ノアズハート(ノアハ)の探索に関するコンテンツについてまとめています。冒険家レベルやエリアクエスト、奇遇ほかレイドボスについても掲載。ノアハの探索コンテンツについて知りたい場合は参考にしてください。
探索コンテンツに分類される4項目

4つの探索コンテンツ | |
---|---|
① | フィールドを探索して冒険家レベルを上げる |
② | 探索度を高めてエリアクエストを受注 |
③ | 手がかりを頼りに奇遇クエストを発生させる |
④ | 毎日レイドボスに挑んで報酬を手に入れる |
冒険家レベルの上げ方
光の柱を解放してワープ先を増やす

移動に使うワープ先となる光の柱を解放することで、探検経験値が手に入る。開放する際には鉤縄やジェットバッグを駆使した移動クエストをクリアする必要がある。操作に不安がある場合は繰り返し受注して最短手順を確認しよう。
詳しい光の柱の解放方法はこちら宝箱を開けてアイテム収集

街中やフィールドに設置してある宝箱を開封すると、探検経験値や様々なアイテムが手に入る。宝箱はマップ上に表示されるが、詳細な場所が分からない場合は光の剣で探索して見つけることも可能。
黒方石の試練をクリアしよう

フィールド上を歩いているとドミジ(精霊)が出現し、黒方石の試練がある場所へ導いてくれることがある。試練内容は攻撃の回避やパズルなど様々なものが存在しており、クリアすることで報酬アイテムと探検経験値を入手できる。
Point! | ちなみに冒険家レベルは探検経験値が一定値まで貯まると上昇します!冒険家レベル上げには探検経験値が欠かせません! |
---|
風景ポイントで写真撮影

フィールド上やマップを確認していると写真マークの付いているエリアが存在する。これらは探検で定められた風景ポイントとなっており、写真を取ることで探索経験値を得ることが可能。
エリアクエストと奇遇
エリアごとの探索度が上がると受注可能

エリアごとに決められた一定の探索度を得ることで、エリアクエストが受注可能となる。探索経験値が入手できるほかルーン強化アイテムが手に入るため、ルーンスキルを強化するにあたっては必ずクリアしておきたい。
情報からヒントを読み取って奇遇を発生

奇遇は発生フラグを持ったNPCに話しかけることで発生し、クエストを受注できるようになる。奇遇の受注条件は様々だが、情報欄にヒントが記載されているため条件を満たせるように行動してみよう。
奇遇クエスト一覧はこちら受注する際はレベル制限に注意しよう

エリアクエストや奇遇を受注するためには、キャラレベルを一定以上まで上げておく必要がある。受注条件をすべて満たすことで、初めてエリアクエストや奇遇を進行することが可能。
幻霊の強化方法はこちらレイドボスには毎日挑戦可能
挑める時間が限定されている

開放されるレベル | プレイヤーレベル40 |
---|---|
挑戦可能な時間帯 | 17:00~23:00 |
レイドボスは毎日17時から23時までの間に挑戦可能。閉鎖されたエリアで戦闘を行い、与えたダメージ量に応じて報酬が得られる。ボスにはそれぞれ属性が設定されているため、有利が取れる編成で戦闘に挑もう。
レイドボスの仕様と一覧はこちら曜日ごとに挑戦できるボスは異なる

フィールドに出現するレイドボスは曜日それぞれに設定されており、土曜日および日曜日は完全にランダムでレイドボスが出現する。
全レイドボスモンスター攻略一覧曜日別のレイドボス一覧
曜日 | ボス |
---|---|
月 | ![]() |
火 | ![]() |
水 | ![]() |
木 | ![]() |
金 | ![]() |
土・日 | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます