他人のレートは文句言うが自分のレートは見せれないwww
NET麻雀 MJモバイルに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
俺も最強位だけど、最強位だからって別に大して強い訳じゃないよ。
今日も最強位Lv60のランカーと対戦したけど、Rは1900台。
球戦をトントンでやってればあとはイベ報酬だけでプラスになる。
最強位なんて長くやってりゃ誰だってなれるよ。
小さな波はいくつもあるし、あまり考えてない。
俺が感じてる大きな波の推移なんだけど、1日に10回対戦したとして3ヶ月ぐらいかな?
対戦で1000回ぐらいのスパンで流れる「天国→地獄→通常」の大きな一つの波。
7、8回同じパターンを経験って事は8000回前後の対戦かな?
ここ2、3年での話です。
あくまでも、俺はねww
俺の感じた事は天国モードと地獄モードが
一週間おきに繰り返されてる感じ
先々週は何をやってもだめで早々に打つのをやめた。
先週は嘘みたいに天国モード
リーチかければ一発自摸
裏ドラはいつも3個くらい乗る
三麻S2優勝
まぁ面白い現象だね。
70万溶かした?そりゃ大変だったね。
俺が感じてる事、そしてAPPレビューなんかでも多くの人が指摘しているのがモードの存在。
何のためにあるのか?単なる上振れ下振れなのか?は分からんけど、理不尽な低調期があるのは承知してます。
私の場合大きな波の周期として、毎回R2200あたりまで来ると大抵地獄モードに突入します。
そしてR1700かもっと下の1600あたりまでRが落ちたあたりで地獄モードを抜けて通常モードになる感じです。
そして通常モードを経て好調期の天国モードに移行。R2200あたりでまた地獄へ移行。
毎回それの繰り返しで、7、8回はずっとそのパターンですね。
何のためにあるのか?
分からんけど、ユーザーが溜め込んだチップを放出させるため?
それともこれもゲーム性を面白くするためなのか?
まぁ、意味はよく分からんけどね。
ただ俺はそのパターンってだけで、他の人はどうなのかは知らん。
最高で70万チップあったのがギャン卓で全部溶けました。R2400から1700、雀将から風神へ5段落ち。引退決定。それにしてもこの1、2ヶ月の負け込み方は凄まじかった。ここまで下振れたことなかったから、ちょっと引くわ。操作やとしたら、何のためのにここまでプレイヤーをいたぶるのか?
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。
NET麻雀 MJモバイルをプレイしたユーザーのレビュー。
PCでも散々お世話になっていた麻雀ゲームのアプリ版ということで早速ダウンロード。やっぱり安定感が抜群でした。
操作性、UI共に文句なし。麻雀エンジョイ勢にはこれ以上ないアプリです。
会社 | SEGA |
---|---|
ジャンル | その他シミュレーション |
ゲーム システム |
ボードゲーム |
タグ | |
リリース |
iPhone:2013年07月25日
Android:2014年02月24日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|
公式サイト | |
公式Twitter |