

Sweet Transit
鉄道網と都市の発展を目指す街づくりシミュレーション!

Team17から発売のPC対応ゲームソフト『Sweet Transit』は、列車が中心の都市構築をしていく街づくりシミュレーション。
本作は、人やモノの輸送手段が鉄道のみというユニークな設計となっており、都市や産業の発展には鉄道網の拡張が不可欠となる。蒸気機関車を軸に、自分だけの街を作り上げていこう。
ただ開拓すればいいだけではなく、本作には市民の幸福度が存在。住居や食料といった生活環境への要望や、景観への要望などさまざまなものがあり、これらを意識しつつ都市開発を進めていくことが重要となっている。
▲アーリーアクセス版ローンチトレーラー。
■その他ゲーム情報はコチラから!
『Sweet Transit』の魅力は?
物流の中心は蒸気機関車!鉄道中心の街づくりに没頭

▲鉄道網を拡げ、自分だけの街を作り上げていこう。列車が並ぶ姿は見ているだけでも壮観。
本作の醍醐味は、資材や人の輸送手段が鉄道に限られれるというユニークな点にある。車や空路といった手段は存在していないため、必然的に鉄道ありきの街づくりを行っていくことになる。
線路を伸ばし、倉庫や農場など物流を作りながら、線路付近の民家など施設を発展させていく。こういった形で鉄道とともに街を広げていくのが本作の基本的な流れだ。
時代背景は蒸気機関が開発されて間もない頃のため、蒸気機関車が主軸となる。機関車特有の蒸気音を響かせながら走っていく姿は、見ているだけでも楽しくなってくる。
また、町の拡大とともに産業も進化していき、蒸気機関車からディーゼル機関車への技術革新も起こるときがある。新技術とともに、市民たちのニーズに答えていこう。
網目のように敷かれた線路で区画整理。パズルのようなダイヤづくりと街づくり

▲鉄道網構築だけでなく、都市をどのように発展させるか計画を立てていくのもプレイヤーの役目。資源や乗客を効率よく輸送できるように、街と鉄道両方の発展を見守っていく。
町が発展するにつれて、工業施設で使用する資材の量や、工場で働く人の数はどんどん増えていく。既存の鉄道だけでは賄いきれず、線路の複線化、ダイヤを作り運行本数を増やすなどの対策が必要になってくるだろう。
線路を複線化するにしても、無計画に線路を敷き詰めていてはスペースが確保できないといったこともあるため、長期的な見通しを立てた計画的な街づくりが重要となってくる。
網目のように線路を敷いていき、緻密な運行ダイヤを作り上げていく流れからはパズル要素も感じられる。それぞれのピースをはめていき、効率良い物流の流れを構築していくプログラミング的な楽しさも味わえる一作だ。

Sweet Transit
『Sweet Transit』の基本情報
ゲームジャンル | 街づくりシミュレーション |
---|---|
プレイ人数 | 1人 |
価格 | 2,199円(税込) |
プラットフォーム | Steam |
リリース日 | 2022年7月29日 |
会社 | Team17 |

Sweet Transit
GameWith編集者情報

幼少期に難病を患うも、ゲームを心の支えとして完治。その後、竹馬の友のごとく歩んできたゲームへの恩返しとしてゲームライターに。 「パワプロ」シリーズで野球の楽しさを知り、「逆転裁判」シリーズで法律の勉強を志すなど、ほぼ全てでゲームの影響を受けながら人生を歩んでいます。 あらゆるゲームの楽しさを伝えたいので、ジャンル問わず幅広くプレイしています。特に「ポケモン」「FE」「世界樹の迷宮」といったシミュレーション・RPG系が好み。 |