ノアズハート(ノアハ)におけるクルの攻略についてまとめています。クルの行動パターンや攻略方法について知りたい場合は参考にしてください。
クルの属性や弱点
クルの詳細データ

ボス種別 | レイドボス |
---|---|
種族 | ![]() |
弱点 | ![]() |
降臨位置 | タサム北西部 大地神宮 |
出現曜日 | 月曜日 17:00~23:00 |
クルの説明 |
---|
クルの種族は雷霆!大地の遺跡にある生命の泉の源を守る者、長い時と共に眠りに入ってしまった。封印されていたクルを見つけたシンヤ会の滅世者ソートは自らの血で太古の守護者を蘇らせた。今、堕落の血がクルの中で沸き、燃え上がっている。最終兵器の力はもう直ぐこの世に現れるだろう。 |
おすすめの立ち回り
背後から攻撃するのがおすすめ

クルの攻撃パターンは、前方への範囲攻撃が多い。背後から回り込んで攻撃を仕掛けることで、予備動作を確認しながら安全に攻撃を行うことが可能。
腹下には入り込まないよう立ち回る

▲足に引っかかって動けなくなり、攻撃を避けられなくなる。
クルとの戦闘時には、腹下に入り込まないよう立ち回ろう。のしかかりなど直下への範囲攻撃パターンが多く、回避を行うことが困難になってしまう。
右前足の挙動に気を配ろう

▲背後から攻撃している場合、一度振り向いて攻撃動作に入る。
クルが行う攻撃パターンで最も多いのが、右前足を持ち上げてから叩きつける範囲攻撃。足を振り上げる動作が確認できたら、一旦距離を取るか攻撃方向を変更して攻めていこう。
クルの各行動パターン
闇の炎リング・柱
ターゲットに向ける直線に5本の火柱を生成して、ターゲットを縦に吹っ飛ばせる。ターゲットを中心に、両側からだんだんと中心に向けて5本の火柱を生成して、ターゲットを縦に吹っ飛ばせる。
質量のしかかり
ゆっくりと前の右足を上げて、重く地面に叩き付け、前足近くのターゲットをノックダウンする。
尻尾打ち
尻尾をあげて、チャージして、重く地面に叩き付けて、背後のターゲットに攻撃する。
飛越のしかかり
しばらく準備動作をしてからジャンプします。しばらく経ったら重く地面に落ちて、周りのターゲットを吹っ飛ばせる。
闇の炎リング・域
チャージして、体の底からビールを地面にうちいて、シーンでランダムに若干の火柱を形成してターゲットを吹っ飛ばせる。
炎の砲撃
口を開いてエナジーを集めて、口の中のエナジーボールを吐き出して、地面に落ちると若干の小型ボールになって散らばる。エナジーボールに触れたターゲットは近くのターゲットを近づかせる。
残酷レーザー
チャージしてから、頭の上からレーザーをうって、長距離の直線ダメージを与え、吹っ飛ばせる。
エナジー吸収
尻尾を地面に刺し入って、大地のエナジーを吸収してチャージする。同時に自身の周りに若干の火柱を生成して、背後から若干の爆発石とエナジーボールが飛び出して、マップに爆撃する。
編成を推奨する幻霊
烈火の幻霊一覧
レイドボス攻略
レイドボスの仕様についてはこちら幻霊特訓ボス攻略
秘境ボスの攻略記事
幻霊特訓に出現するボス一覧 | ||
---|---|---|
![]() (秘境) | ![]() (秘境) | ![]() (秘境) |
![]() (秘境) | ![]() (秘境) | ![]() (秘境) |
ログインするともっとみられますコメントできます