このサイトは一部広告を含みます
「D×2 真・女神転生リベレーション」を先行プレイ!
アプリ
2018年01月22日 リリース済
2018年01月22日 リリース済
QRコード表示
AppStoreからダウンロード
QRコード表示
GooglePlayで手に入れよう

「D×2 真・女神転生リベレーション」を先行プレイ!

最終更新 :

ここでは、「D×2 真・女神転生リベレーション」先行プレイさせていただいた際のプレイレポートをみなさんにお届けしていく。

実際のバトルの流れ本作の見どころなど実際にプレイした感想も含めた内容になっているので、最後までしっかりチェックしてほしい。

"属性相性"が勝利の鍵を握る"プレスターンバトル"!

まずは気になるバトルから見ていこう。
「D×2 真・女神転生リベレーション」では、真・女神転生シリーズでお馴染みのバトルシステム"プレスターンバトル"を採用しているぞ。

プレスターンバトルでは、選ぶコマンドと敵との"属性の相性"が勝利の鍵を握る。
弱点属性で攻撃することで攻撃回数が増えたり、逆に相性の悪い属性で攻撃すると、殆どダメージが与えられない上に攻撃回数まで減ってしまうといった攻略しがいのあるバトルが楽しめるぞ。

敵の各属性との相性は実際に攻撃してみると明らかになるので、初めて遭遇する敵とはデータのない状態でのバトルを強いられる点にも注目だ。
仲魔(仲間)にすると全ての属性の相性を明らかにすることができる。

実際に遊んでみると、徐々に敵のデータを貯めて自分の攻略法を作り上げていけるので、強敵とのバトルに勝った際の達成感が段違い
また、システム自体は数回遊べばすぐに覚えられるシンプルなものなので、ライトゲーマーも心配することなく遊べるぞ。

交渉できる悪魔は頭の上に"TALK!"マークが出現する。

バトルでは時折悪魔との交渉イベントが発生し、会話コマンドの選択次第で自分の仲魔にすることができる。

仲魔にするには、悪魔を喜ばせることが基本となるが、交渉の際に取引としてHPお金などのお供え物を要求する悪魔もいる。その後のバトルの事も考え、会話内容は慎重に選ぼう。

初の3DCG化を果たした悪魔も登場!多彩な育成要素にも注目!

初の3DCG化を果たした悪魔も登場するらしいぞ。

続いて、本作を語る上では欠かせない要素「悪魔」の情報をお届けしていくぞ。
ゲーム内には、メガテンファンにはおなじみの個性豊かな悪魔たちが数多く登場しており、召喚(ガチャ)交渉で入手することができる。

スキルの継承シーン。

悪魔には多彩な育成方法が用意されており、転生覚醒といったRPG定番のものから、装備品のような扱いの「烙印」や悪魔から悪魔へスキルを受け継がせることができる「継承」など、育成の自由度の高さも本作の魅力だ。

悪魔合体シーン。

まとめ

2017年で生誕25周年を迎える女神転生シリーズ(通称:メガテン)。独特な世界観と長い歴史から根強いコアなファンが多く、メガテン初心者の中には"敷居の高さ"を感じる方も多いはずだ。

しかし、そんな方にこそ本作を遊んでみてほしい。「スマホゲーム」らしいプレイの手軽さの中に、しっかり「メガテン」らしい世界観育成の奥深さなどが落とし込まれており、予備知識なしでも十分楽しめる作品に仕上がっているぞ。

そんな"スマホゲームらしさ""メガテンらしさ"がうまく融合した「D×2 真・女神転生リベレーション」。リリースされた際にはこれまでメガテンに触れてこなかった初心者の方に是非新たなメガテンの世界を堪能していただきたい。

関連記事

ユーザーレビュー

D×2 真・女神転生 リベレーションをプレイしたユーザーのレビュー。

  • Hidd

    世界観が好き!

  • 村正

    楽しい

  • ピエナ〜ル

    いつものスマホRPGですね。
    Mな人向けですな。スマホのRPGは。

    やはり終わりの無いRPGはしんどい。
    このゲームだけでは無くスマホのRPG要素は見た目や内容が違うだけでやってる事は殆ど同じ。メインストーリーを途中で有耶無耶にしてイベントでアイテム確保と歌い同じ事を周回させて、終わった頃にはまた次の周回。たまにメインストーリーの追加。結局欲しくなるキャラをガチャに登場させてそれを持っていないと攻略に時間がかかる様な適正イベントやって持って無い人の射幸心を煽り、課金、ガチャをさせる。それを永遠と続ける。儲からなくなったらばら撒きを始めて、それに射幸心を煽るものを少しずつ混ぜて何とか引っ張る。企業努力なのかもしれないがつまらない。何をやってもめんどくさくなってきた。

    夢が全く無い。直ぐに新たなキャラ登場で愛着が湧かない。始めからリセマラありきで強いキャラを出せばスタートダッシュを切れて俺スゲーの自己満足。時間が経てばそのリセマラキャラもお蔵入り。たまにの強化に期待しても新しい課金ガチャキャラやアイテムに適正クエスト敵わない。上記のなどのフラストレーションを緩和する為にたまに古いキャラの主役のネタ作る。

    それしか能の無い芸やシステム。いつまで続くのか。
    長期間終わりのないストーリーは漫画や小説だけで良いよ。漫画でも一息つかせるよ。同じネタ何年続けるつもりだ。

    レビューより長くなってしまった。

掲示板

D×2 真・女神転生 リベレーションに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

D×2 真・女神転生 リベレーションの情報

会社 SEGA
ジャンル ベーシックRPG
ゲーム
システム
コマンドバトルRPG
タグ
リリース
iPhone:2018年01月22日
Android:2018年01月22日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
公式サイト
公式Twitter
この記事を共有
twitter share icon line share icon

このゲームが好きなあなたに

同じパブリッシャーのゲーム

注目の記事

tgs2025_バナー

最新ニュース

おすすめ記事一覧