このサイトは一部広告を含みます
『三國志 覇道』×『真・三國無双 ORIGINS』コラボが開催中!
アプリ
2020年09月15日 リリース済
2020年09月15日 リリース済
QRコード表示
AppStoreからダウンロード
QRコード表示
GooglePlayで手に入れよう

『三國志 覇道』×『真・三國無双 ORIGINS』コラボが開催中!

最終更新 :

『三國志 覇道』と『真・三國無双 ORIGINS』のコラボがスタート!

2025年11月13日(木)から12月3日(水)まで、コーエーテクモゲームスは『三國志 覇道』において『真・三國無双 ORIGINS』とのコラボを開催している。期間中は「LR 張飛」「LR 孫尚香」「LR 夏侯惇」の3名の武将が登場する。

ここから今すぐ無料でプレイ!

※以下、プレスリリースを引用

『真・三國無双 ORIGINS』コラボ開催!

『真・三國無双 ORIGINS』コラボ開催のキービジュアル

『三國志 覇道』×『真・三國無双 ORIGINS』コラボがスタート!コラボ武将3人やチャットスタンプ、君主フレームが登場

当社は、好評サービス中の Steam®/スマートフォン用 MMO 戦略シミュレーションゲーム『三國志 覇道』につきまして、2025年11月13日(木)から『真・三國無双 ORIGINS』とのコラボレーションを2025年12月3日(水)までの期間限定で開始しました。

『真・三國無双 ORIGINS』コラボでは、LR 張飛、LR 孫尚香、LR 夏侯惇の3名が武将として『三國志 覇道』に登場。3名は専用の「占術 真・三國無双 ORIGINS」から手に入れることができます。

LR 張飛は、高い耐久性を持ち、敵から攻撃を受けるたび/敵を撃破するたびに強くなる、攻守一体の歩兵武将です。

LR 孫尚香は、通常攻撃で会心威力を強化/会心攻撃で戦法攻撃威力を強化する、強力なコンボ効果を携えた弓兵武将です。

LR 夏侯惇は、強力な通常攻撃に加え、戦法で最大6部隊に強化効果を与えることができる騎兵武将です。

さらに、LR 張飛・LR孫尚香・LR 夏侯惇はいずれも、被ダメージを一定まで軽減し、条件を満たせば全ての不利変化や戦法遅延などを無効化することができる技能「外功」を所持しています。

加えて、ゲーム内で軍団メンバーやサーバー内のプレイヤーたちとコミュニケーションを取るチャットで使うことができるコラボチャットスタンプも登場します。

また、コラボ限定名宝「飛鳥装束」を獲得できるログインボーナスや、『真・三國無双 ORIGINS』の武将が敵として登場するイベント「迎撃戦」など、コラボにちなんだイベントやキャンペーンを開催します。

『三國志 覇道』×『真・三國無双 ORIGINS』コラボ概要

○開催期間2025年11月13日(木)メンテナンス終了後 ~ 12月3日(水)23:59まで
○内容紹介■コラボ開催概要
『真・三國無双 ORIGINS』コラボ開催

■コラボ武将について
LR張飛の性能概要
LR孫尚香の性能概要
LR夏侯惇の性能概要
コラボ武将の特徴

■占術について
技能「一騎当千」と「外功」の説明
占術 真・三國無双 ORIGINSの画面

■コラボイベント・キャンペーンについて
占術のルール説明

『三國志 覇道』製品概要

タイトル名三國志 覇道
○ジャンルMMO 戦略シミュレーションゲーム
○対応機種

■iOS
iPhone 6s、iPad mini 4 以後のモデル(iOS15.0 以上)

■Android
Android5.1以上、メモリ(RAM) 2GB 以上の端末
※ 一部機種を除く
※ 一部端末に関しては、対応 OS バージョン以上でも動作しない場合があります
※ 一部端末に関しては、エフェクト等が正常に表示されないことがあります

■Steam (PC)
Windows 10、Windows 11 (64bit)
※ 詳細システム要件は Steam 版ページをご確認ください

■Google Play Games (PC)
※ 詳細は Google Play Games の利用条件ページをご覧ください。
https://support.google.com/googleplay/answer/11358071?hl=ja&sjid=8691014311341021726-AP

○配信時期サービス中(2020年9月15日(火)サービス開始)
○App Storehttps://apps.apple.com/jp/app/id1481318779
○Google Playhttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.koeitecmo.Might
○Google Play Gameshttps://play.google.com/googleplaygames
○Steamhttps://store.steampowered.com/app/1790310/
○公式サイトhttps://www.gamecity.ne.jp/sangokushi_hadou/
○公式X (旧 Twitter)https://twitter.com/sangokushihadou
○公式LINE@sangokushi_hadou
○公式Facebookhttps://www.facebook.com/sangokushi.hadou.kt
○ハッシュタグ#ハドウ
○プレイ料金基本プレイ無料(アイテム課金制)
○権利表記©2020-2025 コーエーテクモゲームス All rights reserved.

※記載されているすべての商標は、それぞれの所有者の商標または登録商標です。

ここから今すぐ無料でプレイ!

GameWith編集者情報

そりすのプロフィール
そりす
東京都福生市生まれのゲームライター。そしてお酒と革靴が好物でソロキャンプが趣味のミニマリスト気質おじさん。サ終ゲームのヒロインをAIで復活させてニヤニヤしたり、国語辞典を持ち歩いて山中フラフラしたりしています。ULキャンプに傾倒しているためSNSは大体キャンプの話題が多め。

その他、スマホで遊べるおすすめRPG

RPGおすすめ導線
▲GameWith編集部厳選!おすすめRPGはこちら
レビューライター応募バナー

「ゲーム検索」で新しいゲームを見つける

関連記事

ユーザーレビュー

三國志 覇道をプレイしたユーザーのレビュー。

  • megangoldberg

    The way you're looking at me makes me wonder what you're thinking about... care to share?

  • ゲスト

    新しい歴史ゲーム。前回のアップデートで革新的にやり易くなった。ほとんどのアプリゲームは廃課金の餌になるのを我慢するしかないがこれは多少違う。鯖毎にレベル分けされてるので少しは緩和されている。イベントの遠征いらない。下手なミニゲーム的な新イベントやるなら音や声優の声出るスタンプとか欲しい。横山光輝イベント期間短くて取れなかったので再度お願いします。

  • フミ

    ゲーム自体は面白いし、まだまだこれからとは思います。
    ただ、許褚がオススメ武将にいるとかエアプはさすがに見る気を無くす記事ですね。
    編成や検証もまともにしないでもらった情報流すだけ、他のサイトの記事を丸パクリでは貴社のリテラシー、コンプライアンスが疑われるのみかと存じます。
    攻略サイトを謳うのであれば一般サイトがそうであるようにしっかりとプレイをやり込んでからお願い致します。

掲示板

三國志 覇道に関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

三國志 覇道の情報

会社 KOEI TECMO GAMES
ジャンル ストラテジー
ゲーム
システム
リアルタイムストラテジー
タグ
リリース
iPhone:2020年09月15日
Android:2020年09月15日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
公式サイト
公式Twitter
この記事を共有
twitter share icon line share icon

このゲームが好きなあなたに

同じパブリッシャーのゲーム

注目の記事

tgs2025_バナー

最新ニュース

おすすめ記事一覧