
『城とドラゴン』『ドラゴンポーカー』の森山尋氏が手掛ける最新作!大空のリアルタイム運命共同体バトル『機兵とドラゴン』とは?

『機兵とドラゴン』は、『城とドラゴン』『ドラゴンポーカー』を手掛けた森山尋氏と株式会社DONUTSが共同開発を進めているiOS/Android向けの完全新作タイトルだ。
またプロデューサーに『拡散性ミリオンアーサー』『ブラックスター -Theater Starless-』などで知られる安藤武博氏が就いている。
本作は「リアルタイム運命共同体バトル」をジャンルに掲げており、浮島艦(ウキシマカン)に仲間たちと同乗し協力して敵艦と戦う空中バトルロイヤルが展開されるという。
森山氏のコメント■森山氏のコメント
今回も、まったく新しいゲーム体験を生み出すことができそうです。そういう意味で過去作のどのゲームとも似ていないゲームになります。
過去作に捉われず、新しいものを生み出すことこそ、僕のドラゴンシリーズにおける矜持。今回は、キャラクターの創出にも僕らしいスパイスを効かせています。
ゲーム体験としては新しいが、所々に僕らしさは感じていただけると思います。
配信日(リリース日)はいつ?

現在『機兵とドラゴン』の配信日は発表されていない。
リリース情報をいち早くキャッチしたい方はゲームウィズの「リリース通知」を設定しておこう。
通知設定でゲームを最速ダウンロード!
リリース通知を受け取る設定することで、ゲームのリリース時に通知を受け取ることができます。
「リリース通知を受け取る」を設定すると、このゲームがリリースされたタイミングでいち早くお知らせが届きます。
事前登録はいつから?もらえる特典一覧
現在、『機兵とドラゴン』の事前登録の受付は実施していない。
今後の公式発表に期待しよう。
![]() | |
---|---|
| |
| |
| |
|
『機兵とドラゴン』のゲームシステム
リアルタイム運命共同体バトル

本作のテーマは「運命共同体」。浮島艦(ウキシマカン)に仲間たちと同乗し、協力して敵艦と戦うほか、力を合わせて数々の障害を乗り越えていく空中大乱戦が展開されるとのことだ。
プレイモードはソロ・タッグ・トリオと用意されており、本作は最大で4艦によって繰り広げられるバトルロイヤル。恐らく仲間との協力がカギになるためリアルタイム運命共同体バトルというジャンル名を掲げているのだろう。
ドラゴンというモチーフ

新たに公開されたメインビジュアルからは、ドラゴンの特徴を宿した少女の姿と巨大な機械兵器が見られる。
『城とドラゴン』『ドラゴンポーカー』を生み出した森山氏が得意とする「ドラゴン」というモチーフは本作でも見られ、作品内でどう落とし込まれているのか期待が高まるばかりだ。
![]() | |
---|---|
| |
| |
| |
その他おすすめ無料ゲームはこちら! |
東京ゲームショウ2023参加決定

2023年9月15日(金)に、9月21日(木)より幕張メッセにて開催される「東京ゲームショウ2023」への本作の参加が決定したと発表があった。
当日は、DONUTS GAMESのブース内特設ステージにて、プロデューサー安藤武博氏による『機兵とドラゴン』記者発表や、PV第一弾の公開、記念グッズの配布、キャラクターグラフィックの公開などを予定しているとのことだ。
イベントの詳細等は以下を参照したい。
「ポロリあり?『機兵とドラゴン』mini記者発表」を開催
ポロリあり?『機兵とドラゴン』mini記者発表 | |
---|---|
出演 | ゲームDJ安藤武博氏(本作プロデューサー) |
開催日時 | 2023年9月21日(木)(ビジネスデイ初日) 12時30分〜13時 |
開催場所 | DONUTS GAMESブース内特設ステージ(ブース番号 : 06-C02) |
参加特典 | 記者発表に最後までお付き合い頂いたメディア様に限り、「特製機ドラTシャツ」を贈呈予定 |
「『機兵とドラゴン』TGS 2023参加記念限定グッズ」をゲリラ配布
TGS2023参加記念限定グッズのゲリラ配布 | |
---|---|
配布日時 | 2023年9月23日(土)・24日(日)一般公開日 終日・不定期 開催期間中、複数回にわたりブース内にてゲリラ配布を予定 (ゲリラ形式のため配布時間等は告知致しません。頻繁にDONUTS GAMESのステージに遊びに来て頂けるとグッズ獲得のチャンスは一気に広がります) |
配布場所 | DONUTS GAMESブース内特設ステージ |
配布グッズ | 1. 『機兵とドラゴン』TGS出展記念キャップGOLDステッカー付き 2. 『機兵とドラゴン』非売品限定タオル |
通知設定でゲームを最速ダウンロード!
リリース通知を受け取る設定することで、ゲームのリリース時に通知を受け取ることができます。
「リリース通知を受け取る」を設定すると、このゲームがリリースされたタイミングでいち早くお知らせが届きます。
その他おすすめゲーム
