FEH(FEヒーローズ)の「サイアス大英雄戦」の攻略法とおすすめパーティや適正キャラを紹介しています。サイアスのステータスや、マップの難易度なども記載していますのでFEH攻略の参考にしてください。

目次
【基本情報】
【攻略情報】
【投稿はこちらから】
「サイアス大英雄戦」基本情報
クリア条件 | 4人生存状態で敵を全滅 |
---|---|
敵構成 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
獲得報酬 | ハード: サイアス(★3) ルナティック: サイアス(★4) インファナル: サイアス(★4)+英雄の翼×2000 |
難易度 | ルナティック ★★★★★ インファナル ★★★★★★★ ▶他の大英雄戦難易度はこちら |
入手できるサイアスの性能

サイアスのステータス情報
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | |
---|---|---|---|---|---|
★5 Lv1 | 17 | 21 | 8 | 5 | 8 |
★5 Lv40 (スキル込) | 36 | 47 | 30 | 18 | 34 |
★5 Lv40 (基準値) | 36 | 33 | 30 | 18 | 34 |
習得スキル効果
![]() ターン開始時、十字方向にいる、自身より魔防が1以上低い敵は、攻撃魔防-4(敵の次回行動終了まで) |
![]() 魔防の80%をダメージに加算 |
![]() 自分のHPが50%以下の時、味方の隣接マスへ移動可能 |
![]() ターン開始時、十字方向にいる、自身より魔防が1以上低い敵は、速さ-5(敵の次回行動終了まで) |
謀策系スキルが揃った青魔
専用武器とCスキル「速さの謀策」を持つため、一人で攻撃/速さ/魔防の3ステータスを弱体化できる。一人で役割を完結できるので、パーティを問わず活躍できるキャラ。
サイアスの評価はこちらサイアス戦(インファナル)攻略要点

サイアスは開幕で「氷華」を撃てる
敵のサイアスは、開幕から「氷華」の奥義カウントが溜まった状態。魔防が高いキャラでも無理やり倒されてしまうため、近接キャラで攻撃して処理するのがオススメ。
サイアスの弱体化スキルに注意
サイアスは「軍神の書」と「速さの謀策」を持つ。魔防が低いキャラは3ステータスが弱体化されてしまうため注意が必要。サイアスの十字方向に立たないか、高い魔防のキャラを用意しよう。
騎馬剣と緑魔を受けられるキャラがいると◯
初手で騎馬剣士と騎馬緑魔を受けられるキャラがいると楽に攻略できる。特にグリーンナイトは攻撃/守備/魔防+6の強化が掛けられた状態の「グルンブレード+」なので、相応の対策が必要となる。
飛行パーティだとクリアしやすい
マップ中央に池と森があり、行動が阻害されやすい。飛行パーティであればマップを自由に使うことができるため、攻略しやすい。弓の敵には注意が必要だ。
編集部による攻略動画
テンプレ騎馬パーティで攻略
使用率の高い騎馬キャラ3人+お正月アクアで攻略。サイアスは魔防が高く、最初から奥義カウントが溜まっているため、遠隔キャラだと処理しにくい。緑属性の物理踊り子であるお正月アクアか舞踏祭アクアがいると楽。
使用したパーティ
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
サイアス対抗オススメキャラ
初手受け要員のオススメキャラ
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
初手で騎馬剣士と騎馬緑魔を受けられるキャラがいるとスタートが安定する。騎馬緑魔の火力が非常に高いので、「待ち伏せ」や「相性激化」、「強化無効・遠距離3」などで補う必要がある点に注意。
飛行タイプのおすすめキャラ
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
初手で川を渡って攻撃しにいける飛行遠隔キャラはとくにおすすめ。敵の属性はバラバラなので、飛行タイプ全般がオススメ。中でも「疾風迅雷」を持ったキャラだと敵を次々と倒しやすい。
おすすめのサポートキャラ
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
味方を再行動させられる踊り子キャラは大英雄戦においては非常に強力。離れた位置まで味方を移動させられる他、攻撃後の退避などでも役に立つ。
マップと敵ステータス
サイアス大英雄戦マップ
サイアス大英雄戦敵情報
難易度:インファナル(タップで開く)①サイアス![]() ![]() | |||
---|---|---|---|
