Undawn(アンドーン)の建築の基本的な情報をまとめました。建築のやり方か分からない人は参考にしてください。
建築とは
建材を配置することで自分の家を作れる
農園では床や壁、家具などの建材を配置して自分だけの建物を制作できる。建材の配置は農園の決められた範囲にのみ設置可能だ。
料理や装備製造の設備を配置できる
建物には料理や建材作成、武器・防具の製造に必要な家具も配置できる。家具の機能は配置していないと利用できないので、建物の制作・改装途中であってもどこかに配置しておくと良い。
農園レベルを上げるのに必要
農園レベルを上げるにはプレイヤーレベルに加えて、農園レートを上げる必要がある。農園の建物に建材を配置することで、農園レートは上昇するため建築が必要になる。
建築のやり方
建築の流れ
① | 建築したい建物の外観・内観を考える |
② | 使用する建材・家具に必要な素材を集める |
③ | 作業台で必要な建材・家具を作成 |
④ | 建築モードで建物を制作 |
⑤ | 完成した建築を確認 変更点があれば②~④を繰り返して調整 |
建材作成には材料が必要
建物の制作に使う建材は建材加工台で作成できる。材料には木材や石が必要なため、フィールドを散策して集めておこう。また、板材や耐火レンガ等の一部の材料はその場で制作でき、足りなければ雑貨ショップや建材ショップでも購入可能だ。
建材作成には材料が必要
モール(農園)でも購入可能
モールでは建築に使える家具や壁紙を購入可能。テーマ毎に見た目が揃った家具が販売されているため、気になるテーマが無いかチェックしてみよう。
建築マークを押すと建築作業ができる
農園では建築モードの状態でのみ、建材や家具を配置できる。建築モードには、画面に表示されている建築マークか、表示されているボタンを押すことで変更可能だ。また、建築モードの間は建材の制作含めて他の作業ができないので、右上の戻るボタンで中断しよう。
置きたい建材を選択して配置
建築モード中は建材を建築スペース内に自由に配置できる。画面下から配置したい建材を選択して、置く場所を決めたら配置ボタンを押そう。
間違えて置いた建材は回収可能
配置する際に間違えて建材を配置しても、画面中央に建材を合わせると出てくる回収ボタンで回収可能。家具なら回収だけでなく、移動ボタンで再配置して細かい位置調整ができる。
外観の確認ならフリーカメラ機能を使おう
画面右側にあるフリーカメラボタンを押と、カメラを自分視点ではなく自由に移動することが可能だ。高いところから見ることができるため、作成途中の外観を確認できる。
農園レベルを上げて建材の強化が可能
農園レベルを3まであげると土木材料が作成可能になり、配置した建材をレベルアップすることが可能になる。構造ポイントが増加し見た目がきれいになるので、解放されたらすべての建材を強化しよう。
農園テンプレートで自動作成
建築が苦手なら農園テンプレートを使おう
自身で建物を組み立てるのが苦手な場合は、建築モード画面上にある農園テンプレート機能がおすすめ。ゲームが用意した作成済みの家を内見して、好みの家を再現してもらうことが可能だ。ただし、建築の材料は必要なため材料をすべて事前に用意する必要がある。
テンプレートは見た目も充実
用意されたテンプレートは外観だけでなく、中身までこだわって作られているものが多い。作成せずに見学するだけでも、自身の建築の参考になるだろう。
コストが重ければ装飾なしを選択
装飾なしを選択すれば、家具や建材のグレードアップが無くなる。見た目や配置される家具へのこだわりがなければ、装飾なしを選択することでコストを大きく下げられる。
point | 製造台などの所有している家具の制作を防ぐことも可能だ。 |
図面機能でお試し建築
お試しで建築できる機能
図面機能はお試しで建築できる機能。図面機能内ではほとんどの建材が利用できるので理想の農園を建築できる。
農園レベル4で解放
図面機能は農園レベル4まで上げると解放される。
図面機能は建築モードから開ける
図面機能は建築モード画面右上にある建築から開ける。
図面を実現する
図面で建築したものは実現が可能(使用した建材を持っているか購入できる状態)な場合農園に反映できる。
図面をアップロード
建築した図面はアップロードすることで他プレイヤーと共有できる。アップロードは画面上部から行う。
ログインするともっとみられますコメントできます