このサイトは一部広告を含みます
感想・雑談掲示板
アプリ
2013年07月25日 リリース済
2014年02月24日 リリース済
QRコード表示
AppStoreからダウンロード
QRコード表示
GooglePlayで手に入れよう

掲示板

最終更新 :2025年7月3日 10:34

NET麻雀 MJモバイルに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
最新を表示する
名無しのゲーマー 21145

>>21144
そう?俺は別に気にならない。
そりゃ上手じゃない人もいるけど、そういった人が居てくれるおかげでこっちはずーっと無課金でプレー出来てるんだから、ありがたいとしか思わない。

名無しのゲーマー 21144

所詮はアプリゲームなんで牌操作でもデキレースでも何でもいいんだが、とにかくルールと大まかな点数すら知らない級と段の出現率が高すぎて萎える。
みんなは相手全員初段とかだとキツくない?

名無しのゲーマー 21142

そんなMJがみんな大好き

名無しのゲーマー 21141

モード丸出しのレトロゲー

名無しのゲーマー 21138

負け惜しみばかりだな、ここは

名無しのゲーマー 21136

配牌一向聴
24連続ツモ切りノーテン
何このクソゲー

名無しのゲーマー 21135

ギャン卓で最強位10、R2400の相手のリプレイ見たけど、、、。

親リーにもお構いなく危険牌バンバン切るし、クソ薄いリーチはかけるし、、、、自滅してブッ飛んでったけど、なんでこの打ち方でその成績なのか理解出来ない。

名無しのゲーマー 21134

平成の遺産みたいなもんだからな。劣化ゲーム

名無しのゲーマー 21133

だからね、これはゲームなの。そこに雀牌は無いの。めくって確認できる牌山もないの。だから操作の有る無しとか考えて遊んじゃダメ。受け入れられないならやらなきゃいいのです。ましてや上手い下手を測れるものでもないのよ。ゲームなんだから。ね。

名無しのゲーマー 21129

ここ誰もデータ貼らないね

名無しのゲーマー 21128

>>21123

名無しのゲーマー 21127

>>21122
自分の場合だけど段位上げと同時並行でやってて当然先にS1に昇格したから以降は一切やってない。そんな人が多いのでは?

名無しのゲーマー 21126

王クラスなんだけど、イベントA賞って幻球水どのくらいもらえるの?
説明みても50分の1としか書いてないのでようわからん

名無しのゲーマー 21125

成績良いと無駄なハンデつけられるゴミゲー

名無しのゲーマー 21124

21122だけど三麻でだよ

名無しのゲーマー 21123

データの貼り方ってどうやんの?

名無しのゲーマー 21122

昨日公式リーグS1 2位(賢王)で終えたんだけど
ランキング6位まで最強位一人もいなかったな

名無しのゲーマー 21117

>>21108
嘘じゃないならリクエスト通り貼ってみれば?口ではなんとも言えるのが事実なわけで

名無しのゲーマー 21116

>>21108
なんか可哀想な人····

名無しのゲーマー 21115

ドラマチック麻雀最高!

使い方

みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み
  • 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。

以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。

ユーザーレビュー

NET麻雀 MJモバイルをプレイしたユーザーのレビュー。

  • 水野

    PCでも散々お世話になっていた麻雀ゲームのアプリ版ということで早速ダウンロード。やっぱり安定感が抜群でした。
    操作性、UI共に文句なし。麻雀エンジョイ勢にはこれ以上ないアプリです。

NET麻雀 MJモバイルの情報

会社 SEGA
ジャンル その他シミュレーション
ゲーム
システム
ボードゲーム
タグ
リリース
iPhone:2013年07月25日
Android:2014年02月24日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
公式サイト
公式Twitter
この記事を共有
twitter share icon line share icon

このゲームが好きなあなたに

同じパブリッシャーのゲーム

注目の記事

ゲーミングPC

最新ニュース

おすすめ記事一覧

×