デュエルリンクスのデッキスキル「恐竜のDNA」について解説しています。使用可能キャラと入手方法、評価や使いみちをまとめていますので、スキル「恐竜のDNA」を使う際の参考にして下さい。

スキルの関連記事はこちら
「恐竜のDNA」のスキル基本情報

「恐竜のDNA」スキル効果
効果 |
---|
自分のターン開始時に、自分のライフポイントが200増える。 |
毎ターンライフを回復
このスキルは200と物足りないが、永続的にライフポイントを回復することができるスキルだ。ライフコストを必要とするカードが多いデッキには相性が良い。
スキルの使用可能キャラと入手方法
キャラ | 入手方法 |
---|---|
![]() | レベルアップ (Lv4) |
剣山の専用スキル
このスキルを覚えるキャラはティラノ剣山のみとなっている。
「恐竜のDNA」の評価と使い道
永続的ににライフを回復
このスキルは毎ターン自分のライフポイントを200ずつ回復できる回復系のスキルだ。《銀幕のミラーウォール》や《紅蓮の指名者》などのライフコストが大きい罠カードと相性が良い。
「恐竜のDNA」と相性の良いカード
カード名 | 相性の良い理由 |
---|---|
![]() | ライフポイントが4000の場合1度しか維持することができないが、このスキルを使用することによって2度の維持が可能。 |
スキル掘りにおすすめなデッキ
ドロップスキルはスキル掘りが必須!
ドロップスキルは、レベルアップスキルと違いキャラクターを使用しレジェンド決闘者に挑む必要性がある。またハイスコアを取れば報酬の枠が増えるため、入手確率も格段に上がるぞ!
ハイスコアが取れるスキル堀りデッキはこちら
ログインするともっとみられますコメントできます