事一覧