『アルカニアム: ライズ・オブ・アカン』は、Netflixから配信されているローグライク要素を取り入れたトレーディングカードゲーム。
魔法と科学のファンタジー世界を舞台に、さまざまな動物をモチーフにした戦士たちの冒険を楽しめる。
なお、パソコンゲーム版が「Steam」でも配信されており、本作はNetflixの会費だけで楽しめるようにリリースされている。
▲マスを進める度に“強制ボスバトル”開始までのゲージが累積。敵も強くなるので探索は慎重に行いたい。
ゲームでは“ボードゲーム”のようなマス目上のワールドマップを探索し、バトルに役立つ新たな「アビリティ」でパーティーを強化しながら、ボス敵の撃破を目指す。
▲コストは毎ターン“3”回復。次のターンに持ち越し、弱っている敵を集中的に攻撃する戦法も取れる。
バトルではステージ選択の際に選んだ3人のキャラクターの、アビリティカードを駆使して戦う。
また、カードにはコストがあるので、敵の出方を伺いながら使うべきカードを見極めていこう。
▲基本的には同じレーンの敵に攻撃していくが、コストを消費して隣の味方とレーンの位置を交換可能。
アビリティカードには隣のキャラクターと、配置が入れ替わる形で攻撃するトリッキーなカードから、魔法や投擲などの遠距離攻撃系カード、ダメージを減らす防御系カードまで存在している。
▲カードはバトルやワールドマップのイベントでランダムに入手できる。
他にもグレードアップで入手できる強化版カードなど、その種類はかなり豊富だ。
それらのアビリティを限られたキャパシティの中で組む面白さは、カードゲームにおける“デッキ要素”の醍醐味といえるだろう。
ワールドマップの探索はボス敵との強制バトルに突入する画面上部のゲージが溜まるまでは自由に行える。
雑魚敵を無視してカードを入手できる「宝箱」マスだけを極力を狙ったり、能力上昇効果が得られる「祝福」の加護を受けてから戦うなど、攻略の自由度も高めだ。
▲強力な固有アビリティ「アルティメット」はキャラクターの個性でもある。何を基準に仲間を編成するかはプレイヤー次第だ。
なお、入手できる各カードはキャラクター毎に使えるか否かが決まっている。ゲームを進めて使用キャラクターを増していけば、より幅広い戦略が楽しめるだろう。
本作はNetflix加入者限定のタイトルではあるが、広告や追加の課金要素も存在しないため快適に遊べる。
![]() | |
---|---|
| |
| |
| |
その他おすすめ無料ゲームはこちら! |
酒とモビルスーツをこよなく愛する男。『DARK SOULS』で人生の教訓を学び、『よるのないくに』で美少女の尊さを知る。休日は薄暗い部屋でワイン片手に革靴を磨く自称ジェントルメン。得意ジャンルはRPGやシミュレーションなどマイペースに遊べるもの。来世は吸血鬼かリック・ドムになりたいと考えている。 |
アルカニアム: ライズ・オブ・アカンをプレイしたユーザーのレビュー。
アルカニアム: ライズ・オブ・アカンに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
会社 | Netflix |
---|---|
ジャンル | トレーディングカードゲーム |
ゲーム システム |
トレーディングカードゲーム |
タグ | |
リリース |
iPhone:2022年01月18日
Android:2022年01月18日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|
GameWithで今、人気のゲームを毎日更新!