
『龍が如く』シリーズ最新作や『ペルソナ5 タクティカ』を出展

セガ/アトラスは、9月21日(木)より開催している東京ゲームショウ2023にて、『龍が如く7外伝 名を消した男』や『龍が如く8』、『ペルソナ5 タクティカ』などを出展した。
本記事では『龍が如く7外伝 名を消した男』と『龍が如く8』を試遊してきた様子を紹介する
桐生一馬がエージェントとして活躍!『龍が如く7外伝 名を消した男』

『龍が如く7外伝 名を消した男』は、人気シリーズ『龍が如く』の外伝作となるアクションアドベンチャー。
主人公はおなじみの桐生一馬。プレイヤーは彼の視点から、『龍が如く6 命の詩。』以降の空白を埋めるように描かれる物語を体験していくこととなる。

今回の試遊では、賭博場や闘技場が見える豪華絢爛なスポットを20分ほど自由に楽しむことができた。


戦闘では新たなバトルスタイルとして「エージェント」を体験。
“ガジェット”と呼ばれる装備を活用することでスピーディに敵を圧倒できる。
もちろん従来のケンカ殺法も「応龍」というバトルスタイルで用意されているので安心だ。

身だしなみを整えた後は……。

シリーズお馴染みのキャバクラも体験。試遊内の限られた時間ではあったが、至福のひとときを味わえた。もう少し時間をください。

二人の主人公が繰り広げる超大作RPG『龍が如く8』

『龍が如く8』は、世界中で高い評価を得ている『龍が如く』シリーズの新作RPG。本作は『龍が如く7』に登場した「春日一番」、シリーズではお馴染みの「桐生一馬」の2人が主人公となる。

試遊では、シリーズ初の海外マップとなる「ハワイ」を舞台にプレイを楽しめた。


バトルシステムは『龍が如く7』から正当進化。公式ジャンルでは「新ライブコマンドRPGバトル」として、多彩なジョブやマップに応じて戦略的にバトルを楽しめる。

桐生一馬は従来の通り、アクションゲームのように活躍することも可能だ。

ド派手な演出と爽快な一撃は何度繰り出しても気持ちがいい。

その他出展タイトル




セガ/アトラスブースでは、その他にも『ソニックスーパースターズ』や『EA SPORTS FC™ 24』が展示。
メインステージでは、ソニックや『ペルソナ』シリーズに登場するキャラクターたちによるダンスステージなども行われていた。
9月23日(土)、9月24日(日)に足を運ぶ方は、こちらもぜひチェックしてみてほしい。
■ TGS最新情報はこちらをチェック!

GameWith編集者情報

ゲームと同じくらい攻略本が好きな“やり込み系”ライター。「流行はとりあえず遊んでみる」がモットーで、アーケードやPCを中心にアプリにも手を出してます。好きなジャンルは達成感が得られるアクション系で、“やり込み”が勝利に繋がる対戦系が大好き。 |
今後発売の注目作をピックアップ!

/Xbox
ELDEN RING NIGHTREIGN
5,200円(税抜) 2

Lost Soul Aside
7,254円(税抜) 3

/PC/Xbox
ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女
6,980円(税抜)