『転生したらスライムだった件 魔王と竜の建国譚(まおりゅう)』は、大人気異世界転生作品「転生したらスライムだった件(転スラ)」を題材にしたRPGだ。
主人公“リムル・テンペスト”として、TVアニメの物語を追体験したり、本作ならではのオリジナルストーリーを楽しむことができる。
また、後述する 「建国システム」で自分だけの街をつくり、実際にその街を散策することも可能だ。
2021年10月28日(木)、『転生したらスライムだった件 魔王と竜の建国譚』が配信開始した。
▲ 主人公“リムル”が、転生後に初めて交友関係を持った天災級のドラゴン“ヴェルドラ”。ツンデレ。
▲ ひょんなことからゴブリン族を守護することになったリムル。
ゲームにはTVアニメ「転生したらスライムだった件」第1期の物語を収録。
シナリオパートはフルボイスで展開されるうえ、「転スラ」を知らなくても物語を始めから知ることができるのは嬉しい。
また、本作では「転スラ」原作者である伏瀬 先生監修のオリジナルストーリーが収録。
本作から「転スラ」の世界に飛び込んだプレイヤーも、往年の「転スラ」ファンも、両者共に楽しめることだろう。
バトルは3人パーティー+サブキャラクター2人のターン制バトル。
「技能」「加護」「奥義」と3種類の“魔創魂”と呼ばれる手札を選択して攻撃していく。毎ターン6つの魔創魂が手札に加えられ、同じ種類の魔創魂か同じキャラクター同士の魔創魂が選択可能だ。
▲ 一見、複雑そうに見えて、意外とシンプルなバトルシステムである。
手札には「技能の魔創魂=スキルゲージの回収」「加護の魔創魂=加護ゲージの回収」「奥義の魔創魂=奥義ゲージの回収」と、それぞれ手札ごとにゲージの回収効果がある。
キャラクターが持つスキルやパーティーの戦略に応じて、どの手札を選択するかがバトルの肝になるのだ。
▲ キャラクターの表情の変化もバッチリ。スマートフォンゲームのバトル演出としてはかなり贅沢な作りである。
さらに、バトルではアニメ「転スラ」のキャラクターを忠実に3Dグラフィックで再現し、躍動感のあるカットインが随所に盛り込まれる。
強力な「奥義」発動シーンも見応え十分。
本作を語る上で欠かすことができないのが「建国システム」だ。
「転スラ」ではリムルとヴェルドラの出会いが発端となり、結果的に多くの種族が住まう“ジュラ・テンペスト連邦国”という国を発展させていくことになる。
本作ではプレイヤー自身がリムルとなって、実際に建物の配置など、村の発展から街づくりが体験できる。
建国システムはストーリーが進むほど発展させられる度合いが増す。また、建物が増えたり施設のレベルが上昇すると、住民数も増加し、さまざまな報酬が獲得可能だ。
街の様子はバーチャルパッドを用いて実際に散策可能。キャラクターたちと会話することもできるぞ。
育成ではキャラクターのレベルアップからスキルツリーの解放、レアリティ上限の突破、スキルの強化が行える。
RPGとして、充実した育成要素もしっかりと網羅しており、愛着のあるキャラクターを自由に成長させられる環境だ。
ストーリーが進むと「鍛冶場」が解放される。鍛冶場では、クエストなどの戦利品として獲得できる素材で装備品を製造・強化できるぞ。
キャラクターの育成がより捗ること請け合いだ。
入手したキャラクターは「交流」から「差し入れ」をすることで、「絆レベル」を高められる。各キャラクターごとに“好物”が設定されているので、好みに合わせて「差し入れ」をしてあげよう。
▲ お鍋の差し入れに大喜びの天災級ドラゴン。もちろんここまでフルボイスである。
絆レベルはバトルに役立つ育成要素の一つだ。
実際のバトルには参加しないサポートキャラクターも絆レベルを上げることで、戦術の幅は広げていける。
▲ 所々で小ネタを発見できるのも本作の魅力の一つだ。ヴェルドラ、可愛いぞ…。
なお、「交流」ではキャラクターの「容姿変更」に加え、キャラクターのプロフィールも確認できる。
「スカウト(ガチャ)」でキャラクターを入手したら、まずは「交流」してみるのも面白い。
オリジナルキャラクターは両名共に、転スラのキャラクター原案を担当した“みっつばー先生”書き下ろしのオリジナルキャラクター。
リムルの娘を自称する謎の少女「シンシヤ」と鏡の魔女「イジス」は、本作の物語の中心的な存在となっている。
▲ 『転生したらスライムだった件 魔王と竜の建国譚』テレビCM~リムルの娘篇~
通り魔に刺されて死んでしまった37歳の独身男性が転生してスライムになってしまった。相手の能力を奪う「捕食者」と世界の理を知る「大賢者」、2つのユニークスキルを武器に、スライムの大冒険が始まる!
スライムだけど、いろいろあって強力な魔力を持ったスライムがかわいいフォルムで繰り広げる異色ファンタジー。
配信日 | 2021年10月28日(木) |
---|---|
会社 | バンダイナムコエンターテインメント |
ジャンル | 異世界最強体験×建国×3DバトルRPG |
対応OS | iPhone,Android |
事前登録 | あり |
公式サイト | 『転生したらスライムだった件 魔王と竜の建国譚』公式サイト |
公式Twitter | 『転生したらスライムだった件 魔王と竜の建国譚』公式Twitter |
酒とモビルスーツをこよなく愛する男。『DARK SOULS』で人生の教訓を学び、『よるのないくに』で美少女の尊さを知る。休日は薄暗い部屋でワイン片手に革靴を磨く自称ジェントルメン。得意ジャンルはRPGやシミュレーションなどマイペースに遊べるもの。来世は吸血鬼かリック・ドムになりたいと考えている。 |
その他おすすめゲーム | |
---|---|
女性向け | 原作あり |
MMO | FPS・バトロワ |
三国志・戦国 | タワーディフェンス |
MOBA | 謎解き |
美少女 | 育成ゲーム |
箱庭 | オフライン |
ハクスラ | 放置 |
クリッカー | 人狼 |
ホラー | 暇つぶし |
麻雀 | 将棋 |
数独・ナンプレ | 野球 |
©川上泰樹・伏瀬・講談社/転スラ製作委員会
©柴・伏瀬・講談社/転スラ日記製作委員会
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
転生したらスライムだった件 魔王と竜の建国譚をプレイしたユーザーのレビュー。
やったら分かる面白いやつです、
今後の運営に期待したい、、
ただただ神!
無課金勢でも全然楽しめる!
クオリティが高過ぎる!
有料でも納得(´ー`*)
1度やってみるのをおすすめ
神
転生したらスライムだった件 魔王と竜の建国譚に関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
会社 | BANDAI NAMCO Entertainment |
---|---|
ジャンル | RPG |
ゲーム システム |
RPG |
タグ | |
リリース |
iPhone:2021年10月28日
Android:2021年10月28日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|
GameWithで今、人気のゲームを毎日更新!