ガチャなしなら嬉しいが、オープンワールドRPG維持できるのか…?
βで限定武器がガチャしなくても無料で製造できる→スタミナアホ程使った低確率パーツガチャ(複数種類必要)で素材ゲット&作成でアホほどゲーム内マネー必要だったからちょっと疑ってしまってる
ちなみに限定武器の素材ゲット出来るのは期間限定だった
デュエットナイトアビスに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
ガチャなしなら嬉しいが、オープンワールドRPG維持できるのか…?
βで限定武器がガチャしなくても無料で製造できる→スタミナアホ程使った低確率パーツガチャ(複数種類必要)で素材ゲット&作成でアホほどゲーム内マネー必要だったからちょっと疑ってしまってる
ちなみに限定武器の素材ゲット出来るのは期間限定だった
よくある「死ぬ気で滅茶苦茶遊びまくれば無料で全キャラ手に入りますよ」な気がする
例えるならば1日1回しか挑めないレジェンドレースのウ○娘みたいなイメージ
手に入るまでに滅茶苦茶時間と手間がかかるから結局有料で手に入れる、みたいな気がするわ
オープンチャット「デナアビ始めよう!(デュエットナイトアビス)攻略情報の共有や相談ができる総合コミニティ」
https://line.me/ti/g2/XWuM-ulMv9HJZQr6XqI4dwvG3was4LnfQS6GSg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
CBT参加したけど、ゲーム部分が無駄に時間取らせる設計だったのとアクションが既にリリースされてるゼンゼロ、鳴潮よりも洗練されてないって感じてそこまで期待してない。今回のガチャ、スタミナシステム廃止は注目集めるための最終手段に思える。果たしてこのゲーム大丈夫なのか?ー
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。