HP | 58 | ![]() | 軍神の書 |
攻撃 | 53 | ![]() | - |
速さ | 36 | ![]() | 氷華 |
守備 | 22 | ![]() | 獅子奮迅3 |
魔防 | 40 | ![]() | 離脱の行路3 |
合計 | 209 | ![]() | 速さの謀策3 |
②ボウファイター![]() ![]() | |||
HP | 59 | ![]() | 勇者の弓+ |
攻撃 | 42 | ![]() | - |
速さ | 27 | ![]() | 月光 |
守備 | 32 | ![]() | 攻撃守備の絆3 |
魔防 | 17 | ![]() | キャンセル3 |
合計 | 177 | ![]() | 攻撃の指揮3 |
③グリーンナイト![]() ![]() | |||
HP | 45 | ![]() | グルンブレード+ |
攻撃 | 51 | ![]() | - |
速さ | 28 | ![]() | 凶星 |
守備 | 18 | ![]() | 明鏡の一撃3 |
魔防 | 37 | ![]() | 魔防の封印3 |
合計 | 179 | ![]() | 攻撃の謀策3 |
④ランスアーマー![]() ![]() | |||
HP | 76 | ![]() | ホースキラー+ |
攻撃 | 56 | ![]() | 回り込み |
速さ | 17 | ![]() | 緋炎 |
守備 | 44 | ![]() | 鬼神明鏡の構え2 |
魔防 | 21 | ![]() | 守備隊形3 |
合計 | 214 | ![]() | 魔防の指揮3 |
⑤ソードドラゴン![]() ![]() | |||
HP | 57 | ![]() | キルソード鍛+ |
攻撃 | 52 | ![]() | - |
速さ | 30 | ![]() | 血讐 |
守備 | 39 | ![]() | 遠距離防御3 |
魔防 | 21 | ![]() | 引き込み |
合計 | 199 | ![]() | 空からの先導3 |
⑥ソードナイト![]() ![]() | |||
HP | 57 | ![]() | 銀の剣+ |
攻撃 | 55 | ![]() | - |
速さ | 30 | ![]() | 竜裂 |
守備 | 31 | ![]() | 獅子奮迅3 |
魔防 | 36 | ![]() | すり抜け3 |
合計 | 209 | ![]() | 守備の指揮3 |
①サイアス![]() ![]() | |||
---|---|---|---|
HP | 50 | ![]() | 軍神の書 |
攻撃 | 47 | ![]() | - |
速さ | 30 | ![]() | 氷華 |
守備 | 18 | ![]() | - |
魔防 | 34 | ![]() | 離脱の行路3 |
合計 | 179 | ![]() | 速さの謀策3 |
②ボウファイター![]() ![]() | |||
HP | 51 | ![]() | 勇者の弓+ |
攻撃 | 39 | ![]() | - |
速さ | 24 | ![]() | 月光 |
守備 | 29 | ![]() | 攻撃守備の絆3 |
魔防 | 16 | ![]() | キャンセル3 |
合計 | 159 | ![]() | 攻撃の指揮3 |
③グリーンナイト![]() ![]() | |||
HP | 39 | ![]() | グルンブレード+ |
攻撃 | 48 | ![]() | - |
速さ | 25 | ![]() | 凶星 |
守備 | 17 | ![]() | 明鏡の一撃3 |
魔防 | 34 | ![]() | 魔防の封印3 |
合計 | 163 | ![]() | 攻撃の謀策3 |
④ソードドラゴン![]() ![]() | |||
HP | 49 | ![]() | キルソード鍛+ |
攻撃 | 49 | ![]() | - |
速さ | 27 | ![]() | 血讐 |
守備 | 36 | ![]() | 遠距離防御3 |
魔防 | 19 | ![]() | 引き込み |
合計 | 180 | ![]() | 空からの先導3 |
⑤ソードナイト![]() ![]() | |||
HP | 49 | ![]() | 銀の剣+ |
攻撃 | 52 | ![]() | - |
速さ | 27 | ![]() | 竜裂 |
守備 | 28 | ![]() | 獅子奮迅3 |
魔防 | 33 | ![]() | すり抜け3 |
合計 | 189 | ![]() | 守備の指揮3 |
皆のクリアパーティ
GameWith編集部や、投稿いただいたクリアパーティを抜粋して掲載!
