サナキ
今日、星5サナキ出ました。が、H↑攻↓の使い辛い個体でした…
どんな個体でも、どんなキャラでも、使えるようになるのがFEH!!
と頑張ってカンガエテみましたが、改造方法が思いつきません(TT)
そこでサナキ愛のあるかたに、彼女の強化方法をご教授頂きたいです。宜しくお願い致します♪
ネタ構成でも O.K.です!!
これまでの回答一覧 (3)
皆様が細かい考察踏まえた解答をされてるので、全く違う案として見ていただければと思うのですが、錬成シムベリンによってバッファーとしての立ち位置が出来たので、そこを最大限に生かしたスキル構成で私は愛用してます。
テーマは「縁の下の力持ち」です。
攻撃↓のようですが、魔防は下がってないのであれば大丈夫だと思います。私のサナキは基準値なのですが正直ほとんど戦ってないです。ただ立ってるだけです。でもみんなの攻撃と速さを上げつつ、相手の速さと攻撃を下げてくれてるので「いる」だけで役に立ってます。個体値関係なく使えるので良ければいかがでしょうか?
サナキ、ユリアにとってatk↓は大きなマイナスにはなりません。atk48→鼓舞52→鍛飛行隣接57です。
問題はspd26の方なんです。追撃が取り難いのです。余程def,res低い相手でなければ追撃要求されるこのゲームでこれはきついです。
解決策1 切り返し受け殺し型
受け型なら切り返しのみでres34を生かし対緑本、赤本は可能だと思います魔防鼓舞等欲しいですが。鍛飛行隣接でatk,res上がるのも大きいです。
そもそも論 理想はspd↑個体?
spd↑は30になります。そこから→鼓舞34→飛燕40までは難なく上げられます。spd35までは追撃攻めでも取れるようになるのは大きいです。聖印でカバーすれば更に2-3上がります。これに対緑本、赤本用に切り返し合わせれば、闘技場やインファ環境以外では使い勝手大分良くなると思います。飛燕+切り返しはかなり有効です。明鏡の呼吸入れられる金持ちなら別ですが。
但し、鍛は個人的にspd2をお勧めします。飛行歩の混成パは作り難いです。なら素直にspd上げた方が良いと思います。spd通常でも聖印込攻め時40越え目指せますし。
-
すーざん Lv.29
なるほど、サナキ様の鍛はspdも一考の価値ありですね♪ やはりどんなにある程度改造して、バフっても基本値30ないと追撃取れる範囲がだいぶ減っちゃいますよね… 特にインファや闘技場で使う予定は有りませんが、やはりある程度spd必要ですね。飛燕切り返し試してみます。ありがとうございます♪
雫があれば武器錬成して飛行と組ませれば攻撃魔防+5になるし、攻撃聖印付ければ基準値になるから、
無凸相手なら大丈夫じゃない?
武器錬成
Cに攻撃の指揮
聖印に攻撃紋章3
付ければ隣接キャラの攻撃13上がりるので、
攻撃のバフ役としては最高値だと思う。
錬成シムベリン
激化
切り返し
攻撃の指揮
攻撃紋章
で使ってますが、
Bは色々付け替えしてます。
FEヒーローズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
愛情がひしひしと伝わってきます!! 速さの封印は持ってないですが、封印+策謀でデバフ撒きと言うのは考えてなかったです♪ 頑張って、ここまで愛せるように育てたいと思います♪