
▲READYはスキル使用可能の合図。
AFTERLOST - 消滅都市をプレイしたユーザーのレビュー。
本家プレイヤーなのでストーリーは今の所ほぼほぼ一緒なので、アクションゲームがストーリーメインになった感じです。アクション性が苦手で本家をしない人がストーリーは気になるという方におすすめ。ストーリーなど演出は動きがあり少し豪華になっています。
ガチャは渋めなのですがチュートリアルは引き直し可能なので出るまで粘って始めるほうが良さそうです。
本家のが個人的に好きですが、こちらも続けてみようと思います。
ゲーム制に関しては本家消滅都市の方が好みだけど
グラフィックやアニメーションはこちらの方が
断然上だと思う。
また、バトルにしてもアクションからターン制にした
事でプレイ出来る層が増えたのでそこは良いと思う
ストーリーに関しては言わずもがなです。本家と(多分)同じ流れですが、随所に流れるアニメーションやよりリッチになった演出などで没入感は更に増しています。
戦闘はセミオートですが、スキル発動やフィーバータイムは手動なので一応の戦略性はあります。
ただ、これは本当に個人的な部分なのですが、以前「消滅都市の3D版」みたいなのを作るって記事を見て、てっきりこれがそうなんだと思ってました。トレーラーとか全く見てなかったので……。
本作も本家同様2D(+高レアLive 2D)です。
せっかくセミオートのポチポチゲーになるなら、綺麗な3Dでも見てみたかったなぁって思います。3Dのモデリングをくるくる回して眺めるの好きなので。
とはいえ、だからって☆を下げるわけではないです。本作は「本家のアクション性に合わなかった人、戦闘よりストーリー演出重視の人」に適したものだと思います。
ガチャはめちゃくちゃ渋いですが、本家が合わなかったけどストーリーは気になるので続けてみます!
AFTERLOST - 消滅都市に関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
| 会社 | Wright Flyer Studios |
|---|---|
| ジャンル | |
| ゲーム システム |
調査中 |
| タグ | |
| リリース |
iPhone:2019年06月06日
Android:2019年06月06日
|
| 価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|