投稿されたクリアパーティ
▶にゅにゅむさんの投稿
編成したキャラクター | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
備考 | |||
配布編成パーティー 受け強めの反撃赤ユニットor飛行主軸が手軽な気がしますが バアトルさんを使いたい気分、な編成 【パーティ】 バアトル ★4 聖印@速さ1 ヴァルター ★5 一撃離脱or引き込み オリヴィエ ★4 ルーナ ★4 一撃離脱or引き込み スキルは特記以外はレアリティ標準です スキル構成やレベルによって敵挙動が変わることもあります 検証時バアトルは守備↑魔防↓でしたが、標準でもおそらくOK ぶちかまして待避、が基軸コンセプトで代替は広くききますが、今回はレアリティ以外にも速さや耐久が1違うだけで挙動が大きく変わるケースがあります サイアスと剣飛竜が先陣で下りてこない場合、立ち回りは大きく変わります MAP左側に布陣し、やや左からぶちかまして水辺沿いで叩くのもアリです | |||
立ち回りについて | |||
上記順で開戦 ①ルーナ1つ右へ、オリヴィルーナ踊り、ルーナ1つ上へ、ヴァルター&バアトル1つ右へ ②バアトル下からヴァル上ぶちかまし、ヴァル剣騎馬奥義攻撃撃破、オリヴィヴァル踊り、ヴァルバアトル上へ、ルーナオリヴィ下引き戻し→ ルーナ緑魔受け ③ルーナ緑魔攻撃撃破、ヴァルオリヴィ右へ、バアトルオリヴィ下へ、オリヴィルーナ踊り、ルーナオリヴィ左引き戻し ④バアトルヴァル下へ、ヴァルバアトル左へ、オリヴィヴァル左から踊り、ヴァルオリヴィ左へ、ルーナヴァル上へ ⑤ヴァル剣飛竜左から奥義攻撃撃破、バアトルサイアス攻撃、オリヴィバアトル左から踊り、バアトルでサイアスを攻撃撃破、ルーナオリヴィ左引き戻し→ バアトル弓兵受け ⑥ルーナオリヴィ左へ、バアトルオリヴィ右へ、ヴァル1つ上へ、オリヴィバアトルその場で踊り、バアトルヴァル下へ ⑦ヴァル弓兵左から攻撃、オリヴィヴァル踊り、ヴァルターで弓兵を奥義攻撃撃破 後は次ターンに鼓舞受けバアトルでランスアーマーを攻撃撃破 にて、無事終了です 釣り出しに位置取りがクルクルで字面だと分かりづらいですね お疲れ様でした~ |
▶しげさんの投稿
編成したキャラクター | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
備考 | |||
インファナル全員☆5LV40にて マークス (ジークフリート、烈光、守備の紋章3、遠距離防御3 セシリア (グルンレイヴン、引き寄せ、星影、攻撃3、槍殺し&騎盾の鼓舞、聖印攻撃3 総選挙リン(ミュルグレ、引き寄せ、竜烈、鬼神飛燕の一撃2、騎刃の鼓舞、守備の紋章3 ラインハルト(ダイムサンダ、引き戻し、騎刃の紋章、守備の大紋章1 | |||
立ち回りについて | |||
全てバフしたマークスにリンを隣接してラインハルトの紋章を受ければ赤騎馬に耐えて緑を倒せます 2ターン目でラインハルトで騎馬にトドメ入れて危険範囲から逃げます 3ターン目でラインハルトの紋章を受けてマークスで青魔を倒して、セシリアにて重装を倒し、弓をラインハルトで受け 4ターン目にラインハルトかセシリアにて弓を倒し、天馬をリンで倒しクリア |
▶csingさんの投稿
編成したキャラクター | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
備考 | |||
(インファナル) 配布パーティ |
▶gyukiさんの投稿
編成したキャラクター | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
備考 | |||
再動キャラ入りで簡単クリア インファナル マーク(星5、獅子3) アルフォンス(騎馬斧、引き戻し、騎盾の鼓舞、聖印攻撃の紋章3) ラインハルト(星5.騎刃の鼓舞) 再動アクア | |||
立ち回りについて | |||
1ターン目 バフされたマークで赤騎を受け、緑騎魔を反撃で倒す アルフォンスを隣に置き、紋章を受けるがポイント 2ターン目 マークで赤騎を倒し、アルフォンスで引き戻す ラインハルトはマークの右に配置、アクアは攻撃を喰らわないスペースに 3ターン目 敵が二手に分けるので、 アルフォンスでサイアスを追撃込みで倒す ラインハルトは赤飛を、再動されたら弓を倒す 残りの青重装はホースキーラ付きますが、アルフォンスが緑のためギリギリで生き残ります。後はラインハルトで片付けたら終了。 わりと簡単でした。 |
ログインするともっとみられますコメントできます